連日出歩いています 今日は 地元八王子駅周辺に行きました
八王子に用があるという息子と一緒です ランチは、中華のお店に入りました
中国人がやっている群龍楼というお店です 系列店、あちこちにあります
春巻きのような細長い形の鉄鍋餃子、おいしいです

チャうみが頼んだのは黒ゴマ坦々麺と半チャーハンです
坦々麺、見るからに辛そうです

半チャーハン? 出血大サービス? 普通盛りですよ~!

私はエビチリ定食です ご飯、か~なりの大盛りです

エビチリ たまねぎたくさん!

モヤシの和え物

スープ

満腹です 坦々面セット@1100円 エビチリ定食@880円
駅のそばまで歩いたら陶器市をやってました 今日が最終日とあります

値段が安くなっていた、このお茶碗を買いました @1500円
@1000円

お抹茶用の茶碗なのですが、食器として使います
このあと、冬用のパジャマを買いに行きました 朝晩冷え込むようになりましたね
連荘の外出に疲れ気味です
八王子に用があるという息子と一緒です ランチは、中華のお店に入りました
中国人がやっている群龍楼というお店です 系列店、あちこちにあります
春巻きのような細長い形の鉄鍋餃子、おいしいです

チャうみが頼んだのは黒ゴマ坦々麺と半チャーハンです
坦々麺、見るからに辛そうです

半チャーハン? 出血大サービス? 普通盛りですよ~!

私はエビチリ定食です ご飯、か~なりの大盛りです

エビチリ たまねぎたくさん!


モヤシの和え物

スープ

満腹です 坦々面セット@1100円 エビチリ定食@880円
駅のそばまで歩いたら陶器市をやってました 今日が最終日とあります

値段が安くなっていた、このお茶碗を買いました @1500円


お抹茶用の茶碗なのですが、食器として使います
このあと、冬用のパジャマを買いに行きました 朝晩冷え込むようになりましたね


今日は秋刀魚の蒲焼 3週間前と同じ、99円の秋刀魚です 写真、ボケ気味~

カメラの調子が・・・
蒲焼、皮のパリッがおいしいです

豚汁です

お友達から丹波の黒大豆枝豆を頂きました

色はちょっと悪いですが味はばっちりおいしいです

3週間前に蒲焼を作ったとき、HANALOG ~ヨーキーとの暮らし~のハナオンマさんから お砂糖の代わりにマーマレード、そしてにんにくを加えて味付けというレシピを教えてもらいました 今日はその味で
と、思っていたのに あちゃ~、マーマレード買い忘れた
で、いつもの味になりました
秋の濃い味枝豆にポチッとね
パリっと焼いた秋刀魚の皮にポチッとね

カメラの調子が・・・


豚汁です

お友達から丹波の黒大豆枝豆を頂きました

色はちょっと悪いですが味はばっちりおいしいです

3週間前に蒲焼を作ったとき、HANALOG ~ヨーキーとの暮らし~のハナオンマさんから お砂糖の代わりにマーマレード、そしてにんにくを加えて味付けというレシピを教えてもらいました 今日はその味で



