今日の弁当 2013-02-28 18:38:44 | お弁当 たり~チラチラ 今日は「春」を思わせるような暖かさ お陰で道路の雪が融けて「ザックザック」歩くのが大変!! 車も路地を走るのが大変そう・・・大通りは水を跳ね上げて大変!! 今日は仕事が入っていたが仲間に代わってもらい眼科に行ってきた~結果は サークルもあったがお休みさせていただきました ゆっくりお掃除や片付けをしたかったからネ 午後から近所の仲良しオバちゃんが来て↓のお雛様と兔の人形の「作り方と寸法教えて!」と遊びに来た 兔の方をえらく気に入って張り切っていましたけど・・・ 私は「大雑把&適当」で作るので寸法は・・・・・トホホホです その後、整骨院に行かねばならぬ~で 頑張ってね!! 今日の愛妻弁当 弁当は「大雑把&適当」にはしてないヨ~
うーたんと弁当 2013-02-27 19:10:56 | お弁当 時々 今日は日中プラス2~3℃位になったようで暖かく雪解けが進み道路はグチャグチャさ! 歩くのが大変なのよ 二人とも一週間ぶりのお仕事 周りの人たちが「風邪」引きになってなくてよかったワ 少々お疲れ気味ですが皆さんと一緒に働けてやっぱり楽しいで~す (家に居るのもそれなりに楽しいけどネ) ひさしぶりのに見る「うーたん」、子供達の人気者 職場の玄関の「ケージ」に入っています、時々外や玄関でお散歩 声を掛けると「耳」を動かしお返事しますかわいいよ~ 一週間ぶりの愛妻弁当 同じおかずの繰り返し~進歩ナシ~
今度はバックです 2013-02-26 17:06:58 | 手芸 今朝も冷え込んだよ~朝晩はまだまださむいわァ~ 今日も整骨院で電気!?ビリビリしてもらい、少~し首が楽になったような感じです 腕の方はまだ重ダルイ感じですが~ それなのに縫い物しています、ようは暇なんですハァ~ やらねばならのこと沢山あるのですが、今は何故か縫い物がしたい!! 売りに出せるくらいの安い生地を少しでも形にしないとね 明日からそれぞれ仕事に出ます 夫の職場や厨房仲間も風邪が移った様子もなくホッとしています 先週水曜日、気付かないで仕事行ってましたからネ また頑張りますヨ~ 大量にある生地でまたまた作ったのよ 中ポケットも付けたけど・・・見えないネ(自己満足)
エプロンと今日の様子 2013-02-25 17:40:46 | 手芸 昨夜の雪が積っててフンワリ雪が10センチ位ありました 玄関の階段をサッサとほうきで雪かき 今日は少し暖かで道路の新雪はかなり融けていましたヨ 今日は「整骨院」に行ってきた ずーと長いこと腕が痛かったのですが、とうとう我慢の限界 普通にしてたらいいのですが、最近は朝起きたら腕首までも痛いし重い!! この痛さは「首」からきてるそうです 「近いからモット早めに来なさい!」と言われたが・・・・・・ しばらく通う事になりました 年々身体のアッチコッチ痛くなるわァ~ハァ~ 学校のグランドから我家の方をパチリ青空ですが山の方は雲っているのよ 夏らしい涼しげな生地で 縫い物してたら余計首が痛くなるかも~ですが・・・ジッとしていられないのです
田舎風おいなりさん 2013-02-24 16:09:27 | 食事 ~時々チラチラ 今日も篭っていま~すが二人とも元気ですよ~ 昨日から2階の部屋に「ミシン&ミニコンポ」など運んで自分だけの部屋を作ったワ 2階は寒くってイヤだったけど・・・少し暖かくなってきたし風邪の事もあるし~で (風邪を引いてる夫に2階行きなさいと言うのも可哀想だしネ) テレビ、ミシン、ラジオがあったら自分だけの時間が増えて嬉しいわ(ストーブも有りよ) はあまり見ないほうですが、たま~に戦いがあるのね そんなときはいつも夫に譲ってあげてたの~ホント!! これからは好きなようにできるわァ~ 今日も時間タップリあるので、田舎風と言うより青森風のおいなりさん作ってみました 青森ではもち米を炊いて砂糖タップリ&紅ショウガに寿司酢を入れるのですが 我家は普通の酢飯に刻み紅ショウガを入れています ご飯が残ったので「瓜の奈良漬け」入れて「のり巻き」にしました 先日は「カルフォルニアロールとかサラダ巻き」も作ったのよ 食べてしまって慌ててパチリしたのダ
