-
RIDE
(2014-04-12 21:45:38 | 奈)
ずいぶん前の話になるんですが、念願の... -
CORE
(2014-03-09 21:49:11 | 奈)
宗子庵のみたらし団子で腹ごしらえして... -
語彙
(2014-03-09 20:24:52 | 奈)
飛鳥にある万葉文化会館で催されている... -
庭上の儀
(2014-02-11 21:38:15 | 奈)
勇者が続々と集まってきました。 ... -
殿上の儀
(2014-02-11 20:19:28 | 奈)
奇祭「砂かけ祭」が行われる廣瀬神社に... -
燃えたつる炎
(2014-02-05 21:37:56 | 奈)
平城京跡からの続きです。 「ほいほ... -
寧楽の京師は咲く花の薫が如く
(2014-02-03 20:23:11 | 奈)
奈良に戻って、平城京跡から猫塚古墳へ... -
西へ、東へ。自由きまま。
(2014-01-03 20:41:06 | 奈)
プウとロビンのおかげで、無料で楽しめたよ。 ... -
空蝉
(2014-01-03 19:04:08 | 奈)
動物写真家の岩合光昭さんの写真展「ね... -
TOURDE
(2013-11-23 19:36:26 | 奈)
姪二人と飛鳥をサイクリングしてきまし... -
アオニヨシ
(2013-11-04 18:12:22 | 奈)
奈良公園です。 当たり前ですがあちこち... -
恋都祭
(2013-11-04 16:48:44 | 奈)
昨日はフリマが中止になって、空いた予... -
阿騎の陽炎
(2013-09-16 06:56:59 | 奈)
どん亀石から春日神社の霊宝石、竜鎮神... -
千年桜
(2013-09-16 06:13:00 | 奈)
仏隆寺までの道中にある桜の木で、千年... -
雨シタニ龍
(2013-09-16 05:33:59 | 奈)
龍穴神社。雨乞いの神として知られてい... -
逼る野分
(2013-09-15 19:52:08 | 奈)
光明寺。「猫たたき如来」という伝承が... -
香切火
(2013-09-15 17:36:12 | 奈)
台風18号の影響で、予定されていた区... -
精霊
(2013-07-05 17:29:41 | 奈)
天理大学付属天理参考館で企画展 「精霊... -
BD
(2013-06-10 20:46:46 | 奈)
猫尽くしの後は、「夜のいきもの観察会... -
TO DEVOTED
(2013-06-09 21:31:28 | 奈)
昨日は奈良町で開催されている 「にゃら...