いわての風土とフード

風景やラーメン等安旨情報の発信

最新情報はお店にご確認ください

盛岡【ラーメン店等開店】写真追加

2021-04-04 | その他(岩手)

年度が変わり体調と忙しさの関係で、投稿の頻度を少なくしています。それにしても、記事が溜まる一方なので一旦整理の意味も兼ねアップしますね。

 

【めん処 きよ洲】4/10オープン 盛岡市三本柳12地割20-1 (GEO隣の隣、前豪めん盛岡南店跡)

 看板が中々入らず・・・

店名が入ってから撮ろうと思っていたものの、どうやら店主が入院していた関係だったのか?無化調スープを目指しているようです!

駐車場が以前は店舗前にきつきつで3台?でしたが、若干離れた場所に7台のスペースを借りているようです。味も含めて期待できますね!

 

◇【桜木屋】秋田大舘を発祥として秋田市内等5店舗を展開する店、レベルの高い秋田の中でも上位ランクの行列店です。黒船となるのか!?
      

      私も本店で二度食したことあり、感想はココでは敢えて言わないことにします。開店日はまだ決まっていない。

      当初予定3月末が4月初旬に延びているものの、いまだ不明と思われる。店舗は新築で既に完成?のようなので、スタッフの関係か?      

      場所はドコモの真裏に位置、入り口はガスト側かパチンコユニオン側から入り、更に奥の駐車場まで入る。特に4号線のアクセス厳しいか?  

      盛岡市上堂4丁目13-11 (この住所は少しずれており、何れドコモさんの真裏)

  ガスト側からドコモさん裏まで進む パチンコユニオン・ヤマダ電機さん側

 

 

◇【麺SAMURAI桃太郎 盛岡店】4月末オープン 仙北町駅西側マイヤタウングラン(商業施設?)内のようです。

 当初、居酒屋(江刺)のランチメニューとしてスタートしたラーメンが大好評で業態変更した聞く。

 私も二度行き県内では上位レベルと言う感想でした。

 一番下に名前が入るものと思います。
  程良い大きさの規模 

 


 この他ラーメンでは、閉店した南仙北の「燃えろドラゴン」が遥々屋グループになり限定メニューで「遙遙屋燃えろドラゴン」として3/15再開営業中。

 

◇【シャトレーゼ盛岡南店】5/19オープン予定(まだプレスリリースなし)住所は前回のアップをご覧ください。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。