脱・転勤族ハーバリスト~イヌとネコをお供に

2019年脱・転勤族!
イヌ歴14年、ネコ歴12年。ハーバリスト歴は9年になりました。

連日の植物ネタ

2019-08-19 | ハーブ&ホリスティック&ヘルス
台風からの週末の猛暑
ベランダの植木鉢の水もだいぶ含んでたので気を抜いていた
他の植物で隠れていたタイムが

カラカラ ドライハーブになっとる(T_T)
昨年も異常な酷暑続きで何年も育ててきたタイムを駄目にしちゃったからなぁ…
復活するかなぁ?根っこが生きてれば大丈夫なんだけど。頑張って復活して欲しい

台風→猛暑→そして今週は
ココ伊丹地方でも4時前ぐらいからしっかりと降ってきました。
地面や空気を冷ましてくれるのは良いのですが、最近は特に「散歩命」になってきたラムには可哀想な状況。今のラムにとっては運動する事で代謝が上がり、食欲向上(夏バテ?夜しか食べない)、鼻の状態安定(鼻水&血が止まる)に繋がっているだけに散歩に行けないのはカイヌシとしてもイタイんだなぁ(ノД`)

寝るの飽きました
今日は止みそうも無いなぁ〜( ̄▽ ̄;)


台風、あれから1週間

2018-09-11 | ハーブ&ホリスティック&ヘルス
久々の更新&スマホからの投稿です( ̄∇ ̄)
今年の異常気象にはついて行けない!
先週の台風はホント凄かった❗️ほぼ50年生きてきて初めてヤバイと焦りました。
今までどんなにヒドイ台風・暴風雨でも飛ばなかったベランダの物が飛ぶは倒れるわ
ナメてた訳ではありませんが、最近の天災で被災された方がよく言う「これまで生きてきて初めてだ」「生まれてずっとココに住んでいるがこんな事は無かった」と行っているのがよーく分かりましたm(_ _)m 人は経験以上の事をするのはとても難しい。
ウチは停電しませんでしたが、目の前の大きな交差点の信号機がダウンしたり、伊丹市内でも木曜日まで停電してたとこがあったりと、まぁ引きずりましたね。関西全体ではまだ復活してない個所もあるようです。
「今回が特別」では無いですよね。温暖化が原因なのか検証はして頂きたいですが、今後も同じかそれ以上の事が起きるのでしょう。
ホント、他人事じゃない

ハーブでも被害を受けたのは、この夏デビューした「藍」

初めて育てたので、風にめっぽう弱いという事が分かる。普通の風じゃないしねぇ( ̄▽ ̄;)
こんなに生き生きしてたのに〜

ぼたんも生き生き
確か一年草で、種を収穫して春に撒くと聞いたけど、種できるのかな⁇
頑張れ〜

その時は突然いきなり訪れる?!

2018-08-16 | ハーブ&ホリスティック&ヘルス
突然ですが。
使い勝手は悪いですが「婦人科体温計」を使う事で、体のリズムが整っているか否かが分かり自分の体調を管理しやすくなります。
生理が始まると一般的に体温は下がります。なのに今回終わったとたんに高温期並みに体温が上がりました。アリャー!夏疲れのストレスかねぇ…と思っていた矢先、夜にシャワーを浴びていた時、突然、右脇の乳腺がこむら返りのようにババババッと固まり乳房にゴルフボール大のしこりが出現しました。
恐い、何が起きたのか分からないというのはこういう事か、思考ストップしながらも、夕飯の支度をしなければならないと脳が半分こになって動いている感じになりました。
自分の思考の整理ができないので、その晩は相方に言う事も出来ず、最悪の事態を想像してしまう
やり続けてきたこともここまでか、せめてココまでは終わらせたかった、ラムと私の看護を相方一人でやらなければならないのはキツイな、etc
とりあえず「レスキューレメディ」を摂ったのが良かったのか、意外に睡眠はとれ、次の日はしこりが夢でないのを確認してガッカリしながらも、患部には「レスキュークリーム」を塗り、冷静に考えられるまでになりました。
よく、乳ガンを見つけた時、たまたま「梅干し」や「アーモンド」のようなしこりを見つけた、と聞きます。
が、今回の場合、しこりができる瞬間を自らが確認しており大きさもデカい。乳ガンか?乳腺症では? いや、安心はできない。想定外の事もよくあること。やっぱり半々の複雑な気持ちが続き、この日は病院が休みだったので、今はバッチフラワーレメディで気持ちの整理をする事だと思い摂っていました。もちろん相方にもお話し、もしかしたらの覚悟はお願いしました。


