脱・転勤族ハーバリスト~イヌとネコをお供に

2019年脱・転勤族!
イヌ歴14年、ネコ歴12年。ハーバリスト歴は9年になりました。

色気は後からついてくる?!

2015-11-26 | ワン&ニャン&ホリスティック
さすがに寒いのか?

鼻だけクッションに突っ込んでるラム。ワンコ的に鼻は命、だから

三連休の中日のお話。こんなランチセミナーに行ってきました。

は?あなたが??
と、もし私を知っている人なら思うでしょう。私もこのレジュメをもらった時には「ん?間違った??」って思ったもん ま、友人が主催しているんで大丈夫だって分かってたけど(何が大丈夫??)。
もともと東洋医学は身近だったし、今も漢方薬は飲んでるけど、秋にガッツリ体調を崩したら東洋医学的季節の変化(不調)に見事に乗っかっちゃってね かかりつけの漢方の先生に「腎の季節の影響を受けてる」と指摘されました。そしたらこのセミナーの話しを思い出して、こりゃ行かねばってなりますよ
野菜ソムリエ&ベジフルビューティーアドバイザー&おまたマスター・宮崎ノゾミ(肩書長いワ)→  と
漢方から美を追求する東洋美人クリエーター・小島慶子さんのお話を聞き、それがきっかけで色々調べたりして、あーこーゆーことネと腑に落ちたりしてます、今
気になる?「色気」ですが、簡単に説明しますと「色気」って「潤い」にむっちゃ関係してるんですね。それは想像つくでしょ?私的には叶姉妹を思い出しちゃったけど(プルンプルンというよりブルンブルンって感じもしますが)その「潤い」を生み出す所が「腎」なんです。その「腎」は冬にめっぽう弱い!だからこの時期に「腎」をケアするのとほっておくのではその後に大きな差が出てしまうワケですよ 気をつけて潤いだけじゃないですよー。白髪も腎に関係してるから男子も注目デス。私が一気に白髪が増えたワケもこの日の話しで納得
セミナー自体は楽しく美味しくあっという間に1時間オーバーで終了 美味しく体に浸みるお料理をちょっとご紹介
パンケーキみたいだけど「山芋とサツマイモの焼きニョッキ」 

カラフルなお皿?ではなくソースなんです「焼きサツマイモのスープ」

隠れ家的なステキなお店でした「大阪北区・ベラポルト」→  野菜に力を入れてるのがイイネ
食事中は意外にも政治の話しやココだけのアブナイ?話(真面目な食の話しデス)など、かなり濃ゆい話をガッツリ なんでこんなマイノリティの話しができる人ばかり集まった??って感じでみんなで笑っちゃいました
刺激と元気をもらった休日に感謝

昨日からグッと冷え込んだので、週末に用意した棚に冬ごもり用ハーブを移動しました。
よーく見るとぼたんがゴハン食べてます ここまではぼたんも上がらないだろうと一番上にハーブを、一番下にぼたんのトイレグッズ、その上にぼたんの‘朝の’飯場。その上はどーすっかなぁ?ぼたん、上がれるだろうか?試しにぼたんを誘導してみた

バカにするニャよ そこまで太ってないねスマン

肉と酒の幸せ

2015-11-19 | ゴハン
今日で繋ぐか?終わるか?のドキドキ日韓戦

プレッシャーを乗り越えて戦ってほしい でもイマドキの子って「緊張しませんでした」ってよく言うけどホントォ??

先週末、久々に「遊んだ!食った!飲んだー 元々酒のイベントがきっかけで集まった酒飲みたちが、実際に酒蔵見学に行っちゃおう!と『丹波・西山酒造・小鼓 日帰りバスツアー』を
企画し、縁あって私も参加させて頂きましたラッキー

まずは腹ごなしからとばかりに、『グルメリア丹波』さんで丹波の牛肉を焼きで頂く

ナニこの素晴らしい牛肉は いつぶりだろう?こんな素晴らしい肉を頂くのは 言わずもがな「くぅ~美味い」の一言。さらに感動を覚えたのは

参加者のご夫婦М様が「良かったらどーぞ」と差し出されたワサビ 和牛+ワサビ=間違いない ありがとうございました。150%満足
モチロン酒飲みバスツアーゆえ、みなさまアルコールを摂取しております。皆様中生2杯はいってたようだけど、私は中生一杯に抑えたぜ
久しぶりの和牛…体全体で堪能

そしてメインの丹波・西山酒造さんの酒蔵へ(危うく和牛がメインかと思ったワ

入口はこじんまりしたかわいらしい感じです。しかしホント、驚くほど日本酒づくりの1から10を案内していただきました
テレビでしか見た事が無い…

室で麹成長中。食べさせても頂きました!雛あられみたい

発酵した麹から日本酒に変身中。‘かき混ぜる’のもやらせて頂きましたが、けっこうテクニックがいって難しい。26名の参加者の内数名ほどスカウトできる方がいましたよ

楽しみだった出来立てホヤホヤの原酒を試飲 なんていうか濃くって力強い日本酒らしさが感じられて好きです
ホントに隅から隅まで見せてもらった(といって過言じゃない)のでかなり端折りましたが、良い体験させてもらったの、お分かりでしょうか

