mori家の日記

日記帳代わりです。また、マイホームやマイカーについても紹介させてもらいます。最近、太陽光発電を導入しました。

フロントシングル化。

2019-05-18 10:11:53 | 自転車

昨晩すべての部品がそろったんで、今日は早朝から私の自転車のフロントギア2枚

取っ払っちゃいました。

 

普段全く、フロントの変速を使わないし、軽量化にもなりますからね。

 

おっと、その前にフロントの変速を除けることで、ハンドルの長さを少し詰める事が

できるので、まずはハンドルカットから。

 

もう慣れたもので、今回は片側10mm。合計20mm切っちゃいました。もう除ける予定の

フロントのシフターはハンドルから抜いてます。シフターの代わりに右側に付ていたベルを

左側に移設します。これで、純正の580mmから30mm+20mmの切断で530mmになりました

ちなみに、重量は。

 

両側各10mm、合計20mmで、5.6gの軽量化です。ほとんど変わらないなぁ。

 

それでは、本題のフロントシングル化を。まずは、ビフォアー。

 

つい先日、変えたばかりのフロントクランク。アリビオです。ホローテック2の

BBが使える2ピースクランクです。

 

まずは、不要になるフロントのシフターをのけます。フロントディレーラーのワイヤーを

外して、シフター側にアウターケーブルごと引き抜きます。あ、BBの下でケーブルガイド

に固定されているので、ボルトを一度緩めるのを忘れないようにね。

 

外したシフターは、157.4g。フレームの中に入ってるケーブルを抜いてしまったので、

元に戻すのが大変そうですが、気にしないことにします。もう戻さないし

同じく、6角ボルト1本で止まってるフロントのディレーラーも外しちゃいます。

 

186.3gでした。

 

次は本命、フロントクランクの取り外し。左側のクランクを除けてから、右側のクランクを

BBから引き抜きます。さすがに付けて間もないBB。どこも固着せずに、綺麗にグリスが

残ってる状態でしたんで、簡単にばらせました

取り外したクランクはこちら。

 

1205g。純正で付いてたアルタスは1161.5gだったので、クランク単体だとアルタスの方が

軽かったんですね。でも、純正のスクエアテーパのBBは286.4gあったんで、ホローテック2BB

よりも多分200g位は重たいはず。そう考えると、アリビオに変えることによって50g位は

軽くなってたのかな

 

ここまでばらすと、一度お掃除を・・・BBの周りやクランクの当たり面、フロントディレーラーの周りに

付いてるゴミや汚れをペーパーウエスで綺麗に拭き取っておきます。今まで手が入りにくいところ

だったので結構汚れてますね

綺麗に掃除が出来たら、新しいクランクを取り付けます

 

新しいクランクは長さが165mm。短い足用です。純正アルタス175mm~

アリビオ170mm。そして、ZEEの165mmと段々短くしてきました。

あ、軸や接合部にはグリスを塗るのを忘れずに。もちろん、締め付けにはトルクレンチ

を使ってね。

クランクが短くなってペダルに足が届きやすくなったんで、サドルの高さを3mm程度

アップしてあげました。

 

こんな感じに付きました。

 

チェーンを張ってみたところ、チェーン落ちと、ズボンのすそ汚れ防止のために付けた、

バッシュガードが、チェーンリングとの間が広すぎて、チェーン落ちが防止できそうに

ないので、間に入ってたスペーサーを除けて、シマノ純正ボルトに交換して付け直し。

スチールボルトの様なので、アルミより高トルクで取り付けしなおしましたよ

 

あ、内側のチェーン落ち防止はコレ。チェーンキャッチャーです。ちょっと隙間が

広いような気もしますが、無いよりもマシでしょう。なんせ、通勤用自転車。

トラブルフリーが一番ですからね。

 

後で調べたところ、フロントシングル専用のチェーンキャッチャーがあるみたい。

買いなおしが良いんでしょうが、送料が高いんでもう少し考えます。

 

フロントのアウターギヤが無くなったので、チェーンを少し短くします。

 

そして、ミッシングリンクにしてみました。純正もミッシングリンクで繋がれてたんですが、

取り外す時は工具がなかったんで、チェーンを切ってはずして、ミッシングリンクを使わずに、

ピンで接続して使ってました。

でも、このピンが高いんですよね。3~5回使用できるミッシングリンクだと随分コスパが高いです

ミッシングリンクはわかりやすいように金色にしてみました。これで、チェーン注油の時にスタート地点が

わかりやすくなります。(そのためだけの金色ミッシングリンクです)

あ、ミッシングリンクツール(もちろん、自転車専用工具)も新しく買っちゃいました。

 

リヤを一番重たいギアにしたときに、ディレーラーの2つのプーリーが垂直に並ぶ位置になるように

チェーンを切断して短くしました。切ったチェーンは16.1g。あ、ミッシングリンクの

重さ計るの忘れた。

 

そして、無事完成

 

そのあと、町内1周の試運転に行ってきました

ハンドルを長さを切ったからか、リアのディレーラーの変速具合がイマイチだったんで、走りながら

シフターの調整ネジで調整。変速は問題なし。ただ、ロー側・ハイ側だと少しチェーンが

鳴りますね。チェーンラインが斜めになるので、フロントのナローワイドのギアの食いつきが

問題なんでしょう。走ってると風切り音とかで、ほとんど気にならないのでこんなモノだと

思うことにします。

 

フロントシングルの「1×9速化」で、

クランク 

 アリビオZEE で、 1205g871.2g   333.8g軽量

 ちなみに、ZEEのクランクもホローテック2クランクではなく、2ピースクランクです。

フロントシフター撤去で  157.4g軽量

フロントディレーラー撤去で 186.3g軽量

チェーンカットで 16.1g軽量

ミッシングリンク追加で ?g増量

チェーンキャッチャー追加で 10.8g増量

ハンドルカットで 5.6g軽量

 

トータル688.4g「くらい」(ミッシングリンクが不明なので)軽量化できました

 

随分軽くなりましたね来週の通勤が楽しみです。あ、でも、来週は月曜日から

雨の天気予報が・・・

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