実の成る木が好き 九州福岡の激辛高菜漬けが好き

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヒヨドリの餌

2022-02-27 10:43:00 | 日記

昨日 メジロが 一時来なくなって 春が来たかな、、でしたが
原因が 有りました、、

昼過ぎに また メジロちゃん達が 酢橘に集まり出して、、
砂糖水を 飲んでるのを 私とヘンリーが 見てました、、
もちろん ヘンリーは獲る気満々、、アハハハ

そしたら 突然 大きめの鳥が突然来てヒヨドリ?(プーチン)
酢橘の中もバーンと飛び 

もうビックリ ヘンリーも ビックリして すっ飛んで逃げましたよ
メジロも逃げて しばらく なんも居ない 庭に、、、

飛んでいく 襲いかかった鳥は 何?でしたが
多分 ヒヨドリ(プーチン)だと思う 

以来 プーチンが来たら 追い払って
オメエなんかにやるもんか、、でしたが、、

別の場所で これを食べなさい!と言うことに。
写真は プーチン用です バナナの皮と ミカンの皮を切って
砂糖水を入れ、、西側に、、




最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (高村です)
2022-02-27 11:21:13
ヒヨドリってトンデモナイ  ヤツですね^^
追っ払って平和を取り戻して下さい・・
返信する
Unknown (satochannoniwa)
2022-02-27 12:35:07
高村さん
野生の鳥の世界は 凄いですね 
さっき 庭に出て ヒヨドリ 追っ払って 威嚇してました
メジロは平気で 飲んでるから 笑える、、
返信する
Unknown (バッタ)
2022-02-27 20:57:29
メジロも来ますか! いいですね
私も夏ミカンを半分に切って 梅の木の下に置きました
くるのはヒヨドリばかりです
長いくちばしで つついてきれいに食べます
ヒヨドリは好きでないのでやめました
返信する
Unknown (penpen_1go)
2022-02-27 21:12:13
とは言え、野生の世界は厳しいですね~。
今日、いつもチュン助を追い回していたノラが、
寒そうに佇んでいました。
もし近寄って来れば、餌をあげようかと思ってしまいましたよ。。
返信する
Unknown (satochannoniwa)
2022-02-27 21:31:58
バッタさん
メインはメジロとウグイスに、、でしたが
ついつい ヒヨにも
メジロ達は 春が来ると 来なくなるし 可愛いし、、
ヒヨドリは ブルーベリーたべちゃうし、、困るやつですネ
返信する
Unknown (satochannoniwa)
2022-02-27 21:37:12
Penpen さん
つい 同情しちゃいますね、、
野良猫は モグラ退治に 庭に来て欲しいけど、、
こちらでは 何故か 最近野良猫 居ないです、、
以前は 居てたのに、、見かけません
返信する
Unknown (ぺん)
2022-02-28 15:34:25
うちの木守りとして(来年も良く実るようにと)残してあったスダチを多分ヒヨドリが来て食べてしましました。(いいけど)
うちの夫が「なんの鳥が来ているのかな~」と嬉しそうに言うので「ヒヨドリ」と。
ガックリしてました。
黄色になっているので前にさとちゃんが言っていたように美味しくないのかもしれないのにヒヨドリは貪欲ですね。
返信する
Unknown (mirin_8)
2022-02-28 18:53:11
ヒヨドリって、そんなに激しいんですね。そりゃ、メジロさんもビックリですね😱上手く住み分けができて、メジロが戻って来ると良いですね☺️
返信する
Unknown (sukekaku5th)
2022-03-03 10:26:30
こんにちは。
その後プーチン(笑)はどうしてますか。
ジョウビタキにミルワームを与えているという人が、スズメが食べてしまうのに困って、スズメ用にお米系のエサ場を作ったら成功した話を思い出しました。同じ要領ですよね^^
プーチン用のエサも豪華ですね。
__桐花
返信する
Unknown (gako1954)
2022-03-04 07:56:31
さとちゃん おはようございます😃
お元気ですか?
返信する

コメントを投稿