goo blog サービス終了のお知らせ 

ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ちょびっとの花壇とベランダ。植木鉢で頑張る薔薇栽培。ポメラニアンくるみちゃんのこと。Instagramに動画あります。

シークレットガーデンに新たなお花が…

2021-04-29 | シークレットガーデン
昭和の日でお休みですが…昨日から土砂降り

お花のお世話もくるみちゃんのお散歩もなしなのでね。
お蔵入りしそうだった丁度1週間前の近所のシークレットガーデン(ママ太郎、勝手に命名)の様子を載せますね。

流れ落ちて来そうな斜面の芝桜は段々と花数が減って来たようでした。

先に見えるカロライナジャスミンのアーチの向こうがシークレットガーデンなのですよ〜


カロライナジャスミンはまだ残っているかしら…なんて心配しながら近づくとね。

黄色はカロライナジャスミンで…まだ少しお花あるね。

でね…

なんか白いよ

タッタラー

え?

なに?これ…いつの間に?

どこから生えてた?

まだまだ気が付かなかったお花が次々咲くのね。
凄いわ〜こちらのガーデン

それで…このお花は何ですか
早速教えて頂きました
ナニワイバラ
タッタラー
ほんとにありがたい事でございます。
バラだったのですよ〜。ね。
イヤイヤ、みんな知ってたよ〜。かもしれませんね


ほんとにね予想もしてなかった白いお花の登場にびっくりした、私ママ太郎でした。

今回はちゃんとお花にフォーカスして来ました(つもり

⇩キク科の…何か
早速教えていただきました。
モモイロタンポポ
ほんとにありがたい事でございます。


⇩黃モッコウバラ


⇩ボリジ(以前教えて頂きました)










⇩そしてね、やたらと咲いていたこちらのピンクの小花

シレネっぽいてすが…
白しか見たことないので…
それにこんなに群生してるのも初見でして…

また…何方かお知らせ頂けると大変助かります
(もうね、こちらで人に頼るママ太郎です

早速教えて頂きました
タッタラー
フクロナデシコ
別名シレネペンデュラ
(ほんとにありがたい事でございます。)


⇩シラー
くるみちゃん、匂いした?



ちっこいお花の集団ですね。
青やら紫と黄色も。


⇩ヒヤシンソイデス
(こちらで教えて頂きました)


⇩コレもまた教えて頂いたヒメウツギ
こんなに沢山咲いていました。




⇩この間くるみちゃんがスルーしたキンセンカの手前に黄色いお花が咲いてました。
コレもなにかな

早速教えて頂きました。
カレンデュラフユシラズ
同じキンセンカ属だそうです。
ほんとにありがたい事でございます


⇩こちらも確認してきました。
やっぱりこれはスーパーアリッサムですね。

お日様を浴びて、元気いっぱいです。

赤系もありましたね。




⇩やっぱりくるみちゃんはタイムが好きみたいです。

まだまだ何やら咲き出すのもが控えてますね〜




ほんとにね楽しみな私ママ太郎なのでした。

まだまだ写真ありますので、次にご紹介しますね。

ここまでお付き合い頂きありがとうございます

シークレットガーデン入口のアーチが、カロライナジャスミンだった時のお話はこちら
⇩



最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ルネママ)
2021-04-29 09:41:48
白いお花は、ナニワイバラかと・・・・
実家の庭に咲いておりました。
返信する
Unknown (t71127aichan)
2021-04-29 09:51:56
おはようございます。
ルネママさんと一緒 私もナニワイバラだと思います。
返信する
Unknown (sarasarakingyo)
2021-04-29 10:20:14
ルネママさんへ。

ルネママさんおはようございます。
早速教えて頂いてありがとうございます!
ご実家にこんな大きなバラが咲くのですね。すごいですね!
ほんとにお花を見るまで、存在にも気づかず…(^_^;)
びっくりしました。

ナニワって…私10数年前から大阪に住んでますが…(・_・;)地元のポピュラーなお花だったのかもしれませんね。

ほんとにうれしいです!
ありがとうございます。
返信する
Unknown (sarasarakingyo)
2021-04-29 10:26:46
@t71127aichan おはようございます!
ピエロさんとお呼びして良いのでしょうか?いつも勝手にピエロさんと思いながら拝見させて頂いております(#^.^#)

ナニワイバラなのですね!
ありがとうございます。

なんだろうかと、撮ってきた写真で葉っぱやら観察して、これはツバキかな?なーんてのんきに思っていました(._.)全然違いましたね(笑)

次は、バラとしてしっかり見つめて来ますね!

ほんとにありがとうございます。
嬉しいです(*^^*)
返信する
シークレットガーデン (hanahana)
2021-04-29 10:29:23
おはようございます。
素敵なシークレットガーデンですね。
どんなお方が管理されているのかしら?
きっと花を愛する方なんでしょうね。
キンセンカの手前の黄色いお花はカレンデュラフユシラズです。
ナニワノイバラは本当に綺麗で強いバラのようですので
我が家にもなどと思いますが もう植える所が・・・
返信する
Unknown (sarasarakingyo)
2021-04-29 10:51:09
hanahanaさん おはようございます。
カレンデュラフユシラズ!
なんだか聞いたことあるような始めてなようなφ(..)メモメモ
ありがとうございます!

ナニワイバラ、ナニワノイバラ?、大きくなりそうですよね(^_^;)

私、大阪に引越して来る前は船橋市民でして、アンデルセン公園はこどもとよく行きました!
懐かしいです。
その頃はお花にさほど注目してなくて…勿体ないことをしました。
また行ったら載せてくださいね。

ありがとうございます。ほんとに嬉しいです。
返信する
Unknown (sarasarakingyo)
2021-04-29 11:03:31
hanahanaさんへ
書き忘れました。
シークレットガーデン(勝手に命名です)は、市民ボランティアの方々が手入れされていて、市の街づくり事業でお花の配布もあります。
この日は菜の花を刈る?作業を4名の方が、されていました。
返信する
フクロナデシコ? (dim)
2021-04-29 14:22:17
こんにちは👋

シークレットガーデン、素敵ですね。
沢山の種類の花が咲いて、くるみちゃんも嬉しそうですね🎵
ピンクのお花、我が家にあるフクロナデシコのような?
検索してみてくださいね。
別名、シレネペンデュラ?とも言うようですね🎵
返信する
Unknown (t71127aichan)
2021-04-29 14:22:18
ありがとうございます。
ハイ ピエロと呼んでください。
返信する
Unknown (sarasarakingyo)
2021-04-29 15:03:06
dimさんへ

フクロナデシコ!
はい、色々と画像検索してみました。それっぽいです。
シレネの仲間ですか?
dimさんちのピンクのシレネを拝見して、ピンクあるんだーって思っていましたが、それとはまた別物なのですねφ(..)

種まきしたのですね。
私はどうも種から育てるのが下手くそで(^_^;)
今年は色々と挑戦しようと思ってるんですけどね。

ありがとうございます。ほんとに嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。