日曜日の総括
FC岐阜は数年前にまだ産声をあげた時から少し注目していましたがJ1も徐々に近づきつつあります
元日本代表FW森山泰行氏がまだJ2に上がる前にJR岐阜駅でチームのPR活動をしていた頃を懐かしく思い出します
あの頃は 果たして何年かかるのかなあと内心やきもきしていましたが 客観的にみても少しずつでしょうが地元に定着しつつあります
かたやお隣の県に目を向けると名古屋グランパス
ピクシー体制四年目を迎え 昨年悲願のJリーグ制覇を果たし チームも成熟期を迎えて現在は黄金期を目指す過程にあるかと思われます
グランパスもJリーグ開始当初は目立った印象はなかったのですが ピクシーがグランパスに入団するや華麗なサッカーを試合の随所で見せて 一躍全国区に躍り出た記憶があります
話は戻ってFC岐阜
人生初のサッカー観戦ということでインターネットを駆使し様々な情報を集めて予習はしていきましたが
競技場最寄のバス停に着いたときに・・・
会場に背を向けて長良川競技場メドウに行っていました(苦笑)
理由は 情報を集めていた時に試合結果をチェックしていたらやたらと出てきたキーワード
長良川競技場メドウ
長良川競技場メドウ
長良川・・・
ああ
FC岐阜のホームグランドは長良川競技場メドウなんだと洗脳されてしまったからです
バスを降りたあとにそのまま人の流れに沿って行けば難なく会場にたどり着けたのに・・
その時間ロスもあってスタジアムに入場したのは試合開始五分前
あれ?
九州の方からお前らしいという意見が聞こえてきそうですね(笑)
今回の初観戦にあたり九州在住の友人からいろいろ情報をいただきました
友人たちは何回もJリーグ観戦にスタジアムに赴いているのでブログを見ていて参考になる点がたくさんありました
今回観戦以外で楽しめたのはスタジアムグルメ
飛騨牛の牛串は絶品でした
夏の観戦だったら絶対生ビールと組み合わせてみたいですね
ハーフタイムに食したのは長良川グランドのカレー
美味でしたが 少し量が少なかったかもしれません
試合は0-1で大分が勝利
大分は私の中ではディフェンスが優れたチームという印象がありましたが
岐阜の詰めの甘さもあったかもしれませんが 決定機を何度も防いでいるのが見受けられました
後半の限られたチャンスの中でセンターリングで繋ぎ
完全フリーのデカモリシこと森島選手のヘッドで華麗な決勝点
この差がJ1にいたか否かの差なのかなあと素人目に見て思いました
そして今回 一番実感したこと
試合が終了してから時間が余りまくったこと・・・
初めての観戦が終わりスタジアムを後にしたとき何気に時計をみたら
18時
・・・え?・・
そうです 私がよく観戦する野球との決定的な違い
サッカーは限られた時間で戦い 野球は時間関係なくイニングの戦い
サッカーは前後半の限られた時間の中で主導権が秒単位で変わり 且つ選手の交代がスピーディー
野球は1球1球の駆け引き 交代にも代打の代打があるなど状況に応じては「間」がある
ですから私の中では野球で言えばまだ5回くらいなのに・・・という気持ちでいっぱいでした
ここで得た教訓は
試合開始までに きちんと予習をしてから観戦しよう
野球の場合は攻守交替などの間やグランド整備などで時間は取れるし状況によっては情報整理も可ですが
サッカーは短時間で変化するので不可である
ただ同じ球技でも ボールを追いかける執念やプロとして魅了するプレーにかける情熱は共通しているのではないでしょうか
とまあ日曜日の出来事を振り返ってみました
次もまた岐阜か名古屋で観戦できる機会を窺ってみようかと思います
私のライフワークである野球も開幕が近づいていますが 情報収集にはまた時間をかけていきます
気がつけばもう3月なんだあ と月日の流れの早さを感じる今日この頃です
