goo blog サービス終了のお知らせ 

デカヨーキーと大人6人

標準よりかなり大きい、♂のデカヨーキー・ビアンのこと&夕ご飯のメニュー&日々のあれこれを写真いっぱいでつづります

夕ご飯 豚の味噌漬け

2008-02-02 | 食事・家で・豚肉
ケーたむが珍しいものを頂いてきました 豚肉の八丁味噌漬けです 
今週は八丁味噌週間とでも申しましょうか


魚を焼くグリルで焼きました 見た目はかなりの風格が! しかし、味はまろやか~
外見はごっついけど、中身は味わい深くてマイルド こんな八丁味噌が私は好きです


昆布巻き(ウナギ)




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 優れた健康食品八丁味噌にポチッとね
日記@BlogRanking こちらにもポチッとよろしくお願いします


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:夕ご飯 豚の味噌漬け (reomamaさま←sararin)
2008-02-04 01:16:48
九州のお味噌は甘い麦味噌ですよね
かなり前ですが、ご近所に鹿児島出身の方が居て
お味噌、頂いたことがあります
それから、さつまあげ これもとっても甘めでした
でもすごくおいしかったわ~
つけてみその甘さは、九州の方にはすんなりなじむんじゃないかなー
なんて、つけてみそファンなので、希望的観測をしちゃいます
一度お試しを!!
返信する
Re:夕ご飯 豚の味噌漬け (マリさま←sararin)
2008-02-04 01:11:23
『つけてみそ かけてみそ』は、ちょっと甘めなのね
でもね、色々アレンジできるから面白いです
ホセさんだったら、さっさと色々作っちゃうわね!

味噌漬けは保存食、ちょっとぐらい味がしみ過ぎてもおいしいし
浅くてもおいしいし、日にちに融通が利いて便利

マリちゃん、おいしそうなお菓子のレシピを
沢山アップしてますね~
いつもプロのようなできばえで、おいしそうでため息でちゃう
マリちゃんのお菓子、いつかちゃんと作るぞ~

返信する
Re:夕ご飯 豚の味噌漬け (47さま←sararin)
2008-02-04 01:00:03
お正月の昆布巻きが残ってました
何かもう一品のとき、助かります

八丁味噌での豚の味噌漬け
初めて食べましたが、とってもおいしかったです
お肉が柔らかくなるんですね
返信する
Re:夕ご飯 豚の味噌漬け (KA-SANさま←sararin)
2008-02-04 00:56:35
八丁味噌、脳の働きを助けるんですか!?
こりゃ、私も毎日頂かないと!

岡崎のカクキュー 行きました
それですっかりファンになったんですね
HPから、新春企画のセットを取り寄せました
味噌煮込みうどんが好きです

地元の方って、いつでも行けるから
なかなか行かないんですよね
行かなくても、お味噌のことはご存知だし
返信する
Re:夕ご飯 豚の味噌漬け (みるきーさま←sararin)
2008-02-04 00:49:34
味噌漬け、ご飯のおかずにはもってこいですよね
肉魚野菜、なんでもござれで!

味噌田楽、こんにゃくが好きです
つけてみそ かけてみそ 買いにいけるといいねー

アメリカで売ってるお味噌って
ちょっと高かったりするのかな
返信する
Unknown (reomama)
2008-02-03 22:39:45
「つけてみそ」につづいて、八丁味噌ですね
西日本ではあまり使わないお味噌です、
独特の香りがありますよね、体の為に
とても良いと聞きます
今度スーパーで見つけたら、挑戦してみますね。
返信する
Re:夕ご飯 豚の味噌漬け (itsuさま←sararin)
2008-02-03 15:57:55
3年前に、岡崎の味噌蔵、カクキュウに見学に行きました
その時聞いた説明が、知らないことばかりで
八丁味噌に対して、よくわかってなかったんだと思い知りました
八丁味噌、無添加の健康食品なんですね
発酵食品の中でも、味噌は世界に自慢できる日本の調味料とのこと
嬉しくなりますよね

お肉、みためはなんですが、とってもおいしかったです
返信する
Unknown (マリ)
2008-02-03 13:24:58
本当に八丁味噌週間みたいだね。
豚肉の八丁味噌漬け、美味しそう。
お豆は体に良いから、ヨーロッパも煮てよく食べるけど、日本は調味料にもなっているってすごいよね。
お肉を漬けるというアイデアもすごいと思う。
それをグリルで焼いたら、ヘルシーで最高だね!!

『つけてみそ かけてみそ』も気になるな~。
返信する
Unknown (47)
2008-02-03 12:17:04
へ~
うなぎの昆布巻きですか
おいしそうですね

お肉に八丁味噌
って合うんだ
新しい発見です
返信する
わが町の (KA-SAN)
2008-02-03 09:47:14
名産品、八丁味噌を宣伝していただきありがとうございます。八丁味噌は、受験生に適したお味噌だそうです。受験生の皆さん、ぜひ試してみてくださね。
岡崎にお越しの際には、ぜひ八丁味噌の蔵を見学してみてください。
(私は、ただの市民ですけど、見学経験なしです)
返信する
Unknown (みるきー)
2008-02-03 09:28:22
お肉でも、お魚でも野菜でも・・・
みそ漬け大好きです。
八丁味噌って、優等生だったのね。
味噌田楽にはまってるので、
買うようになりました。
味が濃くて、塩分が高そうな、
ちょっとマイナスのイメージが
あったのですが、そんな事もないようで
嬉しいな!
味噌とお醤油は、
すぐれた調味料ですよねー。

お料理サイクルチェックで、
ブログ活用法は、なるほどー・・・と
うなっちゃいました。
さすがです~。

返信する
Unknown (itsu)
2008-02-03 08:35:48
ほんとお味噌づいてますね!
健康食品ですもの~いいですよ~

八丁味噌は手間をかけ長く置くことで
深い味を出してるんですね
濃い色でも塩分が高いわけじゃない
ほ~そうだったんですね
濃い色=塩分高めって思ってました

油で焼かなかったんですね
さらにヘルシーになりましたね

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。