着替えの上に寝るぼたん。毛だらけです

次の日に行きました、乳腺外科。ドキドキ
こちらに転勤してきてずっと健診をしていた病院なのですが、実はここ5年ぐらい乳ガン健診をサボってまして 私の場合、ここ最近言われるようになった「高濃度乳房」でしこりが分かりにくい。なので初めて乳ガン健診を受けた(広島)時は「高濃度乳房」という言葉は一般的には無く、先生からは「羊の群れの中にオオカミが隠れているかもしれないから、毎年検査はして下さい」と言われてました。5年サボって「ほらみたことか!」と思われるかもなぁーと、まずは先生に「スイマセン」と誤って「今回はちょっと深刻化も」と前置きして診てもらいました。
結果「のう胞」 。要するに「水が溜まった状態」
先生からは「悪いものじゃないのですよ。更年期になるとよくある事です。水抜いてもいいけどまた溜まるからね。自然に治まるからほっといていいよ」
あー良かった
ん?更年期って言った?先生!
えー更年期の症状なの!!
そう、「その時突然いきなり訪れた」のは更年期だったのです
あーだから生理後体温が高温期並みに上がってるんか。暑いから汗かいてるんじゃなく、ホットフラッシュ? そういえば汗かくほど暑いと感じてたら、気づいたら落ち着いてるって状況だわ。なんか鼻の下とか顎の下とかに汗かくし。
更年期って徐々に現れるもんかと思ってたけど、突然来るのね。ビックリするわ!もー

しかし本当に更年期なのか、実はまだ判断ができていません。
状況的に「自律神経失調症」の可能性がある、みたい(←相方はこちらに一票)
その理由は、この異常な今年の夏気候、不安定な睡眠内容、それに加え、コレですよ
つづく

ぼたんはラムのナイト(騎士)なので、ラムの近くにいる事が多いです。
でもラムはぼたんに冷たい 優しくしてあげて~

足のサイズ

2017-08-11 | ハーブ&ホリスティック&ヘルス
暑いわぁ〜💦 というよりを全身で感じてます。
日本の夏は変わった、暑さの質が変わった(ノД`)
と数年前に自覚したのに、毎年打ちのめされてる自分がいます_| ̄|○

夏バテ防止⁈の、通称「美人さんドリンク」を舐めとるラムさん(≧∇≦)

中身は「甘酒、豆乳、ハチミツ、ブルーベリー(今は国産の)」 私が飲んだ後に舐めとります。

ところで、皆さんは自分の足のサイズ、靴のサイズを分かってますか?

私は甲が広い“スクエア型”なので、靴の形によって23.5〜24、ハイヒールだと24.5という事もあります(今はハイヒール持ってないケド)。
先日衝撃的な事が分かりました!

