ものづくりあれこれ

ものづくりで毎日を楽しもう!

土用の種まき

2022年07月22日 22時12分10秒 | 園芸


秋生りの豆を何種類か植えた。
昔、母から、「秋の豆は、土用の丑の日の頃に種を撒くとよく実るよ。」と教わった。
焦って早めに撒くと、夏場に木ばかり育ち、花が咲かず実らない。
のんびりして遅れると、実が実る盛りに寒気が来て、いい実が残せない。

なるほどね。

黒豆。
小豆。
インゲン豆。(縞模様があるので、ジラフと言うらしい)
花豆。
とら豆。

何だか豆ばかり植えているみたいだ。
この種は、福島の畑で採れた種を持ち帰ったものだ。
それに加えて、知人からもらった「とら豆」の種が加わった。
これは、育てるのは初めて。
多分秋生りだろうなと思う。だから、他の豆と同様に撒いてみよう。

土用の丑の日と言えば、梅干しを干す時期だ。
これから、酷暑の始まりで、昔の人が夏バテを防げるようにと、いろんな知恵を残してくれている。
ウナギを食べる風習があり、スーパーのお刺身コーナーは、いつもと違ってウナギパックがずらりと並んでいた。
ウナギに限らず、「う」の付く食べ物が夏バテにいいそうだ。

ウナギ。→栄養価が高い。
うどん。→つるつると食べやすく暑い時期に食欲が増す。素麵、蕎麦、ラーメンもよさそうだ。
梅干し。→酸味も塩分もあり、殺菌効果もありそうだ。
瓜。→胡瓜、西瓜、メロン(味瓜)、苦瓜(ゴーヤ)など・・・

先人の知恵に教えられた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏が来た | トップ | ひまわりが咲く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事