しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

苗を植えるために大穴を掘ります

2018年03月31日 | 庭・花壇・建物
・                         【サクランボとイチジクの間にあったブルーベリーが枯れました】

2回挑戦してもダメでしたからここの土にブルーべりーは合わないと判断して、別の果樹を植えるために大穴を掘っています
直径1m深さ1mの大穴です、畑だけでなく果樹をやっている「穴掘り」さんから言われた通りの教えを守ります
最初に出て来るのは小石程度ですが、土中に埋まってる中には大きな一抱えもありそうな大岩もあるのでした

大きなバールとスコップで掘って行きます、成程つるはしを振るよりバールの方が効率がいいです


・            【穴を掘る作業は簡単ですが】

城ケ崎の大地は4000年前の大室山の噴火により流れた溶岩流の上にありますから表層の土は薄くちょいと掘ると岩だらけとなって
スコップもバールも刺さって行きません、1m掘るには忍耐と根気が必要です、掘り進むにつれて穴の中に入り込んで行きます
穴の中に入り込んでさらに穴を大きくしていくと、今日は結構涼しいのにも関わらずシャツは汗で濡れてしまいました

入ったら外側を広げ穴を徐々に大きくしていきます


・            【バールを突き刺すと嫌な反響音がします】

小さな岩石ならばバールは隙間にめり込んでくれますが、嫌な反射音が広がって大岩があるのを予測させてくれます

(大岩の存在に気が付いて周りの土をかき出し、根気と忍耐での長期戦を覚悟です)

2日目も岩と格闘です、少しづつですが回りの土や小さい石を取り除いていきます


・            【本日の庭仕事は穴掘りだけと決めてやります】

少しづつですが、穴を掘り進んで行きます、この大岩を掘り出せば目標の穴の大きさになります

(絶望的な岩の大きさですが少し欠けてくれました)

岩が動いてくれたような気がします


・            【午後になって岩が動きました】

本日はこれでお終いです、大岩はテコを使ってバールを揺らすと少しですが動いてくれます、試しに回転させましたが
重さは僕の腕力では歯が立ちません、この岩を取り出すにはどうしたら良いでしょうか

(足場用の単管を組んでチエーンブロックでジャッキアップすれば何とかなりますが、僕には道具が何もないのです
 バールを使って転がす事は出来ます、下にロープを渡すことができるでしょうか?)

キャンカーの中に荷物固定用ロープが3本ありますが、キャンカーは生憎とドック入りなのです、作業はここで中断です、
おかげで来週もこの作業を続けます、大岩が掘り出せばお祝いと行きたいね





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆高原の桜祭り会場へやっ... | トップ | 大島桜は咲いていますが、我... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭・花壇・建物」カテゴリの最新記事