10月12日の台風19号に直撃を受けた!!
と、言ってもよいわが市、我が集落、我が家!!
我が家の被災したところも、
自力でできないところは、
大工、土建屋さんなどに依頼、ほぼめどがついてきた。
集落内の回復状況も、各人各様にばらつきはあるが、
どうにもならないところは別にして、
目視できるところまできたようだ。
県道の崩落やため池の決壊もあったが、
県道は、支障なく通るまでになり、
普段の生活が可能になってきた。
しかし、課題も見えて来た!!
集落内共助の在り方はどうあるべきか等々?
いずれ、有史以来の災難、答えは一つではない。
集落内で、大いに議論する必要があるようだ。
まず、みんなで課題を持ち寄り、
一歩進める、議論の場が必要だ。