サンダルを買おうと探し回り、普段は行かない“デパート”に迷い込み、バーゲンだからとちょっと気を許し、バーゲンなのに一万円を下らない「シューズフィッター」さんがいるお店に入ってしまいましたψ(`∇´)ψ

しかしそこで知ってしまったのです!
私の足(左)が23弱しかない事を
ちなみに右足は23.7…0.7って(°▽°)
そして色んな事を教えてもらいました。

☆私の歩き方が「前のめり」である事↓
☆靴のサイズが合ってないのでつま先重心になっている↓
☆さらにスクエア型なのでつま先に余裕がある靴を選ぶ事になり、つま先重心なので歩いてるうちにつま先が痛くなる

これが腰痛の原因にもなっているかも⁈ と(*_*)

その癖を修正する為に、靴ひもの結び方のポイントを教えてもらいました↓

★母趾球と小指球(黄色の丸)の“手前”を強く締める(赤の線)。
それより先(指側)は緩くしておく事。
そうすると足が前につんのめらないのです
そしてポイントもう一つ
偉そうに歩く
要するに“前のめり”にならないように歩くという事なのですが…心配なのは、ただでさえ“我が強い”と言われているのに態度まで強くなるのは、どうでしょう(^◇^;) コワイわぁ〜

確かにいつも歩いてるうちにつま先が痛くなるデッキシューズで応用してみたのですが、数時間の外出中一度も痛くならんかった\( ˆoˆ )/

そんな素晴らしいポイントを教えて頂いたら、買っちゃいますよね〜〜( ̄▽ ̄;)
でもとっても良い靴屋さんだったので、また年末年始のバーゲン時期に寄ってみようかと思います(普段はムリ〜!)

ここでの靴の履き方・歩き方のポイントは私の足ではという話しなので、人それぞれポイントは違うと思います。機会があれば専門家に見てもらうのはアリだと思いますよ(^-^)v
ただし、買う買わないは自己責任ですよ(^з^)-☆

しかしこの歳で正しい足のサイズを知るとはねー
これで姿勢も矯正され腰痛が無くなったら嬉しいんだけどな
あとは態度のデカさで嫌われない事を願うワ

オマケ

カゴに着替えが入ってても気にしなーい byぼたん
カイヌシ、気にするのでやめて下さーい(ㆀ˘・з・˘)

発熱デトックス

2016-09-01 | ハーブ&ホリスティック&ヘルス
9月1日は関東大震災が起きた日だから「防災の日」。だけど10年…いやここに住んで6年の間にどれだけ大きな自然災害が起きたことか
こうなったら防災の日を毎月作って、各県持ち回りで防災発信するってのはどうでしょう?各県持ち回りで災害を「他人事」とせず、我が事・我が地域事と考えられればと思うのだけど。今回の台風10号の被害も、去年・数年前に見たシーンが繰り返されてました…


気持ち良さそうに寝てはるわ 最近は日中もエアコン無しで過ごせます。ラムにとってやっとホッとできる季節になりつつあります。
ホント、乗り切ってくれて良かった

って、カイヌシが乗り切れなかったわー
先週相方が風邪でダウンし、今週は私がダウンしてしまいました…去年と同じパターンか
ちょっと違うのは何年かぶりにちゃんと発熱した事←なんでピースやねん!って、だって発熱で体内のガン細胞が死滅するって話しじゃないって喜んで調べたら39.3度以上だって 私?38度弱… 体リセットにはインフルエンザかからないと無理ね
とはいえ、とにかく寝て&汗かいてをしたので夏のデトックスにちょっとはなった、かな

しかし現在、風邪はほぼ完治しているようなのですが、垂れるような鼻水・くしゃみ&たまに咳が残り…これも去年と同じ
「寒暖差アレルギー」 そういえば思い当る節がある!

