カーくん&ポックンのお散歩日和

イケメンエジプシャンもどきのカーくんとお人(犬)よし黒ポメチワのポックン そしてその飼い主ののんびりまったりな日常

パンク-その後-

2008年10月09日 10時24分02秒 | やっちまったぜ!
月曜日の朝 パンクした愛車のデミオをディーラーの駐車場に置いてきたその後・・・

結局ディーラーは第1・3月曜日と毎週火曜日は定休日との事で
修理に出せたのは昨日の水曜日でした。

さすがに2日間もディーラーの駐車場に置きっぱにしておくのは不憫だったので
火曜日にスペアタイヤに交換して家に連れ帰りました。

デミオは今年の4月に1回目の車検でした。
そのとき青年Hが路側帯にぶつけて削れたタイヤを1本交換していました。
他のタイヤも結構磨耗があったので、そのとき全部交換しようか悩んだのですが
それでもまだいいだろうと1本だけ交換したのです。

今回パンクしたタイヤはもしかしたら他の磨耗していたタイヤから空気が抜けちゃったのかな~
と思っていたのですが、
なんとスペアタイヤに交換して気づきました。

こないだ交換した新しいタイヤがパンクしたのね

ちょっとショック大きいです・・・
なんで新品のタイヤ(半年は経ったけどさ・・・)がパンクするんだよ~

6ヶ月点検入庫の際に
「パンクなおりますか?」
と聞くと
「なおるパンクとなおらないパンクがあります
 あと他のタイヤもだいぶ減ってますから交換したほうがいいですね」

仕方ないのでお願いしました。

そして夕方、ディーラーから点検完了の電話が入り
「パンクしたタイヤは修理が効かない箇所だったので4本取り替えました」

ひぇ~~~~~

タイヤは路面に接地する部分が傷ついた場合には修理できるが
今回の傷は側面になにか細いものが刺さったような傷があったので
修理できなかった

とのことでした。

側面になにか細いものが刺さったような傷

ってさぁ・・・
人為的になにか刺さなきゃそんな傷はできないよねぇ・・・

いつどこでやられたのだろう?

我が家の駐車場は頭から入れるので
もしいたずらされるなら前輪より後輪のほうが可能性は高いでしょう。

稲取のホテルの駐車場でやられたのかな・・・?
でもホテルの駐車場は玄関の目の前だったし縦列駐車の後ろのほうに停めてあったし・・・
土曜日にガソリンスタンドでタイヤの空気圧みてもらったとき
「結構減ってますね。空気入れときます」
と言われたのも気になります。
ってことはもっと以前からパンクしてたってこと?

そんな状態で380kmも走っておまけに帰りは東名飛ばして帰ってきちゃったわけ?
恐ろしや~~~~ よくぞ無事に帰ってこれた・・・

「一番の可能性は青年Hが入り浸ってるパチンコ屋の駐車場で負けた腹いせにいたずらされたかもしれないな」

とはダンナさんの意見です。


先週のオーブンレンジといい今回のタイヤ交換といい
思わぬ出費がかさむ今日この頃

株価急落に円高急進のこの折
これ以上何か壊れないことを祈るばかりであります。

(あ・・・ 不良少女Yの前歯代も必要ジャン・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