しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

反射炉を作った江川代官の屋敷でした

2022年08月31日 | バイク&キャンカー&鉄道&船旅

・      【江川代官は幕末の知識人を代表していました】

幕末には勝利した側に優秀な人が沢山いたようですが、幕府内部にも優秀な人がいたのです、銀行を作った渋沢栄一など違って

軍事にたけた人物もおりました、彼らは動乱後も生き抜いて日本の近代化に貢献しておりました

・    【ママはこれ以上武器に関する事は限度オーバーです】

ママには韮山の反射炉までは興味が湧いたようですが、それ以上の作った人物にまでは興味は無いようです

(富士の白雪やよ~お♪で無限に歌われる農栄(ノーエ節)はこの辺から来たようです)

・    【施設は有料なので裏口の写真で満足だそうです】

僕は中に入りたかったです、まさに学問に寄って精密な武器が作られようとしました

・     【栄養豊かな土地のテッポウユリです】

何処でも生えて来る雑草のように逞しい花ですが、畑に育つテッポウユリは道端で生えているのと違ってます

(ママは耕運機に興味があるらしく農機具屋さん、ホームセンター、Aコープなどで情報を仕入れています)

ウクライナの戦況情報はウクライナ側の情報統制により全く分からなくなってきました、兵站拠点をミサイル攻撃して

ロシアを攻め立て、南部へルソン地域は新たな段階に入ったようです、ロシアも防御線を多重に作って守備を固めて

ましたが、第一線の防御ラインは突破されて部落も解放されて、地上軍が進行しているようです

(前線が何処まで伸びているのか、ロシアの反撃はどうなのかも情報が入ってきません)

SNSぼ最前線にいる人ならば動画で確認できそうですが、慎重な大手マスコミも動画なしで発表してます、ロシア侵攻の

全ての戦線を押し戻し、国境を確立して、戦争災害の全ての責任をロシアに肩代わりしてもらい、ウクライナの悲しみを

癒して貰うには、大反撃しかないと思います


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界遺産となった韮山反射炉... | トップ | 伊豆から帰る時、残暑厳しく... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク&キャンカー&鉄道&船旅」カテゴリの最新記事