サナリ日記

貧乏でもがんばっている編集プロダクションの日常

処理中

2009-12-14 18:20:16 | Weblog
本日もトラブル処理で1日が終わりそうです。
クライアントには、

「もう少しで解放されますから。がんばってください」

などという、励ましのお言葉をいただいてしまいました……。
なんだか情けない私。

明日中に解決しないと大変なことになる!!
ということで、今日もぎりぎりまで仕事します。
週明けから、というより先週末から暗い始まりになってしまいましたが、
年末調整ということで、
今年の悪い運気を使い切ります。

なんだかんだいって前向きな私。
トラブルってカンフル剤みたいで、
たまーにあると気合が入っていいですよね。

いや、あまり良くないか。
早く解決するぞー。

トラブル

2009-12-11 20:36:18 | Weblog
昨日は、美味しいとんかつをいただきました。
とても大きなとんかつは柔らかくてジューシー♪
S様、本当にありがとうございました。


そして今日は、I常務と中華ディナー!!!

……のはずでした。
現在21時ですが、まだ会社で仕事しております。

なぜか?

トラブルがおきました。
すべて私の責任です。
クライアントにもI常務にも、
本当に申し訳ないことをしてしまいました。

今週はずーーーっと外食が続き、
贅沢三昧をしたので、
神の逆鱗に触れたのかもしれません。

はぁ~。
明日もがんばります。

十四代

2009-12-10 10:28:31 | Weblog
はい、行ってまいりました日本酒を飲みに。

ここの料理はとっても優秀。
おまけに「十四代」がそろっています♪

本日いただいたのは、「十四代」を2種類と「菊姫」1種類。


最初はコクのある「槽垂れ」。
ふくよかな香りがたまりません。



ガンガンいきましたよ。
一本飲んでしまいそうな勢い。

そして次が、なんと「七重二十貫」!!!



なんというんでしょうかね……。
「うまい!!!」以外なにか言えるのだろうか。




ちなみに、こんな小さなガラスのお猪口一杯で、2300円。
値段なんて気にしていられるか。
日本経済が私の飲みっぷりを待ってるぜ!!!

といっても、酔っぱらってしまったら水のように飲むのは
日本酒の神さまに叱られてしまうので、
ある程度飲んだら次は「菊姫」にチェンジ。




こちらも美味しかったです。
うーん、でもちょっとコクがありすぎたかな。
いや肴にしていた「干柿とゴルゴンゾーラチーズの和え物」とは
相性が抜群でした。


いやー、いい夜でした。
日本経済は救えなかったが、
この店の昨日の売り上げは少し手助けができたと思う。


一体いくらだったのか値段は知りませんけどね。

クリスマスパーティ

2009-12-09 10:20:50 | Weblog
昨日はメキシコ大使館主催のクリスマスパーティでした。
ドリンクはもちろんテキーラ。
そして食べ物はタコス中心。




素敵なクリスマスツリー、
美しい夜景とともに堪能しました……

と言いたいところでしたが、
早々と料理もテキーラもなくなってしまいました。
もっとだせーー!!


ということで銀座にくりだし、
お寿司をたらふく堪能。
こちらのほうが断然うれしい♪

そしてそのあとは銀座のジャズバー、
「jazz country」へ。
ジャズとママのお世辞を聴きながら
ウィスキーの水割りを飲みました。


クリスマスが近いというのに、
銀座もあまり活気が見られません。

みなさん、年末ぐらい街へ繰り出しましょう!!


今日は日本酒を堪能します。
日本経済を自分一人で回復させる勢いで飲むぜ。

今週もがんばりましょう

2009-12-07 18:25:36 | Weblog
昨日は60代後半の友だちと芝居を観に行き、
帰りは居酒屋で飲んで帰りました。

いいですね、初老は。
終わりが早いから、家に着いたのは8時前。
ちなみに、朝はみなさん5時とかに起きるそうです。

「みんなで●●の(←私の名前)若いエキスを吸い取って元気になりましょう♪」

といって、乾杯してくれました。

勘弁してくれ。
10代20代なら分かるが、
吸い取られるほどの若さはないし、
どっちかというと私より元気じゃん。

飲み時間が少なかった割には、
とってもぐったりしたような気がします。
週明けから疲れている。

さ、今週も適当にがんばろうっと。