カーくん&ポックンのお散歩日和

イケメンエジプシャンもどきのカーくんとお人(犬)よし黒ポメチワのポックン そしてその飼い主ののんびりまったりな日常

再発

2006年09月19日 22時53分59秒 | 日記雑感
我が家のダンナさんの網膜剥離が再発しました!

一昨年、左目が1万人にひとりだか10万人にひとりだかの確率で急性網膜剥離になり、手術をしました。体質性のものだそうで、そのときから右目も同様の可能性が大きいとは言われていましたが、まさかこんな早くなるとはねぇ・・・

ふつう網膜剥離って、飛蚊症の点々の数が急に増えたり、目の中で光が走ったりという症状があって、たいがいはレーザー治療ですむものですが、ウチのダンナさんの場合は急激に網膜がはがれ落ちてしまい、失明の一歩手前で緊急手術が間に合ったというものです。その急にはがれるって言うのが1万人だか10万人です。

今回も急に目の中で出血したとかで、会社のある静岡の病院で救急で見てもらい、とりあえずレーザーで「仮止め」してもらったそうですが・・・

また手術になるのかなぁ・・・
そうすると浜松まで行かないといけないんですよね。

かくいう私めも20代の頃から飛蚊症とはおつきあいしています。
最近左目のゴミが増えたような気もするし、視力も落ちたような気もするし、一度眼科に行った方がいいのかも。

健康もとっても大切だとしみじみ思った夜でした。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心配ですね (まる)
2006-09-20 09:05:32
「親指姫」でもいいんですが、とりあえず「まる」で・・・。この頃会えないので寂しいな。



ご主人、心配ですね。右目がってこと?

でも、「とりあえず仮止め」ってことは大丈夫だったということですよね。



手術になるといろいろ大変だけど、しっかり治療してくださいね。お大事にね!
お大事に (管理人の子)
2006-09-20 20:13:30
お大事にしてくださいね^^

ご主人は勿論ですが、周囲の人も大変なので、ご自愛専一に。



こちらは、何とか頑張ります。
ありがとう! (satoke)
2006-09-20 21:07:52
>まるちゃん 管理人の子さん

ご心配いただきどうもありがとうございます。



今日浜医に行ってきました。

今日もレーザーで仮止めしてもらって来週まで様子を見ることになりました。



とりあえず一週間猶予をいただけましたが・・・

たぶん手術するんだろうね。

私的にはいつはがれ落ちるかわからないで毎日不安に過ごすより、いっそ手術しちゃった方が楽だとおもうんだけど、

本人いわく

「それは手術をやったことないから言えるんだよ」と少々おかんむり・・・



目の手術ってさ、やってることがすべて見えちゃうからいやだよね。その気持ちはわかるよ。



でもねぇ・・・



あ~~ あたしも眼科行ってくるわ!
Unknown (solo)
2006-09-21 00:39:32
先日、ダンナ様にお会いしたときはお変わりなかったのに、前回同様、本当に急ですね。



目の手術に関しては、ダンナ様のおっしゃるとおり、イヤですよ~~。

手術中に、いろんなものが見えて、「あ~、手術器具が近づいてくる~」てなもんです。

その上手術用のライト、眼科専用ならいいのですが、以前、某○○会病院で手術を受けた時、手術室のあの丸いでかいライトが目を直撃。痛いの何の、先生が、私の方に向かって手術する時のみが光りを遮断。手術の怖さ痛みと、ライトの焼けるような痛み。究極の選択だったような気がします。



治療に専念してくださいね。お大事に。



○○会病院 (satoke)
2006-09-21 11:15:55
soloさん いらっしゃいまし♪



仮止めしてもらった病院は、なにをかくそう

「○○会病院」

でした。



他にやってるところがなかったんだって。

「親切に診てくれたよ」とのことです。



でも昨日浜医に行って、仮止めしてもらった以外のところもさらにレーザーで止めてもらったの。それでもいつまで保つか・・・



さっさとオペしちゃえばいいのに~~~!

コメントを投稿