エプロン2枚目 2013-02-23 17:06:11 | 手芸 今日も良い天気だが風が冷たくて寒い(チョット外出ただけですが) 二人で篭っていま~す 熱は無くなり、鼻と咳が残っていますが大分元気になりました 私は、今のトコ元気 今日も「エプロン」出来上がりました 昨日と同じ柄なので分からないでしょうが少し「幅広」に作ってあります 時間はタップリあるし、次また作りま~す
エプロン作り 2013-02-22 16:27:07 | 手芸 今日も二人で篭っていま~す 外は中々暖かくならず風が冷たい!! こんな日は家の中がよろしいですが・・・・・・ 夫は昨夜から大分元気になり、食欲も出てきてで今日は微熱もなくなりました あれこれ食べたいと「リクエスト」が出て旦那様のため「あれこれ」作っていますワ 私には移らないようで元気ですが、我家に顔を出すお客さん「インフルエンザ」と言うと 逃げるように帰っていくよ~バイキン扱いだよ まぁ、このまま収まってくれたら良いですけどね 生地が沢山生あるのでいつものエプロン作っています(丈は長めにしたよ)
時間はタップリあるが・・・ 2013-02-21 14:53:57 | Weblog ~ 今日から二人で篭っていま~すハァ~ 夫まだ少し熱がありで、ゆっくりしています 私は、まだ調子はいいですよ さ~て、暇だし縫い物でもしようと思ってますが進まないですワネ 時間はタップリあるのでそれなりに頑張ってみますけど~
東京行きが・・・・・ 2013-02-20 20:05:09 | Weblog 天気は良いが寒い寒い日になりましたモチロン真冬日で風がとっても冷たい!! そして残念な事が起きてしまった!! 我愛する夫が「インフルエンザ」に掛かってしまった 2日ほど前から咳をコンコンしてたのですが、今日仕事中に熱がでて病院へ 「インフルエンザ」とのこと 私も明日から一週間自宅待機になりました、仕事にはでられませ~ん 予防注射はしておりますが移らないように そして週末の「東京行き」中止にしました ホテルも飛行機もキャンセルです ホテルはキャンセル代ナシ、飛行機は「インフルエンザ」の証明があれば全額近く払い戻しが出来るそうです 明日病院に行ってきますワ 楽しみにしてたのですが仕方ないですわネ 風邪が酷くならない事移らないことを祈りましょう 今日の愛妻弁当 弁当持って元気に出社したのですが・・・・・・
雪景色とお弁当 2013-02-19 17:47:51 | お弁当 雪景色の朝を迎え少しだけ雪かきして出かけた 日中も降ったり止んだり~2月はやっぱり雪がよく降りますワァ~ こんな日は篭って居たいですが・・・・・稼ぎますよ~ 朝、8時頃の様子(マイナス4℃) 今日は夫の車にのせてもらい仕事場の近くで下りるのです いつもの「歩道橋」から 自宅がある方向 今日の愛妻弁当 ホッキ貝の「ミミ」の炊き込みご飯
弁当と人形!? 2013-02-18 15:13:02 | お弁当 今日は一日雪降りのようです 一度は止んだのにまた降り出しています お昼には10センチぐらい積ってて玄関だけ雪かきしました フンワリ柔らかい雪でしたよ、でももういらないのに~ 先日(土曜)作ったお人形 酷い出来ばえになったのでアップは止めようと思ったのですが、記念にアップしておきます(恥ずかしいワ) 北海道番の板かるた(下の句のみ)にのせました かるたはもう使わないので手芸用に使っています 今日の愛妻弁当 雑穀米ご飯だよ
