エステを体験した翌日はいよいよお買いもの
ではまず新羅免税店へ
タクシーで行っても、タクシー代分金券をくれるので、買い物をすればタクシー代はチャラになります
ホテルの前でタクシーに乗って英語の堪能なnagomiは
「しんらんホテル」ってちゃんと言いました
めるさん、そこでくすくす笑わないよ
ホテルの入り口に盾を持った機動隊がたくさんnagomiっぴをお出迎え??????
新羅ホテルの中には写真の白バイがたくさん???????
機動隊用のバスは何台も????????
免税店の玄関でタクシーは降りたものの、気になる気になる
乗りのいい友人も黙って私の後に付いてくる
もちろん向かう先は迎賓館へ
なんだか静か
めげず中にちょっとお邪魔したら、空港で見かける金属探知機のゲートが置いてあり、そこから先はさすがのnagomiっぴも
仕方なく、免税店へ
じゃなく、ホテルへ
ホテルのロビーはカメラマンがいっぱい
携帯でひそひそ話をしてるあやしげなおじさんたち
向こうも怪しげなおばさん二人って思っているよね
誰?だれ?
庭に中国の国旗
誰?
うろうろしてたけど、エルメスが私を呼んでいるので、仕方なく免税店へ
免税店の屋上からコーヒーを飲みながら迎賓館を覗いたら、まだ白バイあり
買い物を済ませて外に出たら、もう誰もいなくなってました
この日会えなかった彼はどうしてもnagomiっぴに会いたくって国会でスピーチ後京都にいらっしゃいました
残念ながら、私は多忙で温さんにはお逢いできませんでしたが
無料の文字に惹かれカジノ体験にまた行っちゃいました
今回はおばちゃん二人なので賭け事OK
こうなればギャンブルの腕にはちょっと自信のある私
ルーレットにチャレンジ
でもさすがに相手はプロ
すぐ無料でもらった5枚のチップは…
気分だけは億万長者
免税店で買い物をしちゃいました
後で知ったのですが、このカジノ、ホテリアの舞台になったとこらしいのです
夕食はガイドさんお勧めの明洞餃子
にらとニンニクが効いて
ここでもハプニング
あたりを見回し食べかたをチェック
どうもたれにトウガラシを入れる見たい
辛子の蓋をとって、パラパラと振りいれたと思ったら
ばさ~っと辛子が…
友人には隣で食べながら笑っていた若者が辛子をそ~っと入れて下さいました
周りに笑いをふりまいてる私です
夜は明洞でお買いもの
1足10000wで買っちゃいました
これからの夏、赤いペディキュアして履いて歩こうって思います
娘は
「ヤダ~」ですって
最終日 しっぽ編に続きます
gooに引っ越してきて一周年
皆様に感謝の気持ちをこめて17日24時までプレゼント企画を行っております
是非、ご参加ください
今までに参加表明をしてくださった皆さんは
らっこちゃん 4椿堂グッズ
NATURALさん 佐々木さん
Zuppinaちゃん 遠慮はいけません 抽選で当たったら押し付けちゃいます
ゆち姫 何でもOKね
ペリーさん 6のお楽しみグッズ
fanifaniさん 佐々木さん以外ね
うらちゃん 6のお楽しみグッズ
junco*ちゃん 2のお醤油グッズ
チョコままさん 3番、山田香木店グッズ
sibakoさん 遠慮はいけません 送料な気にしない 気にしない
宙海さん お任せです
meinainaiさん 1の神崎やグッズ
katuraさん 1神崎やグッズか2のお醤油グッズ
ぶちさん 3ばんですが皆さんもお気づきのこと
あわてんぼうのnagomiです
3番は2個あるのです
どちらでしょう?
ya*yoさん 3の山田香木店グッズ
竹さん 6のお楽しみグッズ
しのっちさん 4の椿堂グッズ
ハニーディップさん 1の神崎やグッズ
爺 なんでもOK
stillさん 2の澤井さんグッズか3の本田さんグッズ
めるさん なんでもOK
はなさん どちらの3希望かなあ?
8番なら当確よ
りんごさん 5の佐々木さんグッズ
あわてんぼうのnagomiです
間違ってませんか?