四季に暮らす

季節の着物、食卓、ベランダの植物たち
和と洋が仲良く並んでいるような衣食住の風景

なんちゃって沖縄料理♪ ③お月見天ぷら 🌕

2022-09-10 | 料理

朝起きると、水色の空が広がっていました。
今夜は月見酒  🌕  ..と思いながら、お昼はヨガに行ってきました♪

昔十五夜の日に学校から帰ると、台所からはしんこ団子を焼く醤油の香ばしい匂い・・
縁側には栗や里芋や茹で落花生が供えられ、母が一升瓶に萩と芒を活けていました。
床の間に花を欠かさない母でした。
子供心にとても素敵に感じていたのはお正月の水仙。
そしてもう一つが、十五夜の日の縁側に置かれた一升瓶の萩と芒でした。

もし今日ヨガに行かなかったら里芋を蒸し、落花生を塩茹ですることも考えたのですが
ごめんなちゃい!夫は留守番♪(^。^)/~~

その代わりに、、ヨガから帰ったらすぐに天ぷら作りに取り掛かりました(^^)/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

先月沖縄で食べた中で、私が再現できそうな料理の最後になります。
お店でとても美味しかったので、作り方を聞きました。
油はねしないか?コツをお聞きしたのですが、大丈夫大丈夫!って。
確かに、全く大丈夫でした☆

■【沖縄もずくの天ぷら】

水気を切ったもずくに天ぷら粉をまぶして、スライサーで細切りにした人参と、ざく切りにしたニラを混ぜて、さらに天ぷら粉を軽く振っておきます。



別のボールで作っておいた衣に上↑の具材をどさっと入れて、混ぜます。
ほんの少し、和風顆粒だしを加えました。
お玉に入れてから、熱した揚げ油に入れていくとまとまりがいいです。

いい感じに揚がりました\(^-^)/

まだ明るい17時頃から食べ始めました。もっちもち、さっくさく☆ 🍺🍺

天茶濃いめのほうじ茶に和風だしを入れて熱々にしたのをかけています。わさびも。



■【サバ缶の味噌汁】

簡単なのでよく作る味噌汁。サバ缶を汁ごと鍋にドボドボっと入れて水を加え、生姜の千切りと一緒に火にかけます。
味噌を溶いて、薬味はネギでもいいし、今回は家にあった茗荷と青シソ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ご飯を食べ終わった頃には日が落ち、月を待つことにします。
あのビルの上から・・上ってきました!(^.^)

ぬか漬けの野菜をぽりぽり、泡盛の水割りを飲みながらお月見。
夫はさらに日本酒。←あぁ..秋の夜長。

🌕 昨年のお月見はこんな感じでしたね♪

 

お月見 2021 - 四季に暮らす

中秋が満月に重なったのは、意外にも8年ぶりのことのようですしかも、お天気に恵まれました●^^〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ベランダから月出の方向は開...

goo blog

 


*昨年植えた萩は、今年の猛暑にクレマチスの足元で蒸れてしまったので、いったん地際で切り戻しました。宿根草なのでその後息を吹き返し、葉を広げ始めたのですが花はお月見には間に合いませんでした。今日の萩はまだこんな感じ 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