しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

GWは久しぶりにママが伊豆にやってきました

2024年05月14日 | 庭・花壇・建物

・          【この畑コーナーは僕が立ち入り禁止を言われてます】

過去に何も手入れしないので彼女が植えた紫蘇の葉、イタリアンパセリなどの根っこを掘り起こしてしまいました

(それ以上に畑が雑草で覆われていました)

・      【芝生庭の一部を掘り起こして畑にしてしまいました】

ここも立ち入り禁止になるのでしょうか、伊豆に来ないなら雑草で覆われるのは必定です

(毎月1回位は伊豆に来てもらいたいです)

・         【この部分は雑草に覆われてしまいました】

彼女は除草剤反対派ですから除草は来た時だけです、最近来る回数が少なくなっています

・         【横の敷地は日も当たりません】

植木もありませんから除草剤の散布が効率が良いと思われます、彼女はここにもクリスマスローズを植えてしまいました

(それを知らない僕は草刈り機を回して泣かれました)

・       【フェンス脇は雑草に覆われてきました】

これから雑草が伸びて来る季節になります、やがてフェンスを乗り越えて伸びて来ます、雑草だって可愛い花を咲かせます

(雑草だって名前もあるれっきとした植物なのです)

風邪が抜けなく本日の原付ツーリングへの参加は直前で中止でした、河口湖の芝桜や富士山見物に行こうと思ってました

3週間前から予定があったのです、芝桜は盛期は過ぎたと思いますが、ニュースなどでも紹介されていたので残念です

(今日も朝から寝たり起きたりの生活でした、帰って息子から風邪薬を2袋同時に飲んで結果を待ちます)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう日々草が花をつけています | トップ | 今年の枇杷の木は大きくなっ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭・花壇・建物」カテゴリの最新記事