山遊花

福岡発、山歩きと野の花の記録です。

九千部山、石谷山の縦走

2018-05-21 20:02:29 | 福岡県の山

5月20日 (日) 快晴

以前一度か二度か?歩いた九千部山。

花など興味のない頃でしたので、山頂の電波塔、山頂まで車で来れる場所というのがあまり気に入らず、ずっと登っていませんでしたが、今回風来坊さんのお誘いを受け久しぶりに登ってきました。

グリーンピア那珂川に7時待ち合わせでしたが、30分前には到着してしまい周りを少し散策しようかとおもっていたら、風来坊さんもすぐに到着され早目のスタート

桜谷コースで登って行きます。

 

 

滝(帰りに撮影)なども有り、涼しいコース。

花などのないかなあ?と目を凝らしながら歩きますが、ちょっとスタートが早すぎて、谷に日が差しこまず薄暗いのでなかなか見つからず~

 

九千部山から石谷山への縦走路はアップダウンが少ない楽々森林浴ルート

カラッとした風が吹き抜ける縦走路は気持ちが良いですね。今日は一度も汗を拭くこともなく快適な一日でした。

九千部側は広葉樹が多いのですが、石谷山が近づくにつれ常緑樹が増え、福岡県側と佐賀県側の植生の違いなどがよくわかりました。

石谷山はお初。手前でトップを譲っていただきました。感謝です

今日の目的はというと、九千部山にコケイランの群生地があるらしいので、それを確認することと、サイハイランや他のお花を見つけよう!という魂胆

で、

今日であった花さんです。

サイハイラン

予想していたよりも少なかったなあ

コケイラン

数カ所で小群生を作っていました。全体量としては相当な量咲いていましたね!(^o^)

嬉しい誤算だった、クモキリソウ

最初見つけた群落は蕾ばかりだったのですが、最後に風来坊さんが咲き始めのものを見っけ!

他にも

サバノオの群生地  もうこれが最後でしょうね

オオバノトンボソウは二カ所で

シュスランの大群生には驚かされました。

悔やまれるのは、九千部山頂の展望台に上がらなかったこと

この日は空気が澄みきっていたのでどこまでも見えたんじゃないかと~~(残念)

でも、花探しという意味では一定の成果があり満足の一日でした。

風来坊さん、また脊振を教えてください。m(__)m

オマケ

帰り道、民家の玄関口の木に、セッコクが綺麗に咲いていました。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (山沢周平)
2018-05-21 20:56:01
ポンちゃん(さん付けを省略させていただきますね。)、風来坊さんとの九千部と石谷、
いろいろと楽しまれたようですね。

私も桜谷はとてもお気に入りの登山道です。
私の近場シリーズの花の一つがここにあります。
シュスランも探しに来て、やっとこさで見れたところでもあります。

私のとっておきの花園が暴かれていくようで、
ちょっと、寂しい気持ちです。(笑)
でも、もう一つ秘密のがあるんですよね!
それは、そのうちいずれの日にか!
返信する
Re:こんばんは。 (ポンちゃん)
2018-05-21 21:59:00
こんばんは、山沢さん
ホームグランドにお邪魔致しました。
久しぶりの九千部山でしたが、風来坊さんのおかげで楽しむことが出来ました
もう一つの花が気になりますねー
あ○○かな?
返信する
ありがとうございました! (風来坊)
2018-05-22 02:30:41
おはようございます、ポンちゃん。
日曜はお世話になりました。
お陰様で目的を果たすことができましたが、
山沢さんのコメントからすると、他にもありそうですね。
一度で全部・・・よりは、少しずつ楽しみましょうね。
よろしくお願いします。
帰りに走りながら民家のセッコクを見つけなんて、凄すぎです!
返信する
複眼のラン目 (へこさん)
2018-05-22 06:03:22
おはようございます、ポンちゃん。
流石のラン目ですヾ(@_@)ノ
数カ所で、最後に咲き始め、二箇所で、、、
1つ見つけたら満足して帰ってしまう私たちと大違い。花探しに貪欲なお二人には参ります。
ポンちゃんが大群生というシュスランを見てみたくなりました(^.^)
返信する
Re:ありがとうございました! (ポンちゃん)
2018-05-22 08:21:38
おはようございます、風来坊さん
日曜日はお世話になりました。
なかなか面白い場所でしたね
山頂の地形が独特で、雨が多いのであんな植生になるのでしょうね。
勉強になりました。
セッコクは朝気がついていましたので、帰りはゆっくり走って行きました。
とても綺麗でしたよ!
返信する
Re:複眼のラン目 (ポンちゃん)
2018-05-22 08:33:40
おはようございます、へこさん
確かに、目は二つありますので複眼ですね。😅
でも足元のコケイランを見逃す事しばしばのザル目なのですよ~!!
風来坊さんに随分助けられました。
シュスランはかなりの規模でしたね
時期には壮観になるでしょうね
返信する