東幡豆海岸で 潮干狩り🐚に行きました(笑)

前日より準備の熊手、網、作業用手袋。

かんちゃんは初の潮干狩りです。

どの辺にたくさんアサリがいるか?それはアッキーしかわかりません😁

蜜にならないようにこな辺とか

こな辺とか

こんなところで。

かんちゃんはお砂場遊び(笑)

そしてアッキーもタッキーも、里ちゃんまでお尻が水没(笑)

ヤバいです(笑)

水中よつん這い(笑) 結果膝を擦りむいたらしい😅

寒すぎて陸にあがっても余計に寒い、すごい風(笑)

ビュー🍃

帰りに初めて知りましたが潮干狩りが初体験の里ちゃんは収穫小。

私は根気とマメさでかなり採りましたが、アッキーはお店に並ぶレベルのサイズを採ってました(笑)

風が強すぎで退散(;^ω^)ムリ、寒い。先頭で逃げ帰るタッキーはiQOSを水没させてしまいましたとさ(笑)
散々陽にあたり疲れたかんちゃんは

おやすみなさいました(-_-)zzz

海で見つけたちょうど良い石。亀井さんへのプレゼントです( ◜‿◝ )♡

前日より準備の熊手、網、作業用手袋。

かんちゃんは初の潮干狩りです。
たくさん採れるかな?と期待しましたが、残念。
入口には
貝はたくさんございません
て、書いてあった(笑)
玄人の小嶋家に着いていきスポットで貝漁り(笑)

どの辺にたくさんアサリがいるか?それはアッキーしかわかりません😁
で。

蜜にならないようにこな辺とか

こな辺とか

こんなところで。
なんか男性陣は水中を探してます。その方がデカイ貝がいるみたい。 私はひたすら水際で堀まくり、味噌汁用の中〜小の貝を探しています。

かんちゃんはお砂場遊び(笑)

そしてアッキーもタッキーも、里ちゃんまでお尻が水没(笑)

ヤバいです(笑)

水中よつん這い(笑) 結果膝を擦りむいたらしい😅

寒すぎて陸にあがっても余計に寒い、すごい風(笑)

ビュー🍃

帰りに初めて知りましたが潮干狩りが初体験の里ちゃんは収穫小。

私は根気とマメさでかなり採りましたが、アッキーはお店に並ぶレベルのサイズを採ってました(笑)
質より量なのか、量より質なのか。

風が強すぎで退散(;^ω^)ムリ、寒い。先頭で逃げ帰るタッキーはiQOSを水没させてしまいましたとさ(笑)
散々陽にあたり疲れたかんちゃんは

おやすみなさいました(-_-)zzz

海で見つけたちょうど良い石。亀井さんへのプレゼントです( ◜‿◝ )♡
今年はコロナで漁場を閉めている所が多くて、ちょいと遠くまで来ました。海風で花粉がまだまだ飛んで、やっかいでしたが、夜、楽しみに食べます。
小ぶりが多いからとりあえずは味噌汁にしとこう(灬º‿º灬)♡
バレーの合間に 息抜きしてきたお話でした(•‿•)