しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

列車は通りません、「カムイコタン駅」は保存されています!

2011年09月21日 | バイク&キャンカー&鉄道&船旅
・        【「カムイコタン駅」には降りた事ありません】

SLが三台も展示されています、最近は走るSLが話題になります
展示保存されているといっても、野ざらし雨ざらしですから痛みは激しいです
見るたびに悲しくなる展示です

(何度見ても狭いレールに巨大な機関車は迫力満点なんですが・・・・)



ホームも保存されています!


・        【駅名看板もそのまま保存です】

SLの車窓には「カムイコタン」の風景画、石狩川をはさんで奇岩やつり橋が見え隠れして
旭川に入る難所の急勾配をゆっくり登っていて、SLの息吹を感じて眺めていました

「伊納(イノウ)」→「納内(オサムナイ)」とは漢字しりとり駅名のようですね、現在「神居古潭:カムイコタン駅」は
トンネルができてバイパスされて車窓からの眺めはありません



道路にもトンネルができていて「カウイコタン」風景は脇道にそれないと見ることができません


・         【昔は轟音蹴立ててSLが通過したのです】

駅舎やホーム、SLまで保存されていますが、訪れる人は少なく寂しい風景がありました
多分「カムイコタン」を眺める為に北海道へ来る人はいないはずです

札幌から旭川へは北海道の大動脈でありました、旭川駅の列車ダイヤを眺めますと札幌まで
特急電車はありますが、直通の各駅停車は全くありませんのは寂しい限りです



モータリゼイションが進んで旭川市は取り残された感があります、昔は北海道のヘソで中心地
でしたのにスキーのワールドカップが行われた富良野の町に「ヘソ」の地位は奪われたようです

観光名所として「旭山動物園」が唯一元気です、「カムイコタン」には訪れる人がいません

(三段滝、オンコ並木、神居古潭、岩石公園、厚田の朝市等ははどれもマイナーなスポットです)

今回の訪問地は全てこんな所ばかり、函館山、夜景、札幌名所、富良野「北の国から」のロケ地、
旭山動物園、宗谷岬、知床、摩周に襟裳岬と観光地は沢山人出が出て賑わっているようでした

「うに」「ほたて」や「たらば」「毛がに」「花咲がに」の三大かに、「きんき」に「ほっき」
「あわび」「八角」の海鮮物
「じゃがいも」「とうもろこし」「アスパラガス」「そば」の農産物と美味しい物も
沢山あります、でも何故か?食指が動きません

(僕にとって「北の大地」が枯れてきたように思うのです、ここいらで南に帰る決心がつきました!)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旭川は生まれた町だけど! | トップ | 咲いていた「アガパンサス」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク&キャンカー&鉄道&船旅」カテゴリの最新記事