最後はもちろん試飲比べ 中でも私が一番気に入ったのが

この酒、酒米に原種を使っいるんです(但馬強力)。原種なので強くない=育てにくい(虫に喰われやすいわ、生産量が少ないわ)。結果作る人がいなくなっちゃったんだけど、やっぱりこの米で作る日本酒は特別なので西山酒造さんが作る事にしたそうです。が、まだまだ収穫量が少なく試行錯誤中だとか
気に入ったのは、最初の飲み口の香りの広がり方がスゴイ ふわぁ~じゃなくてぶわぁ~ってきた で、スッと消える繊細さ…こんな純米吟醸は初めて もちろん購入させて頂きましたヨ いつ飲むか…それが悩みどころ 正月まで我慢できるかなぁ
西山酒造さん、本当に隅から隅まで(たぶん)丁寧に案内頂き、日本酒へのを感じました 興味がある方は是非→ 残念ながら私が感動購入したものは在庫切れになってましたー希少な酒米なのでご勘弁を

ここで終わりで満足なのに、三田の有名スイーツ店・esKOYAMAさんへも連れてって頂きました

関西ではかなり有名な所ですが、全国的にはどうなんでしょう? 「小山ロール」というロールケーキと「バームクーヘン」が有名なのですが。なんでもパティシエの小山さんは世界最大のチョコレートの祭典『サロン·デュ·ショコラ パリ』で外国人部門最優秀賞を受賞した方との事で、気軽にチョコ買って帰ろーって思ってたらとんでもない大変高価なもので目の保養だけしてきました

体も心も堪能できた一日でした元気もろったぁー企画してくれたYさん、きっかけを作ってくれたノゾミン、参加して出会ったいろんな人に感謝

作る日

2015-11-16 | ゴハン

「Lサイズ」じゃなくて「ラム(Lum)」のLだよーへへへ

うっかり先週の更新をし損なってしまいました だいたい一週間のスケジュールをみて、やらなければならない事・やりたい事を埋めてくのですが、結局繰り越していくのですヨ。やらなければならない事・やりたい事は予定外に増えていくので溢れちゃうんですよねー おかげで読みたい本も山積み状態。本だけはコンスタントに消化していきたいんだけどねぇ

と、先週はブログ更新を金曜日まで繰り越し、その金曜日に何をしてたかというと…

「豚の味噌漬け」を作り、

「生ソーセージ」を作っておりました

「豚の味噌漬け」は毎日新聞月曜日に連載している『西原理恵子のおかん飯with枝元なほみ』に載ってたレシピでして、8月ぐらいに取り寄せた甘酒(米麹づくり)がある!それを味噌に混ぜるだけでベースが作れる!という事でチャレンジしました…実はもともと酒は好きでも甘酒は苦手でなかなか消費しなくてね 義父にご馳走してもらった「甘酒+牛乳」はかなり好きなんだけど(※義父は料理好き&好奇心旺盛)、牛乳自体ウチにあまり無い(カスピ海ヨーグルトを作るためだけに買ってる為)。元々はラムのゴハントッピングに甘酒を取り入れようと考えたんだけど、そんなに入れないから消費スピードが遅い というワケでここぞとばかり作ったのですまだ食べてないけど、今週中には頂きますヨ

ソーセージを作るのは結構テクニックが要る(と思う)。私が作るとうまみ汁が溢れて勿体ない事度々 その点「生ソーセージ」は肉と香辛料をコネコネして成型して焼けばいい写真はいろんな形に成型したものを冷凍庫に並べた画。左側の色が若干薄い4枚がニンニク入りです(夕飯用だね)。
ちょっと前にWHOが『加工品のソーセージやらハムやらを食べたら発がん率が上がる』って発表した事でメディアがちょっとだけ騒ぎ、専門家という人が確率が低いやら日本人の摂取量は少ないからとか言って、結局「その話は無かった事に」的に消えてった感がありました。っていうか、食品会社は丁寧なもので裏の食品表示見たら入ってる物公表してくれてますやん。なんかいろんなモン入ってるなー!なんだかカタカナの化学的なコトバが並んでたりして「コレなんじゃらほい?」。基本的に「長期間保存できて、味覚に美味しいと感じる物をプラス」してるって事は今や消費者が知ってるの前提。「個々の物質に関しては毒性はありません」という事でお国的にもOK 各食品会社が許容してる範囲で味覚的にハマるものを競って研究した結果なのだから、美味しいのは当然 でもね、本当にうまーーいって体から感じる物って素材そのものだったりしませんか?
それこそ昨日久々に素晴らしい和牛を食ったんですがね(その話はまた後日)、ホント肉そのものの旨味笑っちゃうよねー ホント「堪能」させて頂きました (昨日は日本酒も「堪能」したんですけどね)自分で書いててウンウンって思っちゃうけど「堪能する」って幸せだよねー 体が幸せになるのって健康の基本じゃない
ま、説明が長くなりましたが、ソーセージって「肉を保存させる為にハーブ(セージ)を入れて作ったもの」なワケなんで、その基本に従って作ってみたのです。ハーブはセージとローズマリーを入れました 焼いて食ってみたけどハーブをもっと入れれば良かったなー 基本パンに挟んで頂くのだけど「肉」って感じがGOO 牛肉or合いびき肉にスパイス効かせればハンバーガー肉になる!成型を薄くしてるので焼く時間も短く、市販のソーセージを焼いたりボイルしたりするのと時間・手間は変わりません。実際作ってみれば簡単なんだけど、ハードル高い…と感じる方は休日の食事で試してみてはいかがでしょう?手に入るなら生ハーブをたっぷりとネ

