goo blog サービス終了のお知らせ 

フラフラ ぐ~たら♪

家事は二の次で、テニス、ゴルフ、スキーの上達を目指しています!
他に娯楽がないからなんですが…。

だだちゃ豆のお豆腐

2009-04-02 | 食べるの大好き

今日はお休み。
強風~で、花粉も飛ぶので洗濯物を外に干すのは
やめました。

強風のおかげ? 空が超青い!
噴煙も流れていっています。


                 ***

今日のうれしい事。

大好きな枝豆「だだちゃ豆」のお豆腐を発見
本場「JA鶴岡」のお豆腐です。



まさか、こんな形で出会うとは!


中には、しっかりと「だだ茶豆」が入っています。
ほんのり甘くて、美味しいお豆腐です。
季節外れに、「だだちゃ豆」を食べられるのはうれしい

でも、忘れていた味を呼び起こされて
8月の枝豆の収穫が待ち遠しくなってしまいました
早く、本物のが食べたいよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足お先に食べた

2009-03-23 | 食べるの大好き
ランチは、モスバーガー。

なぜか、明日24日新発売のバーガーが今日から販売していた。

「とびきりハンバーグサンド レタス」390円

これ、今までのハンバーグサンドよりも美味しいと思う。
たまり醤油味が好き

モスに行ったら、当分これを食べるね。
これがダブルバーガーになってほしかったなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッポ牛乳のシュークリーム

2009-03-22 | 食べるの大好き

やられた~
美味しいじゃん「ポッポ牛乳ジャージーミルクシュー」
はまった!




これは、セブンイレブン長野限定、
それも長野の一部の店舗でしか販売しないシュークリーム!
(市内でも、3店舗くらいしか扱っていなかった様な気がする)

先週から発売になったんだけど
今日旦那に買いに行ってもらった。
「ちょうど入荷した時で、まとめて5、6個買っている人がいた」と。

え~、そんなに人気?
でも、一口食べて納得。
120円で、これは美味しい~。

セブンイレブンの定番
「とろりんシュークリーム」は美味しいと思わないけど
これは「イケてる」

食べ足りなくて、また夕方旦那に買いに行ってもらった。
残り2個だったらしい。

1回目は普通に食べたので、
2回目は、凍らせて「シューアイス」にしてみた。

でも、失敗。
凍らせないで、普通に食べた方が美味しかった・・・。

またまた、夜に旦那はセブンイレブンへ。
その時は、「本日分完売」の貼り紙がしてあったそうな・・・。

どうしたの?
超人気商品じゃない?!

「食」に対して、執着心が少ない気がする長野県民。
以外にもシュークリームが人気でビックリした私だったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯

2009-03-16 | 食べるの大好き

昨日、アップを忘れた事。

「御黒飯」です。



長野に来て、初めてこの存在を知りました。

法事の時に出されるご飯です。
「御赤飯」の反対バージョン。
長野に来るまで、その存在を知りませんでした。

ところが、これが美味しくて
だからと言って、作るわけにも行かないし
楽しみにしてはいけないし・・・。

とにかく、「微妙な立場」のご飯なのです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実践! サンドでパンだ

2009-03-11 | 食べるの大好き

昨日買った「サンドでパンだ」
食パンを買ってきて、作った


①パンの中央に具材を置く


② パンを重ねた上に、「サンドでパンだ」を置いて
上から押すっ
これで、パン同士をくっつけるのだ~。


③くり抜くと、耳が残ってしまう・・・。仕方がないね~。


④ほわっ~、「ランチパック」にそっくりの出来!

