goo blog サービス終了のお知らせ 

ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ちょびっとの花壇とベランダ。植木鉢で頑張る薔薇栽培。ポメラニアンくるみちゃんのこと。Instagramに動画あります。

つき姫ちゃんでまだまだお餅つき

2016-02-15 | 日々のおはなし
昨日が暖かかっただけに、冷え込みがつらいー

餅米を洗っておいたので、晩ごはんはお雑煮と決めていましたよ。

約30分。あっと言う間に出来ちゃいます。


全然上手にならない…丸餅


通常なら軽く焼いたお餅を入れるのですが、つきたての柔らかのびのーびお餅でうれしぃ~




saraちゃんは寝ても寝てもいつも眠たいみたいです。





ぶりの照り焼きとカボチャの甘辛肉巻き

2016-02-08 | 日々のおはなし

月曜日からちょっと頑張りました。

昨日の日曜日は回転寿司だったし、手抜きばっかだったので、申し訳ないなぁと。

カボチャの煮物も好きだけど、豚肉を巻いて甘辛く炒め煮したのもうちではよく食べます。


9歳のsaraちゃん、ソファーに跳び乗るのが大変になって来たみたいです。

ガンバレ~





餅つき機のつき姫ちゃんでからみ餅

2016-02-06 | 日々のおはなし
餅つき機のつき姫ちゃんが我が家に来てから10日。
3回目の稼働です。

今日はおろし大根とお醤油でからみ餅ぃ~♪


蒸してついて


出来上がりを大急ぎで出します。


今日は片栗粉ではなく、手に水を付けてちぎりました。


そのままおろし大根&お醤油の中に落とします。


私からみ餅って食べた事なかったです。
ちなみに大分育ちです。
子供だったこともあってか、いつも砂糖醤油でした。

大阪に越して来る前に居た千葉県で、小学校のイベントのお餅つき大会で初めて食べて、ビックリの美味しさでした。

saraちゃんは昼間にイビキをかいて寝てましたよ。

餅つき機のつき姫ちゃん買いました

2016-01-30 | 日々のおはなし
注文してたつき姫ちゃんが届きました。
人気者?季節がらか?届くまでちょっと待ちました。
白いこもありましたが、3月まで待つとのことなので、このワインレッドの美人さんにしました。

もち米3合をセットしてフタしめまして


しゅーしゅー湯気が出て15分で蒸し上がりました。


フタを開けてそのまま餅つき…というか、こねてる感じ
グルングルン


更にグルングルン

10分でつき上がり~


大急ぎで取り出して、ちぎってまるめます~


あっと言う間に出来上がるので立て続けにもう3合


まずはそのまま磯辺ときな粉で柔らかお餅を頂きました。
ちょっと贅沢気分(*^^*)


夕ご飯にはお雑煮にしましたよ。

大根のそぼろ煮と炊き込みご飯

2016-01-30 | 日々のおはなし


電子レンジでチ~ン!と作った大根のそぼろ煮。

人参もいっぱい買ってたので彩りに一緒に入れました。
挽肉は合い挽き肉です。
レンジを使ったのでこのオーブン皿でど~んと(笑)

そして炊き込みご飯

仕事先で、お客さんから自家製のチャーシュー(?)の様な豚肉料理をいただいたんです。
たぶんチャーシューじゃくて…塩麹とかお味噌もちょっぴり入ってて漬け込んである感じです。

酒の肴に良さそうなんですが、かなり味が濃くて、塩気も多かったのでなんとか料理に使えないかと、いただいた翌日、仕事中にずっと考えてて…(笑)

中華ちまき風に炊き込みご飯にしてみました。
鶏ガラスープのもととゴマ油、お砂糖少々の他には何も入れませんでした。
お醤油やお塩を入れなくても、豚肉に付いている味で美味しくできました。

右の白いのはずっと続いてる自家製ヨーグルト。

オーブン皿とヨーグルトのちっちゃいボウルはポーリッシュです。

そうそう、昨年の12月にたまたま買い物途中で見つけたポーリッシュポタリー。
クリスマス柄です(*^^*)

ぽってりとかわいいのですよ。

凧あげ。何年ぶりかな?

2016-01-09 | 日々のおはなし
お正月には凧あげてぇ~~♪

という訳で、れいもりょうも小学校以来の凧あげです。



1月2日のお正月のお話です。

毎年恒例で、パパ実家にお義姉さん一家と集まります。

ババ抜きの途中でマジック講習会になっちゃった


れいとりょうにはただ一人のいとこ君がまだ小学生で、トランプや縄跳び、サッカーボール、フリスビー、そして凧をもって来てまして、ご馳走の後に近所の堤防公園で遊びました。

小学生を差し置いて2重飛びを頑張るれいとりょう




サッカーではさすがに体力の衰えを実感したようです。



汗びっしょりになり、それが元で風邪を引き、翌日熱を出したれいでした(-_-;)

そんなところは成長してないね~っ( ;∀;)


大好き!アボカド

2015-12-15 | 日々のおはなし
アボカドは大好きで、よく食べます。
いつもはえびとマヨネーズベースのドレッシングで和えることが多いです。

今日はこれ。

味噌とはちみつで和えて、アボカドのカップに入れて、とろけるチーズを乗せてオーブントースターで程良く焼きました。

熱々のアボカドってあんまり食べたことなかったかも。
味噌とはちみつの甘辛さが良く合います。



スーパーで売ってたシクラメン。
580円はお安いわ~。と2週間前に購入してきました。

花数も花の大きさも凄くて、リビングが華やかです。




saraちゃんは人の様に寝てました。



海鮮丼にハマる

2015-11-14 | 日々のおはなし
先月お友達と行ったお店に、れいと二人で行って来ました。

ランチです。







イカ大好きのれいはここでもイカを焼きましたっ

お祭りのイカとは比べものにならないと…
おまけに値段もこっちの方が安い!
と満足げでした。

眠たいsaraちゃん

2015-10-21 | 日々のおはなし
連日の息子っちの夜更かしのお陰で、すっかり寝不足なんでしょうね。
saraちゃんにも夜更かしは良くないのだけど…





じっとしてるとあっという間におめめが閉じちゃうね~

すっかり抱き枕になってるね(*^。^*)

2015-10-14 | 日々のおはなし
寒くもなく、暑くもなく。
良い季節ですね~。
今朝もキラキラの朝でした。

お散歩が嬉しいsaraちゃん












そうそう、先週のランチに24時間営業の居酒屋さんに行ってきました。
女二人で海鮮丼と帆立焼いちゃいました。



海鮮丼はキラキラでした。
また行きた~い。