アントクアリウム: 34日目
天候: 晴れ時々曇り
気温: 26度
場所: 窓辺(直射日光は当たらず)
ついに一匹死亡。(赤丸部分)
気温の差が激しかったせい?
他の人のブログだとこの後、他の蟻が
死骸を穴から運び出すらしいけど、
みんな気づいていない感じ。
早く地上?に出してくれないかな。
そうしないとカビが生えてくるらしい。
穴掘りも全くしないし、
他の蟻はどうしようかな。戻そうかな。
アントクアリウム: 34日目
天候: 晴れ時々曇り
気温: 26度
場所: 窓辺(直射日光は当たらず)
ついに一匹死亡。(赤丸部分)
気温の差が激しかったせい?
他の人のブログだとこの後、他の蟻が
死骸を穴から運び出すらしいけど、
みんな気づいていない感じ。
早く地上?に出してくれないかな。
そうしないとカビが生えてくるらしい。
穴掘りも全くしないし、
他の蟻はどうしようかな。戻そうかな。
アントクアリウム: 25日目
天候: くもり
気温: 26度(8:30時)
場所: 窓辺(直射日光は当たらず)
久しぶりのアリンコ達登場。
この一週間穴掘りは進んでいません。きっとやめたんでしょう。
写真の○の所で じっとしたままです。
最近、朝晩は急に冷え込むので
かならず上からタオルをかけるようにしています。
今回は温度計も一緒に撮影。
これを隣においておかないと管理ができません。
うーん。
穴掘りをしないとつまらない。
このまま飼っておくのもなあ。
公園の穴に返して、違うアリを捕まえてくるか。
でも捕るの大変だし。困った。
*最近ブログのサーバーが変。
夜中は混むからかな。
昨晩はせっかく書き込んだのに全部消えた。
今朝、書き込みし直し。
そのせいで今日は初めてこんな朝から
書き込んでしまいました。