-
盛岡の昭和『橋一食堂』でタンメン
(2020-02-11 | ラーメン(盛岡広域8地区))
盛岡の八幡や鉈屋町・南大通り界隈には老舗の飲食店が多く存在した。(過去形になって... -
『横屋食堂』で塩ラーと半チャー
(2020-02-09 | ラーメン(盛岡広域8地区))
メニューが一新したらしくず~と気になっていたものの、代替わりしてからは余り足を運... -
『大五郎』で塩ちゃんこラーメン
(2020-02-07 | ラーメン(盛岡広域8地区))
タウン誌アキュートの企画三店舗目(今回お得企画三店舗だけ、なのでこれで終了) ... -
滝沢『拉麺食堂姫神』あごだし中華
(2020-02-03 | ラーメン(盛岡広域8地区))
今回来店したのは、タウン誌?アキュー... -
『一風亭矢巾口店』毎月1日ワンコ
(2020-02-02 | ラーメン(盛岡広域8地区))
毎月1日は丸亀製麺が「釜揚げうどんの日」と称して、釜揚げうどんを半額で提供する日... -
盛岡『遥遥屋 小吃店』でネギ味噌
(2020-01-31 | ラーメン(盛岡広域8地区))
読み難い…「ハルバルヤ ショウスウテン」何故読み難くする!?読み難い店名... -
『トライアル滝沢店』1/29オープン
(2020-01-28 | ラーメン(盛岡広域8地区))
数日前西バイパス店で聞いていたものの、行けないな~... -
雫石町開店情報『麺屋ふるとり』
(2020-01-28 | ラーメン(盛岡広域8地区))
雫石町『麺屋ふるとり』(旧天下一品)移転オープン 国道46号線沿い「そば屋凛... -
盛岡『ふじわら屋』でワンタンメン
(2020-01-26 | ラーメン(盛岡広域8地区))
通りから隠れた名店でここも結構古いと思うが創業は分からない 隠れているので店の様... -
滝沢市『北龍』でワンタンメン
(2020-01-24 | ラーメン(盛岡広域8地区))
滝沢市巣子の裏通り交番の近く(通り名不明)、創業40年位だという昭和の街中華。出... -
紫波町の老舗『いどや』で支那そば
(2020-01-23 | ラーメン(盛岡広域8地区))
アッサリ系中華そばに会えるお気に入りの店に久し振りの訪問。確か、ここも昭和からの... -
『日影茶や』で野菜入りラーメン
(2020-01-21 | ラーメン(盛岡広域8地区))
こちらも昭和から営業しているとのこと。40年以上!継続は力なり、何か魅力があるの... -
『上堂食堂』でチキンライスセット
(2020-01-20 | ラーメン(盛岡広域8地区))
暖簾が「お食事処 かみどう」、丼には「上堂食堂」とあり、正式名称は分からない ... -
滝沢市『なると』でラーメンセット
(2020-01-18 | ラーメン(盛岡広域8地区))
先日投稿の「そば真」の近く。国分通りを盛岡から北上すると中華そばの幟で気付く、左... -
盛岡市「一那」でミニセット
(2020-01-17 | ラーメン(盛岡広域8地区))
県営スケート場の斜め向いに昔からある食堂、冬場の土日スケートの大会等はある時は要... -
『弥太郎』でノーマル塩ラーメン
(2020-01-15 | ラーメン(盛岡広域8地区))
食べ収めは弥太郎にしようと年末に何度かトライしたものの、タイミングが合わず年を越... -
盛岡市みたけ『橋龍』で満腹セット
(2020-01-14 | ラーメン(盛岡広域8地区))
田舎家食堂の隣、屋台の中華そばと大きく看板に掲げているのでご存知の方も多いと思い... -
盛岡『食堂 田舎家』でタンメン
(2020-01-12 | ラーメン(盛岡広域8地区))
当初目的だった弥太郎は行列であきらめ、店前の駐車場が空いていたので久し振りの「田... -
盛岡西青山『東山飯店』でタンメン
(2020-01-11 | ラーメン(盛岡広域8地区))
「東山飯店」は2018夏のオープンだったはず。以前「青山食堂えびす」だった処を居... -
盛岡の老舗『華月園』でタンメン
(2020-01-06 | ラーメン(盛岡広域8地区))
以前は、国分通り沿い三愛病院の隣に位置しキタナシュラン的な町中華といった昭和から...