⑤・・・実は、失敗してた。
反対側はパンが割れてしまった。
この原因は、わかっている。

本当は、サンドをする前に、電子レンジで食パンを
温めておかないといけなかった。

でも、便利
買ってよかった

気になる点は、パンの耳。
パン粉にも出来るけど、面倒くさそう。
私は、耳は、耳でジャムを付けて食べた。

明日は、旦那の朝食用に作るぞ~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味本位で買ったけど

2009-03-04 | 食べるの大好き

昨日の夕飯の事。

スーパーで初めて見た野菜「カリブロッコリー」。
食べてみたくて、購入してみました。


独特な形。
これは、カリフラワーとブロッコリーを掛け合わせた野菜です。
茹でると甘く、ビタミンたっぷり~と売り場のコメント。

普通にゆでてみました。
夕飯の時に、旦那に「お初」の食材という事を説明して
食べ始めました。

「・・・何これ、まずい」

めったに、「まずい」と言わない旦那なのに
「まずい、まずい」を連発。
結局、それ以上は口にせず、もう食べませんでした。

私も食べましたが、なんかね・・・。
これだったら、カリフラワーかブロッコリーを
普通に食べた方がおいしかったです。

う~ん。
失敗したなぁ
他に美味しく食べる調理方法があったのかもしれません。
まっ、あたらしい食材を知ったので、
これはこれで良かったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ飽きた食材

2009-02-27 | 食べるの大好き

朝、8時過ぎから雪が降り始めましたが
積もっていたのは2時間程。
その後は気温も上がり
雪は降っても積もらないままで、本日終了。
よかった、よかった!

              ***

今日会った友人が言っていました。
「マック(ハンバーカー)は食べ飽きてしまったの・・・」と!
マックがその領域に達してしまったのは凄い。

でも、誰にでも食べ飽きてしまった物はあるのでは?
私にも食べ飽きてしまった食材があります。

「みかん」です。
ずっと、自分では買っていません。
食べたいとも思いません。

でも、みかんの代わりがあって それが「ポンカン」です。
時期が短いですが、我が家の冬の定番果物です。
しか~し、今年の冬は他のみかんの仲間にハマっています。

まだ、一般的には広まっていないかと思いますが
「はるみかん」と「せとか」です。

見た目は、みかんのBIGサイズ。
1房が大きいので食べ応えもあり
何よりも「あま~~~い」

長野の価格では、
「はるみかん」が4個で298円か398円。
スーパーにより差があります。

「せとか」2個で498円。
みかん系でこの価格には、ビックリしますが
500円近くだしてもいいっ!と納得の味
ちなみに私は、「せとか」の方が好きです


もし、果物コーナーで発見した時は
どちらも超おススメなので、試しに買ってみてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマってます

2009-02-26 | 食べるの大好き

またまた、作ってしまった「ローストビーフ」!

去年の12月に初めて作ってから
もう何回作ったかなぁ~。

今回は、ローストビーフ専用の「焼き上げ用の粉」が
お肉に無料でついてくるので、これを使用。

焼きあがって、ホイルに包んで30分程放置した
牛肉のかたまり。(今回もオーストラリア産)
600円でおつりがくる価格。


粉のスパイスをかけすぎたかも

端を切ってみると、こんな感じ。


今日は、このまま食べた。
前にスライスして、サンドウィッチの具にした事があったけど
超おいしかった
きっと来月も作るね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定品のバームクーヘン

2009-02-03 | 食べるの大好き
旦那が東京に行ったので、買ってきてもらった。
今回も行列が出来ていて、20分並んで買えたらしい。

そのお菓子は、ねんりん家の「バームクーヘン」
去年食べたの「しっかり芽」の他に
限定販売の「しょこら芽」も購入。



正直な所、期待しすぎてしまった。
意外と普通なバームクーヘンでした。

私はやっぱり「しっかり芽」が大好き

食べていて、味のしみ出るバームクーヘンって
なかなか他にはないっ
本当に、これスキだわ
あ~ぁ、通販で買えないのが残念

でも、久しぶりに、エスプレッソマシーンを稼働させ
まったりと、お茶の時間を楽しんだのでした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分へのご褒美

2009-01-31 | 食べるの大好き
今日から、また出勤。

旦那も土曜日だけど出勤。
ずっと忙しい状態で、ほとんど土曜日は出勤。
かわいそうだけど、仕方がない・・・。

私は、昨日は休日で休んでいるはずなのに
自分へのご褒美としてケーキを買ってきた。
最近、同じケーキ屋で買っているんだけど
今日は時間が遅くて、二種類しか残っていなかった


クラッシック・ショコラ と いちごのロールケーキ。
ここの生クリームは、大好き
ショコラは普通だけど、ロールケーキ美味しい

二つとも、ペロリと食べちゃった
体重も減ったままだし、少しくらいいいよね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする