しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

裏磐梯や五色沼は50年ぶりの訪問です

2019年09月17日 | バイク&キャンカー&鉄道&船旅
・                         【裏磐梯の噴火の跡です】

裏磐梯へ行くのは50年ぶりです、裏磐梯から見ると山の半分が吹き飛ばされた噴火のすさまじさが分かります


・            【五色沼に行きました】

赤沼の色も赤くなくてブルーに見えていました、昔は湖面が赤かったから赤沼と言ったと思います


・            【大きな錦鯉がいました】

人が近くに寄っても逃げません、人の足音を聞いて餌でもくれるのかな?と寄ってくるようです


・            【50年前は5色であった気がします】

緑色や白濁した色もあって様々な水の色の沼が点在していました、今はブルー一色の五色沼になってしまいました


・            【ひと際大きな鯉です】

毘沙門沼には主ような赤い鯉が泳いで近寄ってきます、人が餌付けしていると思います


・            【一番大きな毘沙門沼には観光ボートが浮かんでました】

ボートで沢山の人が遊んでました



会津藩は歴代の藩主が変わっていました、最後の藩主は松平氏です


・            【会津城の歴代藩主です】

上杉氏の支配が長かった印象がありますが、その時期はとても短いのです、関ヶ原で敗れ、戊辰戦争でも敗れて悲運の藩だと思いました


・            【再建なった会津城です】

江戸時代の遺跡は基礎となっている土台石です、再建なったといえコンクリート作りのお城は見るだけで良いのです、したがって天守にも
登らずに帰りました



秋田県の山の中です、高速を使わず縦断すると長い時間を走る事になります


・            【山形県の天童温泉道の駅にやってきました】

天童には道の駅以外にも車中泊できるところがあります、道の駅に近くて24時間トイレも利用できます、北海道に向かうとき、リンゴ屋さんに教えて貰いました

(道の駅にあるのは足湯ですが、近所には100円で入れる温泉もあるそうでした)


・            【玉こんにゃくが名物です】

深夜に大分の松本さんがやってきましたが、明日挨拶しましょうと思っていましたら早朝に立って行かれました


・            【朝、目覚めたら大きなトラックに横付けされました】

大分の松本さんはここに駐車していたのです、松本さんが出て行かれたら入ってきました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北秋田市の道の駅で目覚め、... | トップ | 母はひと夏を終えてまた痩せ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク&キャンカー&鉄道&船旅」カテゴリの最新記事