カーくん&ポックンのお散歩日和

イケメンエジプシャンもどきのカーくんとお人(犬)よし黒ポメチワのポックン そしてその飼い主ののんびりまったりな日常

朝ラー池田

2012年05月28日 17時22分45秒 | モブログ
昨日は叔父さんの四十九日の法要

祓いの席で横浜からきた従姉妹のダンナさんが

「明日は朝ラーを食べにいこう」

とのたまった


この御仁 普段は従姉妹の実家からウォーキングがてら志太のまるなかまで朝ラーを食べに行くのに、なんで今回は私に一緒に食べにいこうとふってきたのか?

「この間毎日新聞に出てたのよ。藤枝の朝ラーの記事が!」

とは従姉妹

それはどこの店なのよ

「どこだったか忘れちゃったんだけどね」

要はまるなか以外の店で朝ラーしたいというわけね


で、ラーメン屋のことは

青年Hに聞け!!

というわけで青年Hのお薦めの朝ラーは志太の丸元か郵便局本局前の虎鉄

でも丸元は豚骨だからねぇ…
還暦を過ぎた胃には朝から豚骨はちょっと厳しい

「なら虎鉄の隣の池田は醤油だよ」


結局虎鉄か池田か
とりあえずは行ってみようと7時半に青年Hをお供に従姉妹夫婦と出かける


虎鉄は豚骨もあるし醤油もある そのほか色々チョイスもできる

でも従姉妹夫婦が選択したのは池田の方だった

中に入るとすでに数人のお客さんが朝ラーを堪能していた

メニューは温並み・温大盛・チャーシュー並み・チャーシュー大盛・冷並み・冷大盛の6種類のみ

朝ラーの王道メニューだ!!

従姉妹ダンナは冷大盛
従姉妹と青年Hと私は冷並みを注文

あっさりさっぱりの冷たい醤油ラーメンは朝の空きっ腹に気持ちよく収まっていく

あ~おいしかった

「でもまるなかと同じ味だな」

と従姉妹ダンナが一言…


イヤイヤこれが藤枝の朝ラーの基本コンセプトだから

ってほんとは温と冷両方食べなきゃいけないんだけどね


しかし藤枝にはもう40年以上住んでいるけど朝の8時前にラーメン食べたのは初めての体験だわ~

朝ラー初体験でした

最新の画像もっと見る

コメントを投稿