昨日、一段落がついた!!
と、久しぶりにブログを書いたが、
ワイフが、隣接の丸森町の被害がどれほどなのか、
「見たい」、と言うので、
早速、仙南随一、
と言われる紅葉の名所、お不動さんまで行くことにした。
「なるほど」、これは酷い!!
これでは、マスコミが連日報道するのは当たり前だ!!
行けども行けども、状況は変わらない、
と、言うより、むしろ酷くなるばかりだ!!
当方もそれなりに、被害を蒙った、が、
全く、比較にならない。
この分では、復興までどれだけかかるのか?
気の毒だが、途方もない時間とカネがかかるものと思う。
心から、お見舞い申し上げたい。
お不動さんも、壊滅的な被害を蒙っていた。
私は、県内一の紅葉の名所と思っているが、
このような状況では、
残念ながら観光客もまばらで、ひっそりしていた。
ともあれ、この惨状を自分の目で、
見なければ分からなかった。
その様な意味で、当市もかなりの被害があったし、
床上浸水は、県内一とか?
これから、当市も、復興に取り組まれるものと思うが、
十二分に被災地を観察し、
住民の意見に耳を傾けてほしい。
もちろん、市長、議員の皆さんは、
何回も、現場に足を運ばれているものと思うが、
遺漏のないよう、復興にあたっていただきたいものだ。
この写真を見ると、何の被害もないようだが、あえてそんな場所を選んだ。
見学者が多いと、邪魔になるようだが、惨状を見ることによって、次の行動に結びつくものと思う・・・