goo blog サービス終了のお知らせ 

デカヨーキーと大人6人

標準よりかなり大きい、♂のデカヨーキー・ビアンのこと&夕ご飯のメニュー&日々のあれこれを写真いっぱいでつづります

夕ご飯 青ナスを使って

2007-09-06 | 食事・家で・豚肉
生協で何気なく注文したお楽しみ野菜セットに、珍しい野菜が入ってました


もうちょっと大きくしてみます


黄色のミニトマトはよくみかけますが、ほかの野菜は近所のスーパーでは
あまり扱ってないように思います

さて今夜は、この青ナスと紫アスパラガスを使ってみました
我が家にとったら初対面の青ナス、特別なお野菜なんだけど、お料理は普通です 
青ナスのひき肉カレーを作りました


青ナスは、大きめに切って素揚げをしてひき肉カレールーに入れました
しっかりした食感で煮崩れが少なく、とっても美味しかったです 家族中に大好評


付け合せはちょっとがんばりました 茹でて切っただけですがネ
チーズ・アボガド・ゆで卵・紫アスパラ・ミニトマト赤&黄



台風の影響で、外は雨風強まってきました 各地に被害がないことを願っております




日記@BlogRanking 青ナス・白ナス・青白ナス 呼び方はいろいろだそうです
ブログランキング・にほんブログ村へ 紫アスパラはコラーゲンの主要成分含有量が多いそうですよ


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
青茄子見たことあります (ロビンまま)
2007-09-06 23:05:51
青茄子と紫アスパラは見たことありますが、買ったことはありません。
お味は茄子なんですよね・・・
今度挑戦してみようかな!
カレーと言えば「印度の味」、少し入れただけで風味が本格的になりました。最近あちこちで見かけますが、コストコが一番お安いです。
我が家も娘にせがまれ、明日カレーの予定、茄子も入れよ~っと
返信する
ロビンままさま (sararin)
2007-09-07 01:01:16
ほうー、またしてもグッドなコストコ情報ですね
インドの味ですか 本格的な香辛料ね これも次回ゲットです!
ありがとうございます コストコ買い物名人になれますわ
なす大好きなんですよ カレーとナス、よく合いますよね

青ナス、売ってますか 私が見過ごしているのかも
気をつけて、眼鏡かけて、売り場見なくちゃね
返信する
お楽しみ野菜 (itsu)
2007-09-07 07:02:26
生協さんおもしろい企画をやるんですね~。
殆ど見かけないお野菜たちです~。

でも白茄子は埼玉で作ってると聞いたような?
スーパーで見たことないんですけど
かたくずれしずらいなら使いたいですよね。

紫アスパラのお味はグリーンと比べてどうですか?
返信する
始めまして・・・ (シナモン)
2007-09-07 07:09:33
台風は大丈夫でしたか 何も被害が無ければ
良かったのでが・・・・

青なすさん 始めまして・・・・ です
ちょっと顔色悪いですね と思いましたが
反対に 元気で油にも負けず 煮込みにも負けないとは
興味ありありです 今度お会いしたら 買っちゃおうっと

そういえば もっと白いなすを見たことがあります
その時は 目を逸らしちゃいましたが
今度会ったら 恥ずかしがらず 声をかけてみます
返信する
itsuさま (sararin)
2007-09-07 14:34:19
青ナス生産地、埼玉県深谷市とあります
いっちゃん地元の農産物ですね
果肉固め、しっかりとした食感で煮物に最適ですって
おつゆに入れても色がきたなくならないし、使い慣れたら
きっと気に入る食材だと思いました

紫アスパラは、緑アスパラよりしゃきしゃきしてて美味しかったです
味も甘く濃いです そして口の中で筋が残らないですね 
茹でたとき色がちょっと茹ですぎのような感じになりますが
コラーゲンの主成分のアミノ酸「プロリン」の含有量が高いって
ピピッと嬉しくなりますよね~
返信する
シナモンさま (sararin)
2007-09-07 14:46:05
台風、こちらは大丈夫でした お気遣いありがとうございます
近くの多摩川はかなりの増水でした
そちらは夏の暑さが続いているようですね
それはそれで大変ですよね

このナス、おっとどっこいの扱いやすい野菜でした
新しいシナモンレシピ、うまれそうな予感
返信する
めずらしい野菜 (まりぃまむ)
2007-09-07 18:29:14
私もこのなす買ったことあります。
やわらかくてとけそうでした。

近くに農協のメルカートという地元路地物の販売所(結構大きいのです)があって、若い生産者さん達があたらしい野菜を出荷しているのです。
黒トマトとか、1㎝位のきゅうりとか、30cmもあるインゲンとか
紫と白の、うりぼうにそっくりな茄子もありました。
今度面白いものがあったらUPしますねっ

ビアンちゃんお手伝いでもしてくれそうなかんじですね!
返信する
まりぃまむさま (sararin)
2007-09-08 00:11:06
あらっ、そうですか~ いいですねー
農業に活気を感じます
黒いトマトや1cmのきゅうり、みてみたいです
よろしくお願いしますね~

このなす、おいしいですよね 
とけそうなのにとけてしまわなくて、ちゃんと存在感があって!
また使ってみようと思ってます
まりぃまむさん、レシピあったら教えてくださいね
テディベアちゃんの展示が終わってからで結構ですから~
ん?そしたら青ナスの時期終わっているか・・・
来年のためってことで
製作、がんばってください~

追伸:羊と間違ってごめんね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。