浅間山も雪景色でした。

今朝は、シクラメンの花が3本へにゃと倒れてしまっていました。
もう枯らしてしまうのか私

日光に当てなきゃ! でも、冷たい風は良くないって・・・。
でも暖かすぎる室内に置きっぱなしもダメだって・・。
とりあえず、正しい方法で水をあげ
日光のあたるベランダに出し、風を気にしつつ、
曇ってきたら、部屋の窓際に置きました。
夕方には、倒れていた花も元通りになりホッと一安心

これから大変だな・・・

*
今日一番驚いた事。

外出した時に買ったおにぎり。

手に取ったら、おにぎり本体の半面の海苔が浮いている状態。
半分食べてみたら、こんな!
ベルトコンベアーで作るのだろうけど
へこませている部分に具を注入した後に、ご飯を乗せていない

海苔を巻いてごまかしているだけ。
不良品ではなくて、一緒のトレイに入っていた鮭も同じ作り。
これ食べにくい!
中央部分が凹んでいると、海苔に指が貫通してしまいそうで
ピザを食べる時の様に、おにぎりの横を持つしかないのだっ!
もう、これ買わない
