脱・転勤族ハーバリスト~イヌとネコをお供に

2019年脱・転勤族!
イヌ歴14年、ネコ歴12年。ハーバリスト歴は9年になりました。

作る日

2015-11-16 | ゴハン

「Lサイズ」じゃなくて「ラム(Lum)」のLだよーへへへ

うっかり先週の更新をし損なってしまいました だいたい一週間のスケジュールをみて、やらなければならない事・やりたい事を埋めてくのですが、結局繰り越していくのですヨ。やらなければならない事・やりたい事は予定外に増えていくので溢れちゃうんですよねー おかげで読みたい本も山積み状態。本だけはコンスタントに消化していきたいんだけどねぇ

と、先週はブログ更新を金曜日まで繰り越し、その金曜日に何をしてたかというと…

「豚の味噌漬け」を作り、

「生ソーセージ」を作っておりました

「豚の味噌漬け」は毎日新聞月曜日に連載している『西原理恵子のおかん飯with枝元なほみ』に載ってたレシピでして、8月ぐらいに取り寄せた甘酒(米麹づくり)がある!それを味噌に混ぜるだけでベースが作れる!という事でチャレンジしました…実はもともと酒は好きでも甘酒は苦手でなかなか消費しなくてね 義父にご馳走してもらった「甘酒+牛乳」はかなり好きなんだけど(※義父は料理好き&好奇心旺盛)、牛乳自体ウチにあまり無い(カスピ海ヨーグルトを作るためだけに買ってる為)。元々はラムのゴハントッピングに甘酒を取り入れようと考えたんだけど、そんなに入れないから消費スピードが遅い というワケでここぞとばかり作ったのですまだ食べてないけど、今週中には頂きますヨ

ソーセージを作るのは結構テクニックが要る(と思う)。私が作るとうまみ汁が溢れて勿体ない事度々 その点「生ソーセージ」は肉と香辛料をコネコネして成型して焼けばいい写真はいろんな形に成型したものを冷凍庫に並べた画。左側の色が若干薄い4枚がニンニク入りです(夕飯用だね)。
ちょっと前にWHOが『加工品のソーセージやらハムやらを食べたら発がん率が上がる』って発表した事でメディアがちょっとだけ騒ぎ、専門家という人が確率が低いやら日本人の摂取量は少ないからとか言って、結局「その話は無かった事に」的に消えてった感がありました。っていうか、食品会社は丁寧なもので裏の食品表示見たら入ってる物公表してくれてますやん。なんかいろんなモン入ってるなー!なんだかカタカナの化学的なコトバが並んでたりして「コレなんじゃらほい?」。基本的に「長期間保存できて、味覚に美味しいと感じる物をプラス」してるって事は今や消費者が知ってるの前提。「個々の物質に関しては毒性はありません」という事でお国的にもOK 各食品会社が許容してる範囲で味覚的にハマるものを競って研究した結果なのだから、美味しいのは当然 でもね、本当にうまーーいって体から感じる物って素材そのものだったりしませんか?
それこそ昨日久々に素晴らしい和牛を食ったんですがね(その話はまた後日)、ホント肉そのものの旨味笑っちゃうよねー ホント「堪能」させて頂きました (昨日は日本酒も「堪能」したんですけどね)自分で書いててウンウンって思っちゃうけど「堪能する」って幸せだよねー 体が幸せになるのって健康の基本じゃない
ま、説明が長くなりましたが、ソーセージって「肉を保存させる為にハーブ(セージ)を入れて作ったもの」なワケなんで、その基本に従って作ってみたのです。ハーブはセージとローズマリーを入れました 焼いて食ってみたけどハーブをもっと入れれば良かったなー 基本パンに挟んで頂くのだけど「肉」って感じがGOO 牛肉or合いびき肉にスパイス効かせればハンバーガー肉になる!成型を薄くしてるので焼く時間も短く、市販のソーセージを焼いたりボイルしたりするのと時間・手間は変わりません。実際作ってみれば簡単なんだけど、ハードル高い…と感じる方は休日の食事で試してみてはいかがでしょう?手に入るなら生ハーブをたっぷりとネ

ヒーターを出し点火すると…来た来た

今年もホッカホッカぼたんの季節到来

最新の画像もっと見る

コメントを投稿