黄梅(オウバイ) 2013-02-17 18:57:39 | 庭の花 朝方~ 今朝もまた、久しぶりに冷え込みました(二桁だよ) 外は真冬日でも日差しは少し暖かですワ そして夕方からツルッツル~滑ります 今日は、お安い「美容院」に行って「カット&白髪染め」してきた~ 白染めなんて言いたくないが・・・歳には勝てないわ 髪染めは目のために今回は美容院の方が良いと思い泣く泣く行ってきたのサ お安い美容院で有名な所ですから通常の半額ぐらいですがお財布が・・・イタイ!? 週末は「オラ東京サいぐんだ」 オシャレしていがねばならねェ~待ってろよ~ 2階で南向きの部屋に置いた(ほったらかし)黄梅が咲いていた ベランダにだして青空と雪とでパチリ花のない時期に咲いてくれて嬉しい 今は玄関に飾ってあります
ラーメンと人形作り 2013-02-16 19:19:09 | 手芸 ~ 日が照ってて暖かいと思いきや風が冷たく真冬日でした 風があると一層寒さが厳しいよ~ 午後からお友達3人で新聞に載っていた「手作りお雛様」を見に行ってきた 販売もしてたが「お高い!」し大して良くなかったワ でも、少しでも参考にとしっかり3人の目に焼き付けてきましたけどね その後、3時のおやつがわりにラーメン屋さんにゴー 最近自宅近くに新装オープンしたラーメン屋さんが気になって気になっててネ・・・・・徒歩3分ぐらい 「海老坊○」とか言ってるので今流行の「海老出汁」かと思い行ったのですが 確かに海老の味はするのですが・・・・・不味くはないが普通味 3人で「もうご来店は止めましょう」と言う結論でした(大好きオバちゃんです) 塩、味噌、醤油味です ラーメンの後は、人形つくりです 3人三様でそれぞれ作ったのですが、2人は未完成1人は私の人形を見て作りました 柄や作り方でお人形さんも変わりますネ
お雛様と弁当 2 2013-02-15 18:17:56 | お弁当 ~チラチラ 今日も「春が近い」と思わせるような天気 今日はお仕事の日 朝バスを待っていたらお友達の車に拾ってもらい39 早く自転車に乗れたらいいのにィ~楽チンですもんネ 懲りずにまだ「お雛様」を作っておりやす 「欲しい!」と言う友達に一組は嫁入りしました 中々気に入った、納得できる物が出来ず・・・・・何個も作ってどうする?で もう止めたほうが良さそうですネ 今日の愛妻弁当 また「牡蠣ご飯」です (牡蠣は安い時買いだめして、味付けして小分けで冷凍しておきます)
雪景色と弁当 2013-02-14 17:23:35 | お弁当 今日も暖かで「春近し」のような日 朝一で1週間ぶりに眼科に行って来た 結果は良好で次回は2週間後となりました でもまだ、顔を石鹸つけてジャブジャブ洗うのは禁止長風呂もが続くようですワ 最近は化粧なしの「スッピン」でいます、スッピン自信あるんだよ ウソウソスッピン自信ないけど化粧落とし大変でしょ!?・・・だから~ 今日は、「サークル」がある日 2ヶ月ぶりの出席ですスッピンにマスクしていきましたよ~ 終了後は皆さんでランチ 結局スッピン丸出ししていまいましたが 皆さん、それぞれ色々な知識を持ってますので勉強なります 楽しくてストレス解消になりますね 今日のランチコーヒー付です 病院帰りバス降りてから遊歩道を歩いて帰って来た 鴨さん一羽も居なかったわ 今日の愛妻弁当 夫の好きな「おから」と横浜シューマイ(崎陽軒)入れてみました