夫の仕事の関係で、私も一緒に山王祭に参加して参りました(^^)v
日本橋・八重洲のオフィス街を神輿が練り歩き熱気に包まれていました




夫は金曜日夕方からと日曜日の朝からオール参加
私は日曜日の午後から参加させて頂きました♪
夫の会社の本社は部門により、大手町と日本橋に分かれています
日本橋部門は「日本橋一丁目町会」に所属しており
老舗と法人企業が一体となって親睦をはかっている地域のようです
神輿の屋根には日本橋の象徴「擬宝珠」
神輿の駒札は・・日本橋一丁目⇒「日本一」
私も老舗の大旦那の方々とお近づきになれて楽しい1日でした(^O^)/









男の着付けは、夫になら気兼ねなく出来るので
土曜日・日曜日で色々試しながら着付けてみました
お見苦しい「狸っ腹」画像のアップになり申し訳ありません
<(_ _)>










日本橋・八重洲のオフィス街を神輿が練り歩き熱気に包まれていました





夫は金曜日夕方からと日曜日の朝からオール参加
私は日曜日の午後から参加させて頂きました♪
夫の会社の本社は部門により、大手町と日本橋に分かれています
日本橋部門は「日本橋一丁目町会」に所属しており
老舗と法人企業が一体となって親睦をはかっている地域のようです
神輿の屋根には日本橋の象徴「擬宝珠」
神輿の駒札は・・日本橋一丁目⇒「日本一」
私も老舗の大旦那の方々とお近づきになれて楽しい1日でした(^O^)/









男の着付けは、夫になら気兼ねなく出来るので
土曜日・日曜日で色々試しながら着付けてみました
お見苦しい「狸っ腹」画像のアップになり申し訳ありません


<(_ _)>