FC岐阜は数年前にまだ産声をあげた時から少し注目していましたがJ1も徐々に近づきつつあります
元日本代表FW森山泰行氏がまだJ2に上がる前にJR岐阜駅でチームのPR活動をしていた頃を懐かしく思い出します
あの頃は 果たして何年かかるのかなあと内心やきもきしていましたが 客観的にみても少しずつでしょうが地元に定着しつつあります
かたやお隣の県に目を向けると名古屋グランパス
ピクシー体制四年目を迎え 昨年悲願のJリーグ制覇を果たし チームも成熟期を迎えて現在は黄金期を目指す過程にあるかと思われます
グランパスもJリーグ開始当初は目立った印象はなかったのですが ピクシーがグランパスに入団するや華麗なサッカーを試合の随所で見せて 一躍全国区に躍り出た記憶があります
話は戻ってFC岐阜
人生初のサッカー観戦ということでインターネットを駆使し様々な情報を集めて予習はしていきましたが
競技場最寄のバス停に着いたときに・・・
会場に背を向けて長良川競技場メドウに行っていました(苦笑)
理由は 情報を集めていた時に試合結果をチェックしていたらやたらと出てきたキーワード
長良川競技場メドウ
長良川競技場メドウ
長良川・・・
ああ
FC岐阜のホームグランドは長良川競技場メドウなんだと洗脳されてしまったからです
バスを降りたあとにそのまま人の流れに沿って行けば難なく会場にたどり着けたのに・・
その時間ロスもあってスタジアムに入場したのは試合開始五分前
あれ?
九州の方からお前らしいという意見が聞こえてきそうですね(笑)
今回の初観戦にあたり九州在住の友人からいろいろ情報をいただきました
友人たちは何回もJリーグ観戦にスタジアムに赴いているのでブログを見ていて参考になる点がたくさんありました
今回観戦以外で楽しめたのはスタジアムグルメ
飛騨牛の牛串は絶品でした
夏の観戦だったら絶対生ビールと組み合わせてみたいですね
ハーフタイムに食したのは長良川グランドのカレー
美味でしたが 少し量が少なかったかもしれません
試合は0-1で大分が勝利
大分は私の中ではディフェンスが優れたチームという印象がありましたが
岐阜の詰めの甘さもあったかもしれませんが 決定機を何度も防いでいるのが見受けられました
後半の限られたチャンスの中でセンターリングで繋ぎ
完全フリーのデカモリシこと森島選手のヘッドで華麗な決勝点
この差がJ1にいたか否かの差なのかなあと素人目に見て思いました
そして今回 一番実感したこと
試合が終了してから時間が余りまくったこと・・・
初めての観戦が終わりスタジアムを後にしたとき何気に時計をみたら
18時
・・・え?・・
そうです 私がよく観戦する野球との決定的な違い
サッカーは限られた時間で戦い 野球は時間関係なくイニングの戦い
サッカーは前後半の限られた時間の中で主導権が秒単位で変わり 且つ選手の交代がスピーディー
野球は1球1球の駆け引き 交代にも代打の代打があるなど状況に応じては「間」がある
ですから私の中では野球で言えばまだ5回くらいなのに・・・という気持ちでいっぱいでした
ここで得た教訓は
試合開始までに きちんと予習をしてから観戦しよう
野球の場合は攻守交替などの間やグランド整備などで時間は取れるし状況によっては情報整理も可ですが
サッカーは短時間で変化するので不可である
ただ同じ球技でも ボールを追いかける執念やプロとして魅了するプレーにかける情熱は共通しているのではないでしょうか
とまあ日曜日の出来事を振り返ってみました
次もまた岐阜か名古屋で観戦できる機会を窺ってみようかと思います
私のライフワークである野球も開幕が近づいていますが 情報収集にはまた時間をかけていきます
気がつけばもう3月なんだあ と月日の流れの早さを感じる今日この頃です