芝生の丘
2011-10-09 | 日記
私の好きな場所
何回も行ってるけど・・・いつもは芝生の丘を歩くくらい
今回はホテルのレストランでランチもかねてのお散歩と見学
場所は大田原市にある『ふれあいの丘・シャトー エスポアール』

大好きな緑のトンネル

なぜか・・・ピーマン

入り口横に良い香りのキンモクセイ

名前は分からないけど、可愛い実

そう。
今回は『蝶・クワガタ展』を見る目的もあり、早速見学



まずは川の住人さんがお出迎え
珍しい『オレンジ色のドジョウ』さん

可愛いお顔の『カサゴ』さん

直接触れ合える『ザリガニ』さん
手を伸ばすと、両手を挙げて威嚇する姿がとっても可愛かったです

こんなのもあって楽しく遊べたり

ちょっと気になる『化石』なんかも



いよいよ
大好きな『蝶々』が壁一面にドーンと

キレイな蝶を見つけてパチリ


沢山のクワガタ・カブトもいましたが・・・1枚だけパチリ

キレイな貝殻も展示されたいました

虫の泣き声が聞けたり、映像が見れたり、クイズに答えたり、昆虫気分でお花を見たり、大人でも十分に楽しめますよ
この日は、日曜日という事もあってか・・・小さなお子ちゃまも沢山いて、楽しそうに見学したました
その後、ホテル内に戻りランチ

1日限定20食の『与一鮎うどん』と、だぁーい好きな『アイス』を


陽を浴びてキレイなステンドグラスのドアを抜け・・・

のんびり芝生を歩き、ベンチにてまったりお喋り(*´∀`)
見上げた空は後光が


目の前の芝生にはちっちゃな鳥さん

特別な事なんてなくっていい。。。
私にとって、好きな人とこんな時間を過ごせる事が何よりの幸せだから
今までは『近くて、遠かった場所』が・・新たな発見と楽しい時間とで、とても近い場所に。そして改めて大好きになりました
これからも『ふれあいの丘』で、もっともっと触れ合います
なんちて

何回も行ってるけど・・・いつもは芝生の丘を歩くくらい

今回はホテルのレストランでランチもかねてのお散歩と見学

場所は大田原市にある『ふれあいの丘・シャトー エスポアール』




なぜか・・・ピーマン


入り口横に良い香りのキンモクセイ


名前は分からないけど、可愛い実


そう。
今回は『蝶・クワガタ展』を見る目的もあり、早速見学




まずは川の住人さんがお出迎え

珍しい『オレンジ色のドジョウ』さん


可愛いお顔の『カサゴ』さん


直接触れ合える『ザリガニ』さん

手を伸ばすと、両手を挙げて威嚇する姿がとっても可愛かったです


こんなのもあって楽しく遊べたり


ちょっと気になる『化石』なんかも




いよいよ

大好きな『蝶々』が壁一面にドーンと


キレイな蝶を見つけてパチリ



沢山のクワガタ・カブトもいましたが・・・1枚だけパチリ


キレイな貝殻も展示されたいました


虫の泣き声が聞けたり、映像が見れたり、クイズに答えたり、昆虫気分でお花を見たり、大人でも十分に楽しめますよ

この日は、日曜日という事もあってか・・・小さなお子ちゃまも沢山いて、楽しそうに見学したました

その後、ホテル内に戻りランチ


1日限定20食の『与一鮎うどん』と、だぁーい好きな『アイス』を



陽を浴びてキレイなステンドグラスのドアを抜け・・・

のんびり芝生を歩き、ベンチにてまったりお喋り(*´∀`)

見上げた空は後光が



目の前の芝生にはちっちゃな鳥さん


特別な事なんてなくっていい。。。
私にとって、好きな人とこんな時間を過ごせる事が何よりの幸せだから

今までは『近くて、遠かった場所』が・・新たな発見と楽しい時間とで、とても近い場所に。そして改めて大好きになりました

これからも『ふれあいの丘』で、もっともっと触れ合います

なんちて