そもそも体調を崩したきっかけは、夏の終わりをしみじみ感じてた8/20。オリンピック・ゴルフ観戦(録画)と夏高甲子園決勝戦で涼しい部屋に日中ずっと籠っていた 涼しい部屋、すなわちエアコンが効いた部屋。「寒暖差アレルギー」は一昔前は「エアコン病」と言われていた その「寒暖差アレルギー」の原因は自律神経の乱れ。体が冷えすぎて自律神経が乱れちゃったのです。
でもその前に猛暑の疲れが溜まっていました(8月後半のブログにちょこちょこ書かれています)。
その結果、抵抗力が下がっていました。私、抵抗力が下がると自分の汗にかぶれるんです お盆後ぐらいからちょっと出てたかなぁ 痒くなるから掻く前に水で洗ったりしてひどくはならないようにしてますけどね。
あと推拿の施術を受けに行った時に「肝臓が疲れてる」と言われました。夏の疲れが溜まってたのかもしれません ←疲れ=ストレスですから、肝臓に影響が出るのも納得。
そこに8/20の出来事がくる訳です。
眼診「白」の相方は、秋の冷えに敏感ですぐに風邪になりました(台風の日の出張でトドメ)。
そのフォローをしてた私は疲れがピークを越え、風邪をひきました 
話しはちょっとズレますが、つくづく思った事があります。「家事の分担は時に負担になる」 一緒に暮らし始めて家事分担は当たり前でやっておりますので、突然全部自分一人でやらなければいけないとなると、かなりシンドイ もちろん出来るんですよ。でも当たり前になってる事が突然当たり前じゃなくなるとペースが狂って気疲れしちゃう。いやぁ勉強になった

ところで今回私がお世話になっている薬などの数々↓

初めから「風邪<寒暖差アレルギー」だったようで、初日にタラーっと水のような鼻水が出ていましたので、まさにこの①漢方薬だなと。
このくらいの風邪では散歩はお休みさせてくれません マスクはしますが、外の風を吸うと喉が痛みます(排ガス環境のせい?)なので⑤舐めて出かけます。マスク&帽子、黒ぶち眼鏡でホント怪しい…。でもラムが楽しそうなのでOKです変な目で見ないで~
③はバッチフラワーレメディ―。季節の変わり目+疲労+頑張り過ぎ…のレメディを合わせてあります。このレメディと免疫力強化のエキナセアのサプリは早く飲むべきだったと反省しております
②④はゴルフで痛めた肘をこの期間に完治させるべく使っています が、これも去年の嫌なパターンか、くしゃみ&咳が続き腰痛になりそうな感じでして→ ヤバイヤバイギックリ腰はホント勘弁 最近朝起きた時に腰が痛くなってる事が多いので、④のレスキューGELを塗り込んでます。あと咳&くしゃみする時は壁や椅子などに手を置いて力を逃がすようにしてます。

そういえば8/20のオリンピック・ゴルフを見て気合入れたのに、すぐに出来なくなっちゃった でも肘もほぼ完治してるし、ま、長く続けるために良かったと思おう

あととってもお世話になったお茶↓

友人からもらってあった「シナモン茶・鹿児島産」 あのシナモンですが、あのシナモン程強烈ではありません。私も最初は恐る恐る淹れましたが、ほんのり優しく香るシナモン茶です。国産なのもウレシイ 漢方では「桂皮」。身体を温めるので、風邪にはもちろん、冷えて自律神経をヤラレタ体に丁度良い 今はハーブティーをブレンドする余裕もありますが、シンドイ時はすぐに淹れられるお茶がいい
そして寒暖差アレルギーはアレルゲンが無いので直接効く薬はありません。自律神経を整える事が一番。

(後ろで痒くてカイカイしてるラムさん)
ネットで調べて腕にある「外関」というツボを温めると良いというので、やっています↑
そういえば足の膝外側辺りにある「三里」も自律神経を整えるのに良いと聞いたような…温めて損はありません
ハーブティーは抗アレルギーでよく使われる、エルダーフラワー・ネトル、花粉症予防でよく使われる甜茶、自律神経を整えるハーブにはレモンバーム&バーベナ、免疫力向上の為にエキナセア、ビタミンCのローズヒップは欠かせません。これ飲むと鼻水止まるんですよ。風邪だと温めたらダーッと鼻水出るじゃないですか。それでやっぱり寒暖差だわ、って思ったのです

去年はズルズル引きずってほぼ秋全滅 なんとしてでもそれは阻止したいので頑張らないけど頑張ります