宇都宮市にある『NHK宇都宮放送局』


















ん、あれは…



































「開局80年記念感謝祭」が開催されると知った彼が…
「行きたい」
うん、言わない訳ないよね

…と言う訳で行って来ました、感謝祭

11月5日(日)

※感謝祭は3、4、5日の3日間

で・す・が

丁度同じ日に城址公園にて「宇都宮餃子祭り2023」が開催中

こ、これは駐車場が

あらかじめ調べておいた駐車場はやっぱり満車
その後近くをぐるぐる走ったけど…
どこも満車、満車、満車

東武デパートの近くでやっとこ駐車できました
ホッ

歩いて「NHK宇都宮放送局」へ

はい、やっと到着



入り口にて…
「撮影しませんか?」と声かけられました

あ、写真の餃子を持って、ね



ですが、私達…
自分達ではなく、スタッフさんに持ってもらっての撮影

BSのキャラクター「ななみちゃん」と一緒に…
はい、1枚📸


その後ろには「中継車」
ここは後ほどって事で…

まずは中へ





こちら↓が感謝祭のチラシ




入ってすぐの受付にて

会場を巡って「らいちゃま」を探すと言うのがあって…
もちろん私達も参加



「中継車からどーぞ」と言われ…
再び外へ



あ、最初のらいちゃま発見



中継用のカメラ



そして車の中は…
細かなボタンや装置がいっぱい


スタッフさんが色々と丁寧に説明してくれました

あ、この時彼は車の中にいたのですよ



中継車をぐるっと回って…





その後また中へ

「あっちこっちとちぎ」の展示コーナー




用紙があって、そこに『じまんのばしょ』を書いて貼る、みたいです✏️
2024年のとちぎ630巡回場所の候補地として参考に、との事



そして…
『あの日のふるさとSP』の番組セット




ん、あれは…

2体目のらいちゃま、発見

寝姿が可愛い



昔オリオン通りにあった「スターロード」
有名人の手形がずらっと何個並んでいたのを、私も見た事があります

今回、手塚治虫さんとジャイアント馬場さんの手形が特別展示されていたのですー


場所を移動して…
「ぼくの絵わたしの絵展」

あ、どーもくん

どーも


チラシやシールがあって、私達も戴きました




何より嬉しかったのがコレ↓


来た時に確認したのですが…
こちら、撮影可能だったのです📸
なので、私達撮りまくりでした
アンケートは後ほど

アンケートは後ほど


ずらりと並ぶ絵を見ながら奥へ




ここは「とちぎ630」のスタジオ






3体目のらいちゃま発見



スタジオ内を色々見学







これこれ、いつも見てるセット↓

お隣にお天気コーナー





お天気キャスター体験も出来ましたが…
私達はセットだけの撮影



他のお客さんが移動したので…
キャスター目線で









らいちゃま発見が終わったので…
用紙を受付へ


現在放送中の「どうする家康」と…

同じく放送中の「ブギウギ」
私も毎日楽しく見てますよ





アンケートに答え…
らいちゃま用紙を提出し、ファイルとシール(3枚)戴きました


帰りに、他のお客さんが撮影してるのを見ていて発見



帰りに、他のお客さんが撮影してるのを見ていて発見

餃子に何か書いてある、と

で、見せて貰ったら「ワンワンわんだーらんど」のサインがありました



これにて、感謝祭終了…
駐車場へ向かいました



途中「大いちょう」の前にて





「開局80年記念、感謝祭」
思っていた以上に楽しかったです

前を通る事はあっても、中に入れる機会なんてないですからねー

駐車場探しに苦労したけど…
餃子祭りより良かったかも(←小声
)
