ビー坊、不自由さにまだ慣れず、傷も痛むようです
悲しそうな、イラついているような目で訴えるので、気分転換に近所を軽く一回りしてきました
ご近所のお宅の駐車場の入り口に面白い草が生えてました しっかり根付いています
近寄ってみたらイガの実が! なんていう名前なんでしょうか
ご近所をささっと短めの散歩でしたが、ビー坊は二回のウンpをしました
オシッコも我慢していたのか ものすごく大量です
家の中にいるとどうしても手術跡とカラーが気になるのか、トイレも気楽にしてないようです
短い散歩、ビアンは物足りない感じです 仕方ないね、また明日行こうね~

ビー坊、明日はもっと元気に散歩できるかな
でもやっぱりその姿は笑える・・・。
カラーが微妙にガムテープで縁取りされているんですが
これってひょっとしてsararinさんのお手製ですか?
最近はピンクとか、柄の入ったかわいいカラーも
あるんだけど、ビー坊、とってもシンプルなのを
つけているもので・・・.
傷口が気になるようだったら、まだはずせませんね。
かわいそうに。
早く傷が乾燥して気にならなくなりますように!
赤ちゃんが帽子かぶってるみたい…。
トゲトゲの実…これはチョウセンアサガオ(ダチュラ)かな…。
可哀想でしたね~。
お外で、スッキリして良かったです。
日一日と、
治って、また元気に遊べるから、
もう少しの辛抱ね!
散歩で、振り返って見られている気が・・・
ガムテープ、カラーの淵が傷に擦れそうで
ちょっと巻いてみたのですが 夫がやったのでこの有様です
花柄のカラーですか~ それだったら可愛いですよね
このどうでもいいデザインのカラーは病院で付けてくれたものです
お借りしているものだからシンプルということでね
自分で外せないから慣れるしかないですものね
見た目は可笑しいんですが、本人にとったら大ごとですよね~
ダチュラ、こんな実がつくんですか
可愛い草なのに実がすごく立派で驚きです
教えてくださりありがとうございました
犬も人間も同じ、ストレス解消は外出が一番かな
お天気よくて助かります
これで雨だったりしたら、私までビー坊のストレスが移りそう
月曜日が待ち遠しいなー