黄昏時になんとなく

I live my life my way

今を生きる

2010-01-30 23:16:46 | 日記
昔愛読していたハロルド作石氏の「ゴリラーマン」


何巻か忘れたが自分の未来を悲観して嘆く藤本くんに対してI谷しげる氏によく似たラーメン屋のオヤジがお玉で藤本くんを叩いた後感動(!?)の説教をする…そんなシーンを思い浮かべたら今日のタイトルに繋がりました


…気がついたらもう年が明けて1ヶ月が経った


プロ野球も間もなくキャンプイン そんな季節になったんだね


今年は元旦から約9連勤働き 束の間の休日があけると異動、遅蒔きながら新年会とバタバタに次ぐばたばたが続いたんで なかなか落ち着いて我を振り返る余裕がなかった


考えてみれば初詣に行ったか否か… あまり記憶にございません


若干平穏を取り戻し 今は少し周りを見る余裕が出来つつあるかな


でもまあ 東海地区在住歴間もなく7年 忙しいのもそんなに悪くはないかな 暇でないだけ有り難い こうも思ふ


パタパタママのBGMが巡りながらも今日はこんな感じです


フィエスタ

2010-01-30 02:37:44 | 日記
昨日は休日


昨日は電話で九州地区と北陸地区在住の友人と会話する機会があった


私は転職組だが 2人に共通するのは学校を出て 同じ職を続けていること


かたや公務員 かたや小売業


話を聞いていると環境は変わってはいないけど 勤続し続けている信念というか確固たる何かを会話の中に感じる


渡り鳥のような旅人のような人生を歩んできた私にとっては 我を振り返るいい機会でした


もうすぐ休暇に入るのだが今のところ予定は決まっていない


近場で2・3日 漠然と旅しようかとも思うが予定はあくまでも未定


久々にぼんやりと考えていました


オリジナルラブの「フィエスタ」がBGMで頭の中を巡りながらも今日はこんな感じです



2010-01-25 12:22:16 | 日記
東海地区にお住まいの方はご存知だと思われますが

つい先日 CBCの深夜番組「ノブナガ」のごはんリレーが完結しました


九州地区に住む友人に解説すると(福岡は放送エリアですが)

吉本興業所属のマジシャン 小泉エリさんが

道であった人に声かけて昨日食べたごはんを聞き
言われたものを同じ場所に行き食べなければいけない それ以外のものは食べられない

移動手段に飛行機は使えない

名古屋の五大名物(手羽先・きしめん・ひつまぶし・味噌煮込みうどん・味噌カツ)のうち3品食べたらゴール

という企画ですが

ついにゴールしました


足掛け3年10ヶ月 647回のリレーだったのですが


最後にリレーしたのが…

名古屋市の地下鉄高畑駅前らしい…

昔住んでいた所の近く(苦笑)


つい最近も所用で 高畑駅界隈に足を運んだばかりなのにね~


ひょっとしたらリレー出来たのかなあ などと淡い期待もあったんだけどなあ


最後に泣きながら味噌煮込みうどんを食べていた小泉さんが印象に残りました

いつかリレー出来るかも…と薄い期待をしながらきしめんを食べていた事を思い出しながらも今日はこんな感じです

ヒヤヒヤ

2010-01-23 11:21:41 | 日記
最近の休日は家に留まっている事が多い

寝る時間も起きる時間も食事の時間もバラバラ


とまあ不摂生のバチが当たった出来事が…


ほんのつい最近 お世話になった人が異動になるので 送別にミニアルバムを作るんで写真を送ってと依頼を受けました

で写真を撮ってみると


明らかに肥えた自分にショックを受けました(冷や汗)
アゴのラインは見るに耐えれなかった…


3月に所用で 関東方面に行き旧交を交わす機会があるんですが このままでは顔向け出来ないです

なので食生活を改め 運動をしてみようと決意しました


プロ野球は今 自主トレ期間ですが もし私が野球選手で今のままキャンプインしたら 間違いなくペナルティの対象だろうな…


写真を依頼してくれた方に感謝の気持ちを表しながらも今日はこんな感じです

男の美学

2010-01-21 01:53:49 | 日記
日本ハム投手コーチの小林繁さんが亡くなった

1979年の「空白の一日」の一件で巨人から阪神に電撃トレード

その年 22勝をあげて最多勝 古巣 巨人から8勝負け無し


私は野球観戦歴27年 小さい頃は主にテレビだったが 当時九州の小さな市に住んでおり ナイター中継があればほぼ欠かさず観ていた

メインは後楽園の巨人戦だったが 物心ついて見始めた時の阪神の主砲とエースは掛布雅之さんと小林さんでした

なので1983年の小林さんの引退報道は まだ若いのに…という印象は幼心でも強かった


私の中では現役の印象よりもスポーツキャスターの時の小林さんの印象が強い

スマートでなかなかの男前なのでダンディーという言葉も合う人でした


近鉄時代はコーチとして岩隈や大塚を育て

日ハムコーチとしても糸数や江尻を育て

福井に居を構え 少年野球の指導に力を入れていた


まさに野球に人生を捧げた人でした


日曜日の夜のスポーツうるぐすでは江川氏が いろんな思いをこめてコメントしていたのが印象的でした

古巣へのいろんな思いを胸に秘め 結果を残して男を上げ
引退の時も血行障害であった事を一部の人にしか話さず 潔く決意した


私は小林さんの人生に男の美学を見させていただきました


心よりご冥福をお祈り申し上げます