
gooブログの開設と活用
地元の勉強会でブログの学習をすることになり、そのインストラクターを担当することとなった。各自持ち込んだパソコンで実際にブログを開設する。gooの上手くいくかどうか心配ではある。
一応マニュアルを作った。図らずもこのブログがgooなので、説明はやりやすい。
このページを使ってトラックバックとコメントの練習もやってもらうつもりだ。そこで、このページには幾つかのブログの機能を組み込んでみようと思う
地元の勉強会でブログの学習をすることになり、そのインストラクターを担当することとなった。各自持ち込んだパソコンで実際にブログを開設する。gooの上手くいくかどうか心配ではある。
一応マニュアルを作った。図らずもこのブログがgooなので、説明はやりやすい。

このページを使ってトラックバックとコメントの練習もやってもらうつもりだ。そこで、このページには幾つかのブログの機能を組み込んでみようと思う
わからないこと結構ありますが、取りあえず使ってみて次第に上手くなりましょう。
おさなごが言葉を習得するのと同じですね。
来週また勉強できると良いですね!
昨夜はお疲れ様でした。 そして有り難うございました。
不慣れな助手役をしてしまい、間違った事を言ってしまったのではないか心配です。
昨夜帰宅してからさっそくブログにリンクを張ってみました。
RSSがまだ良く理解できないのでこれからやってみます。
来週もよろしくお願いします。 CIAO
忘れないうちに、今日から3日間ブログ頑張ります
宜しくお願い致します。
大変勉強になりました
また教えてくださいね