連日出歩いています 今日は 地元八王子駅周辺に行きました
八王子に用があるという息子と一緒です ランチは、中華のお店に入りました
中国人がやっている群龍楼というお店です 系列店、あちこちにあります
春巻きのような細長い形の鉄鍋餃子、おいしいです

チャうみが頼んだのは黒ゴマ坦々麺と半チャーハンです
坦々麺、見るからに辛そうです

半チャーハン? 出血大サービス? 普通盛りですよ~!

私はエビチリ定食です ご飯、か~なりの大盛りです

エビチリ たまねぎたくさん!

モヤシの和え物

スープ

満腹です 坦々面セット@1100円 エビチリ定食@880円
駅のそばまで歩いたら陶器市をやってました 今日が最終日とあります

値段が安くなっていた、このお茶碗を買いました @1500円
@1000円

お抹茶用の茶碗なのですが、食器として使います
このあと、冬用のパジャマを買いに行きました 朝晩冷え込むようになりましたね
連荘の外出に疲れ気味です
八王子に用があるという息子と一緒です ランチは、中華のお店に入りました
中国人がやっている群龍楼というお店です 系列店、あちこちにあります
春巻きのような細長い形の鉄鍋餃子、おいしいです

チャうみが頼んだのは黒ゴマ坦々麺と半チャーハンです
坦々麺、見るからに辛そうです

半チャーハン? 出血大サービス? 普通盛りですよ~!

私はエビチリ定食です ご飯、か~なりの大盛りです

エビチリ たまねぎたくさん!


モヤシの和え物

スープ

満腹です 坦々面セット@1100円 エビチリ定食@880円
駅のそばまで歩いたら陶器市をやってました 今日が最終日とあります

値段が安くなっていた、このお茶碗を買いました @1500円


お抹茶用の茶碗なのですが、食器として使います
このあと、冬用のパジャマを買いに行きました 朝晩冷え込むようになりましたね


群龍楼は知らないのですが、お安いですね!
かなりのボリューム!!
最近中華いただいてないのでチョット心奪われました。
よいお茶碗購入皿ましたね、左下の口がついているの我が家にも欲しいです。
タレやドレッシング入れにちょうどいいですよね!
はっ!ヤッパり私も食器使いになるな~
↓のソーセージかつ大好きかも~!
放射線通りの陶器市を見て思わず、コメントしました。
うちにもヨーキー(6歳♀)がいます。今年の1月に出産しました。
八王子在住でヨーキー大好きです。
時々、おじゃまさせてくださいね。
毎日おいしそうなものがsararinさんのは載っているので
よだれが垂れてきます
お家ゴハンが多くてマンネリ気味デス
エビチリおいしそうぅ
そのボリウムでその値段!って。うちの方にはないです。
知らないだけかもしれないから・・・探してみましょうっと。
坦々麺の上に乗ってるのは、ネギ?
にらに見えるけど・・・
にらって、生でも食べられるの?
あ・・・こんなこと知らないの私だけ?きゃ~。
私最近、炭水化物食ばかりなので、ちゃんとしたご飯を
たべないといけないなーと思います。
お料理上手になりたいいいいい。
先日フレンチランチしてきましたが、1500円でふ~んという量でした。デザートもぱっとしなかったし。
ランチが美味しくてお得だと、夜も行ってみたいと思いますよね。この中華料理屋さんはかなりグッドですね♪
私はイタリア料理と中華料理が好きです。
ダイナミックで素材を生かしてるでしょ。
急に食べたくなりました・・・・
私と一緒だわ
見て歩くだけでも楽しいしね
群龍楼の姉妹店に紅虎餃子房というのもあります
こちらの店舗、あちこちに増えているから
見かけたらぜひ一度入ってみて!
ボリュームたっぷり~
抹茶茶碗、ちょうど使いやすい大きさなのよ
早速昨夜登場させちゃたしね
片口の茶碗、便利そうなんだけど
コツンとぶつけて、はかない命になりそうな予感
ソーセージカツは、なつかしや~の味でした
とんかつに使った小麦粉・卵が余っちゃったもので
美味しそう...。
お茶碗、こんな感じの大好き!!
最後の日だったから、お得なお買い物をできたんですね。
最近、本当に寒いけど、体調を気をつけてね。
大歓迎です!
6歳のヨーキーちゃんですか
わ~~、赤ちゃん、可愛いでしょう!!
ケイコさんはHPかブログをお持ちじゃないですか?
子犬ちゃんの写真、みたいです
どうぞ、またいらしてくださいね