珍しく連日の更新なので話を続けましょう。
もう一度出直してVISAの更新の申請に出かけました。今度はもちろんちゃんと空いていて、すぐに窓口に到達しました。研究者の窓口は2階にあるはずと聞いていたので2階に行ってみました。去年はこっちでの申請でみんなとても親切で英語もとても綺麗に話してくれるしいやな思いは全くしなかったのですが、今年は1階に行くように言われました。1階は沢山の人が順番を待っていて雰囲気が違います。そして案の定はじめの受付から怖い感じ。一応ドイツ語で更新の申し込みしたいんでうすと言って見たところ、どうやら待つように言われました。「同僚が・・・待っていてください」しか聞き取れなかったのですが、まあ多分別の人が呼んでくれるんでしょう。30分ほど待つと呼ばれました。が、スピーカーから聞こえてくる声からは部屋番号が聞き取れませんでした。うろうろしていると別の待っている人がこっちの部屋だよと教えてくれました。入ってみるとこちらへどうぞと呼ばれ、どうぞ座ってくださいといわれたので座ったまでは良好なコミュニケーション。でもここまで。書類に不備があり、いろいろ聞かれると時に不明で、英語で答えるとほぼ完全に無視。でもまあ何とか促されるように記入したりしましたが、次の質問は聞き取れず。「警察に・・・・JaかNeinか書いてください。」内容は想像がつきます。恐らく犯罪を犯していないかで、多分Neinと書いておけば良いんだろうなあと思うのですが、でも文章は逆かも知れません。何度か聞き返すも分からない説明ばかり。すっかり期限を悪くし、「どうしてドイツ語がしゃれれないのにここに来たの!?」と言われる始末。こういうところだけ分かるんですね。もしかしたら「どうして一人で来たの」だったかもしれません。最後は「警察はわかりますか?」{警察で問題をおこしましたか?」「無ければここにNeinと書いてください。」と分かりやすく説明してくれてクリア。怒らずにそういってくれれば分かるのに。そんなやり取りを聞いた横の窓口の人が何か尋ねる。「研究者よ」と答えているのは分かりました。そもそもドイツ語の習得が免除されている研究者がここの窓口にまわされるのがおかしいと思いましたが、そんな余計な事を言うことも出来ないし、言えたとしても足しになりません。まあとりあえず無事書類を受け取ってもらえてめでたし。めでたし。そしてまたもう一度待っているように言われました。それから更に30分以上待たされて別の部屋へ。今度は英語のしゃべれるおばあちゃんでしたが、ここで予想しないことが。ドイツ語は勉強しているの?証明書が必要ですよと言うのです。昨年法律が変って研究者は必要なくなったはず!と言っても、それは同意しかねるわ、とか言っちゃって、結局必要書類にドイツ語のコースを受けた証明書を書かれて返されてしまいました。
どうやらこういうことは良くあるのですが、必要書類なども担当の人次第でどんどん変るのです。よく言えばそれぞれの裁量に任されている訳ですが、まあこれは要するにいい加減で、期限次第とも言えます。VISAの発行にしても早い人は3週くらいでもらえたりしますが、場合によっては2ヶ月以上掛かったりします。これを人は「担当によって3週のときもあれば2ヶ月のときもある」と当然のように言います。まあ基本的に運次第ということですが、まあこんなのと比べれば日本の役所はよくできているものです。人によって扱いが違うなんてことは日本人がもっとも不満を感じることです。まあこれも怒っても仕方ありません。2ヶ月掛かると思って、3週でもらえたら超ラッキーと思うほうが健康的です。
とりあえずVISAの更新は申し込みに必要な書類が足りず停滞しています。後はスムーズに行ってくれるといいのですが。
もう一度出直してVISAの更新の申請に出かけました。今度はもちろんちゃんと空いていて、すぐに窓口に到達しました。研究者の窓口は2階にあるはずと聞いていたので2階に行ってみました。去年はこっちでの申請でみんなとても親切で英語もとても綺麗に話してくれるしいやな思いは全くしなかったのですが、今年は1階に行くように言われました。1階は沢山の人が順番を待っていて雰囲気が違います。そして案の定はじめの受付から怖い感じ。一応ドイツ語で更新の申し込みしたいんでうすと言って見たところ、どうやら待つように言われました。「同僚が・・・待っていてください」しか聞き取れなかったのですが、まあ多分別の人が呼んでくれるんでしょう。30分ほど待つと呼ばれました。が、スピーカーから聞こえてくる声からは部屋番号が聞き取れませんでした。うろうろしていると別の待っている人がこっちの部屋だよと教えてくれました。入ってみるとこちらへどうぞと呼ばれ、どうぞ座ってくださいといわれたので座ったまでは良好なコミュニケーション。でもここまで。書類に不備があり、いろいろ聞かれると時に不明で、英語で答えるとほぼ完全に無視。でもまあ何とか促されるように記入したりしましたが、次の質問は聞き取れず。「警察に・・・・JaかNeinか書いてください。」内容は想像がつきます。恐らく犯罪を犯していないかで、多分Neinと書いておけば良いんだろうなあと思うのですが、でも文章は逆かも知れません。何度か聞き返すも分からない説明ばかり。すっかり期限を悪くし、「どうしてドイツ語がしゃれれないのにここに来たの!?」と言われる始末。こういうところだけ分かるんですね。もしかしたら「どうして一人で来たの」だったかもしれません。最後は「警察はわかりますか?」{警察で問題をおこしましたか?」「無ければここにNeinと書いてください。」と分かりやすく説明してくれてクリア。怒らずにそういってくれれば分かるのに。そんなやり取りを聞いた横の窓口の人が何か尋ねる。「研究者よ」と答えているのは分かりました。そもそもドイツ語の習得が免除されている研究者がここの窓口にまわされるのがおかしいと思いましたが、そんな余計な事を言うことも出来ないし、言えたとしても足しになりません。まあとりあえず無事書類を受け取ってもらえてめでたし。めでたし。そしてまたもう一度待っているように言われました。それから更に30分以上待たされて別の部屋へ。今度は英語のしゃべれるおばあちゃんでしたが、ここで予想しないことが。ドイツ語は勉強しているの?証明書が必要ですよと言うのです。昨年法律が変って研究者は必要なくなったはず!と言っても、それは同意しかねるわ、とか言っちゃって、結局必要書類にドイツ語のコースを受けた証明書を書かれて返されてしまいました。
どうやらこういうことは良くあるのですが、必要書類なども担当の人次第でどんどん変るのです。よく言えばそれぞれの裁量に任されている訳ですが、まあこれは要するにいい加減で、期限次第とも言えます。VISAの発行にしても早い人は3週くらいでもらえたりしますが、場合によっては2ヶ月以上掛かったりします。これを人は「担当によって3週のときもあれば2ヶ月のときもある」と当然のように言います。まあ基本的に運次第ということですが、まあこんなのと比べれば日本の役所はよくできているものです。人によって扱いが違うなんてことは日本人がもっとも不満を感じることです。まあこれも怒っても仕方ありません。2ヶ月掛かると思って、3週でもらえたら超ラッキーと思うほうが健康的です。
とりあえずVISAの更新は申し込みに必要な書類が足りず停滞しています。後はスムーズに行ってくれるといいのですが。