犬のいない生活なんて・・・忘れちゃった♪

ザッシュ一族が繰り広げる笑う犬(時々鳥)生活
No dogs, No life ! No smile !

犬はどちらを向いてする?

2014年01月11日 | クェベックの部屋

北向きでオシッコをする修行中のリキマル

いやー寒いですね。

Qもあまりの寒さに、Tシャツをうっかり2枚重ねてしまいました。

連休明けには東京も積雪が予想されるということで、みなさん

防寒対策はしっかりしましょうね。

 

さてさて、みなさんのワンコは排泄時にクルクル回りますか?

うちの場合、ピーがそれにあたりますが、先日、ヨーロッパで発表された

おもしろい記事を見つけました。

 

ざっくり読むと、70匹の犬を2年間かけて排泄時の行動を研究した結果、

「排泄時には南北をむきながらする場合が多い」といった内容でした。

んん?と思いながら読み進めてゆくと、なかなか興味深い研究内容です。


排泄前に回る行動は、犬の体がコンパスの役目をはたしており、磁場が安定

している時には、無意識に南北を探している。そして南北方向に体をフィット

させることにより、安心して排泄ができるのではないか?といった内容でした。

逆に磁場が安定していない時間帯は、南北を向いて排泄する確率が圧倒的に

少なくなるという結果となり、この結果から、犬も磁気を感じているのでは

ないかという推論となったようです。


我が家も早速調べてみました。ここ数日、消臭リキマルの朝チッコの様子を

コンパスアプリ(方角が分かる写真アプリ)を入れたスマホで撮影してみました。

おもしろかったのは、リキマルの場合、9割近い確率ですぐに北を判断して

オシッコをします(一枚目の写真)。壁を見ながらすると安心するのか、

磁場の関係なのかは不明ですが、もし磁場の関係だとすると、リキマルの場合、

方角を探すのが早いのかもしれません。


ザッシュ一族を卒業したロンは、ボケてから一日中クルクル回っていましたが、

これはコンパスが壊れてしまい、方向がわからなくなったのかもしれません。

これって犬だけでなく、人間にも言えるのかもしれませんね。

 

あっ、そうそう、ちなみにオッサンのピーも調べてみましたが、方向感覚も

やさぐれているせいか、東西南北関係ありませんでした。

 

やさぐれピーの場合

 

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ ←どっちに向いてしてますか?
 ←リキマル里親募集ちう~ベイベ♪

ご訪問ありがとうございます

Qはどんなに飲んでも、駅の北西にある我が家に歩いて帰れます。

しかし、磁場の狂った時間帯はすぐに遭難し、帰宅途中の公園ベンチで

寝てしまうため、この研究成果は正しいのかもしれません。


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 預かり一家の週末リズム | トップ | 里親募集・本日のりきまる君 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はたはた)
2014-01-11 17:38:19

これ、私もおもしろいなと思って
ウチの犬たちで観察中。

すると確率的に北向きが多いようです。
みんな同じ方向向いてするなと思ってたんですけどね。
ただ焦ってたりすると、どーでもよくなる感じもあり
行き当たりばったりもあり、いろいろだけど。

あたしは駅ベンチは下り方面を頭にして寝ます。
(若い頃の話しです)
Unknown (リク)
2014-01-11 20:16:10
へぇ~!
面白い!!
リクでも観察してみよう。
なんか、リクはいつもテキトーな感じがしますが(笑)。

Qさんの場合、駅からお家までの間に磁場が乱れる場所があるんですね(笑)。
クルクル女王 (れいか)
2014-01-11 20:25:01
うちも、トイレ時にはかなりクルクルしてます。誰か他の人やワンちゃんの気配があると、ストップ。で、安全が確認できたら、またクルクル。

東西南北、関係あるかな?と日々のトイレタイムを思い返してみますと。
室内ではトイレトレーの淵に後ろ足をかけ、道路ではアスファルトと道路脇の草地の境目に後ろ足をかけ。
ふんばり体勢になる「淵」が重要ファクターです(^-^)

好み、色々ですね☆
方向音痴 (ハムミ)
2014-01-11 22:08:35
東西南北・・・
弱いんよねー(笑)

アッシュ、ウンチの時はクルクル回らないわぁ。
チッコの時は・・・回るって言うか
向きかえる事があるけど、
私はてっきり、上げやすい足を上げてるのかと・・・。
その時、南北むいてるかって?
飼い主が東西南北分かってないから(爆)
ハハハ携帯か!やってみます。
ウチも♪ (ぼお~)
2014-01-11 22:08:42
おお!
ウチも数日前からiPhoneコンパスでうんU+26ABU+FE0Fの度にコンパスをキャプチャして観察ちう~♪
さみい~中、交差点ど真ん中で手袋取ってiPhone操作はおバカでございます~。
このアプリいいですね!
KAIはほぼ北から北西、TAKUは。。。あっちゃこっちゃ 爆
Unknown (ゆーな)
2014-01-11 22:20:18
なるほど・・・
家のように全く回らずフィニッシュの場合はいかがなものでしょう。
Unknown (ミッキー)
2014-01-11 22:39:16
ウチのラーじいさんは、生前…フェイントがよくありました…。
屈んだ→回りだした→トイレ というのが主の判断だったのですが…。あっ。フェイント!っていう。

向きは、様々ありましたね。
老いてからは、終わる前に腰から落ちてお腹も汚れたり、座ったまま出てたり。
Unknown (ゆる)
2014-01-12 07:51:01
面白い記事ですね!
コンパスアプリも面白そう(^_^)

我が家もくるくるしますが
石の多いがたがた道か、落ち葉があって
かさかさいうところが好きっぽいです。
方角ちょっと見てみますね。

リキマルくん、良いご縁がありますように!
わたしも観察ちゅう (はるり)
2014-01-12 10:10:39
この話しを知ってから、うちのデコボコ3にん組を観察。
わずかに佐之介にその傾向ありって程度です今のところ。何かつまんなぁ~いと思ってしまいました。

ところで人は寝るときに北側の部屋で頭を北向きにすると良い眠りが得られるって知ってました?
これほんとです。自分でも、他の人々でも実験しました、お勧めです。
Unknown (のりっす)
2014-01-13 05:21:03
カメラテクは上達しやしたか?
Qさんには、「写るんです」でいいんじゃない?

うちのワンコ、柴2匹はクルクルしてましたよ~。
サラちゃんはどうなんですか?なんか、こじんまりしそうですよね~。想像しただけでカワイイ!

Qさんはお酒のんだら人にぶつかり電柱にぶつかり、あんな所やこんな所にやっかいにならないように気を付けて下さいね~!クククっ♡
飲みに行くの楽しみにしてま~す!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クェベックの部屋」カテゴリの最新記事