軽快?携帯の世界

携帯電話のことを中心に記載してます。難しい言葉もでる事がありますが、なるべくわかりやすく書いていきたいと思います。

『気になる記事 11/4』

2005年11月04日 | 気になる記事
 「テラワロス」も現代用語――はてなキーワードと流行語の接点(ITmedia)
 新聞広告みてびっくりしましたよ。まさにテラワロス

 名証でもシステム障害、午前の取引中止
 数字の上での日本経済の好調さに水を差す結果にならなければいいと思うんですが・・・

 Google、著作権消滅書籍の全文検索スタートAmazon、有料で書籍本文にアクセスできる新プログラム開発中
 いっそのこと両社協力するというと出版業界も何も言えなくなってしまうのでは?

 コニカミノルタ、写真事業を大幅縮小
 以前住んでいた家の近くに工場があったんですが、数年前久しぶりに訪れたらなくなっていました。寂しいものです。

 AMD、Intelを抑えて7~9月期のシェア拡大
 日本でもノート型では最近Sempron搭載機種が多くなってきました。デスクトップにもAMDを載せる(Athlon64)動きが出てきたらそれはそれで選択肢が増えるので嬉しいところですね。

 ユーザー自らが不正なプログラムのダウンロードを「許可」している――IPA
 セキュリティには気をつけたいところです。
 
 「ムシキング特許を侵害」セガ、タイトー製品の販売中止求め仮処分申請
 
 新iPodをアレコレいじってみた
 
 エバグリ、ヘッドフォン一体型MP3プレーヤーに512Mバイト版を追加
 1Gが出たら・・・購入を・・検討する・・・かもしれません(笑)

 「902i」の文字入力を考える
 ボタン配置などユーザーの声を吸い取る仕組みをとっている端末会社は特に魅力的になっていますね。細かい工夫が果たして販売時にユーザーに届くのかはわかりませんがそこはドコモ。宣伝しなくとも売れるでしょう(笑)

 auデザイナー小牟田氏が語る「デザイナーのありかた」
 デザインケータイで成功しているのはauのINFOBAR・talby、ドコモのpreminiぐらいですね。単なる奇抜では売れないというのは当たり前だと思います。デザイン+性能というバランスはデザイナー・開発の方にとってはいつの時代も悩みのタネ。このバランスがとれた時こそヒットにつながるんですよね。

 携帯の本人確認を強化する法律、全面施行へ
 
 ボーダフォン向けHSDPA、NECとエリクソンが準備進める

 ドコモとauで異なる視点──キャリアに聞くモバイルコマース戦略
 携帯通販が最近急激な伸びをみせているようですが、auが導入したように「携帯料金と一緒に料金を払う」形式は便利。わざわざ「クレカのカード番号を打ち込む」という形式はポイントなどクレカならでわの魅力はあるものの手間はかかります。それにクレカを持たない層にはネット(携帯)ショッピングはハードルが高く代引きは安全とはいえ手数料の問題もあります。今のところ安心なショッピングをうたうケータイショッピングでさらに便利でお得になれば店頭で実際みて、PCで口コミを確認し、ケータイで購入。という時代がくる!?

 WX310K ~ 京ぽん2のOperaはここがすごくなった!