実の成る木が好き 九州福岡の激辛高菜漬けが好き

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

東側庭

2020-07-31 06:26:00 | 日記
昨日は 朝 晴れてて 洗濯物が乾く〜〜って 喜んでたら

昼前に 少しだけ黒い雲が 、、それが 気になって 、、
全ての洗濯物を ベランダ下に移動!

その後 ベッドでゴロゴロしてたら 突然の豪雨!
洗濯物を 窓から、室内に移動! 濡らさず 良かったあ〜でした、

そうそう 雨は直ぐ止んだので  午後2時頃 買い物に出かけ 
帰宅して ベッドでゴロゴロしてたら

また豪雨 今度は 雷のゴロゴロ音も、ビビリましたよ、、
30分くらいで、、終わって ハヒフヘホ! アハハハ
 




さて、写真は、、
昨日の朝 芍薬が 秋明菊と一体化の様に、、重なってたので、、

ジャーマンアイリスの横に 芍薬をチョイ移動、、
植え替えたのに  面倒で水やりサボった 、、
2回の豪雨で OKだよね、、   助かった、、アハハハ

撮ったのは植え替え直後 降る前です、
  芍薬↓        秋明菊↓




キンカン

2020-07-30 09:30:00 | 日記
昨日は 血圧の薬をもらいに 医院へ、、
年1回の血液検査も、、だったので、、朝食抜き、、
お腹が空いたのなんの、、済んだあ〜〜です





さて 庭ですが またキンカンの花が 咲き出しました、、
長い梅雨のせいかな、、
春に咲いたけど、、実は1個しか出来なかったので

今度こそ受粉して欲しい、、




春受粉したやつ、、赤丸の中












餌籠に傘

2020-07-29 06:42:00 | 日記
メジロの砂糖が雨で溶けないよう、、
プラで 傘を作り 付けてみました、、
びびって入らないかも、、、で 可哀想なので、、

加工蜂蜜を入れてるのだけ 傘無しです





中国製の蜂蜜20%で 作られてて メッチャ安いし
餌やり 簡単、、
メジロは 中国製 嫌だとは 言わないだろう、、です、、アハハハ






道具はプラケースに、柚子下

2020-07-28 06:44:00 | 日記

昨日は 友人Mさんとイオンに行く約束してたけど、、
運良く、彼女の孫、、大学生の女の子が来て解決、良かった、


で 昨日は 家でゴロゴロ 引きこもり、、
ヒロが 物置きにあった 木製の棚を出して解体して 
中に入れてたのを、庭土を入れるプラの箱に全てどさっと、、

よく使う物は 掛けて有るし、、ノコギリは電動が何個か有る

これらは 私がたま〜に使う古いのです、 
なんせ 新しいのを買いまくるヒロ、 溜まります

そうそう 植木鉢は卒業 土は買わない事に、、したので、、






いつのまにか 柚子の下の 山蕗が消えてた、、
ヒロの仕業です、、アハハハ
暑いのに よく頑張るなあ〜〜です



ヤモリ  カエル

2020-07-27 07:37:00 | 日記
やっと連休が終わった、
連休中は 買い物しないで、ずーっと引きこもりでした、

今日は 感染者が増える前に、、と、思って、
友人を 北部のイオンのauに連れて行く 約束してたので、、行きます
彼女のスマホは チョイ変、、私が聞いた方が良い、、なので

お節介ですが
まあ 情けは他人の為ならず、、です


 


写真は 台所の北側の窓、、ヤモリです、、
毎年、、出てくる 可愛いな、、です、、




↓こちらは アマガエルですね、、
我が家では 初めて、、です、、
リビングの窓ガラス 下の方の模様付きの曇りガラスに、、、
どちらも 虫食べてよ〜 頼むよ〜〜です アハハハ