ブログ開始から18日目
世界の文明を分かり易く説明しています。
今更ながらお勉強です。
これを踏まえて未来の世界構造はどうなるのか?
やはり問題は、中・露・北、これが大きな問題です。
歴史が逆転するなら、世界戦争は起きるか?
興味のある方は動画をご覧下さい。お勧めです。
ブログ開始から18日目
世界の文明を分かり易く説明しています。
今更ながらお勉強です。
これを踏まえて未来の世界構造はどうなるのか?
やはり問題は、中・露・北、これが大きな問題です。
歴史が逆転するなら、世界戦争は起きるか?
興味のある方は動画をご覧下さい。お勧めです。
早いもので2023年も既に2月に突入しました。
世界での出来事を拾ってみると...
・コロナウイルス感染症(2019年12月)から3年
・ミャンマーのクーデター(2021年2月1日)から2年
・ロシアがウクライナ侵攻(2022年2月24日)から約1年
そして日本では、石原慎太郎氏(2022年2月1日)ご逝去。
この方への好悪は著しく分かれると思います。
いったいどのような生き方だったのかを追想しています。
マスコミでは「物議を醸す発言」と批判的な表現が多い?
特に気になったのが次の動画です。
2013年10月16日衆議院本会議にて発言は非常に興味深い。
この発言は約10年前です。現在でのアジア情勢はどうか?
危惧していたことが可成り現実的になってきました。
現在の国会では敵地攻撃能力を保持する方向に進行中です。
さて、未来はどうなのか?これが重要な感じがします。
分かるのは、その時点での判断ではなく歴史の中から後年で
是非を問うのが冷静な判断となる場合が多いと思います。
最後に、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
1月も終わりお正月気分が過ぎると年度末決算、確定申告。
お上が、次々に押し売り全開の時期に突入する。繁忙期。
世界は徐々に危機で、ロシア・ウクライナ戦争はエンドレス。
過去に何があったのか?相当に因縁が深い。長い歴史です。
そこで、お勉強しているのが「ポーランド vs ロシア」の戦い。
歴史上の事実で「カティンの森事件」があります。
これを踏まえないと、現実の悲惨な戦争状況は理解できない。
下記の動画は、心臓の弱い人は観るのを控えて下さい。
相当にショックだろうと思います。
平和ボケの日本は歴史と正しい事実を冷静に判断しないと
道を誤るかも知れません?理想と現実は全く違う。
お時間と興味のある方はご覧下さい。
天気清涼、徐々に春に向かって進行中。
平凡な中に幸福がある?そうなんでしょうか?
It's not a question of life or death、
人生で勝とうが負けようが大した問題ではない。
武士道の世界では、勝敗より名誉を重んじる。
ただ自分の納得がいく挑戦の連続です。
拘りはゴミ箱に捨てて今日も元気に前進のみです。
何だか疲れた一日でした。プリンターが反応しない?
古いFAXは新しいPCに適合しない。新品購入か?
不便な時代に突入。技術が進歩すると古いものは用無し。
無駄なゴミの山を増加させるのは納得できない。
全ての物事は歴史となる。意味もなく時の流れは速い。
決して過去に戻ることはない。諦める選択が必要か?
それらを決める時期が来ます。無駄な抵抗は役に立たない。