ヒーターを出し点火すると…来た来た

今年もホッカホッカぼたんの季節到来

還暦ラムと中年オッサンのぼたん

2015-11-06 | ラムとぼたん
今日はラムの誕生日でーす 11才になりました。ヒトで言えば「還暦」60才なんだって
なのでプレゼントは赤のハーネスにしました今日からデビュー

「なに年寄り扱いしてるのよ」という態度のラム 意味を分かっているのかゴメンゴメン
誕生日イベントはぼたんの誕生日(11/27ぐらい←拾われっ子なんでね)と合同で先日しました、いつも通り。
ラムへのプレゼントは ちょっと高いオヤツ新しいオモチャ。これもいつも通り。「いつも通り」って事は確実・鉄板って事ですからね(手を抜いてるわけじゃないですから
オヤツの反応↓

(宣伝用か??)


なんかメッチャかわいくないですか 年取ってのワンコの可愛さが出てるでしょ(親バカ、サンキュー
オモチャの反応↓

あーコレは「あげないよー」と言ってる目か?それだけ気に入ってくれたってコトなら◎
ゴハンは相方が手をかけて「ローストビーフ」ですよ(もちろん塩コショウ無し)

食に関しては若いラムさん このローストビーフを細かく切ってぼたんにあげたらぼたんも気に入ったらしくペロリと食べたそーです。まさか食べると思ってなかったんで写真は無し 猫は肉食だからやっぱり食べるんだね。

ラムは年々顔が白くなってるのは当然の変化ですが、顔が穏やかになってる一緒にマッタリする事も増えて愛おしくてしかたない でもぉ~だからって性格が丸くなった訳ではなく、頑固ババァの一面もあって言う事を聞かない事も度々。それも「え?聞こえなかったけど??」みたいな、ホント憎ったらしい態度の時もあるのよねー 還暦ってのは人生一周して新たに人生始まるって意味があるみたいだし、ラムにとっても若い頃とは違う犬生を送って欲しいと願ってます頑固ババァとの対決は勘弁して欲しいけど

ぼたんは9才。ヒト年齢では52才だって。中年のオッサン…だけど最近の家猫は20才のコも増えてるようだし、ネコ的には中盤かなぁ。
そんなオッサンぼたんには願いを込めて「爪とぎ小屋」↓

爪とぎは常時置いてあるんだけど、どうしても「ラムロード」の爪とぎが気持ちイイらしく隠れてやってるらしいんだよなぁ なんで分かるかって?時々聞こえる聞きなれないリズミカルな音と掃除の時にラムロードにやたら抜けた爪が挟まってるっていう
どうですか、ぼたんクン?「爪とぎ小屋」は

いいねぇ~

小屋はそれなりの大きさなんだけど、なんかミッチリしてるような またデブってない事を祈ろう
そしてぼたんの好きな「草」をドーンと提供

「なに写してるんだよぉ」な目 うんうん、気に入ってくれたんだね
しかし超甘えん坊のぼたんは「草は食べさせてもらうもの」と間違えて覚えてしまっているようで、それは草をあげた初めは外で摘んできたネコジャラシだったので私たちが差し出して食べていたってことで、この市販の「草」とりあえずは「ワーイ」って食いついてくれるんだけど、すぐ飽きちゃう(自分で食べる事を)。だからと言って私らが手でやってたらいつまで経っても自分で食べないし、自分で食べるのを待ってると草が伸び放題&枯れるんだよなぁ どーでもいい我が家の問題です
ぼたんは超甘えん坊がカワイイんだけど、最近オッサンだからと相方がぼたんのアテレコをオッサン声でやる…のがムカつく ぼたんもラムみたいに顔つきに変化が出てくるんだろうか?可愛く変化してくれればいいんだけど(親バカ、サンキュー

フタリとも年をとったなぁ…って思うけど、そう思ってる私も年取ったってコトだ フタリにとって良い年を重ねられるように頑張るよ