goo blog サービス終了のお知らせ 

フラフラ ぐ~たら♪

家事は二の次で、テニス、ゴルフ、スキーの上達を目指しています!
他に娯楽がないからなんですが…。

ゴルフスクール第2回目

2006-01-29 | たまにゴルフ

今日の投稿、1件目!

ゴルフスクールの第2回目がありました。

今日は、引いてからフィニッシュまでのスウィングを
中心に教わりました。
先週は引いた時にクラブを上まであげる事は
教わっていなかったのです。

これを教えてもらったら
先週、右にばかり飛んでいたのが
だいぶまっすぐに飛ぶようになりました。

レッスンの途中、おじいちゃん先生がお手本で
打ったのですが、同じクラブなのに飛ぶ!飛ぶ!

私の使っているキャロウェイのGESは、アイアンが
「ロングアイアン」「ミドルアイアン」「ショートアイアン」の
3本しかありません。
先生はロングを使ったのですがメーカー想定の140ydsは
超えていました。
当たり前ですが、キチンと打てば飛ぶんですね~。

来週は、デジカメを持って動画でも撮影して
自分のスウィングを見てみようと思います! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフスクール第1回目

2006-01-22 | たまにゴルフ

いよいよ、今日からゴルフスクールに通い始めました。

先生は、おじいちゃん先生。
打放しのゴルフ場でレッスンとなります。
私達夫婦の他に生徒は、20代位の男の人が1人いるだけで
その人は既に何回か通っていました。

先生は、
「何も知らない小学生と同じだから変な知識がなくて
上達は早いですよ」と言っていましたが本当かな~?

まずは、クラブの持ち方を教わり、次に立ち方
そして最初の打ち方まで一気に教わりました。

打席に入って何打か打っていると左手の親指の付け根が
痛くなって来ました。
先生に痛いという事を告げると
「強く握り過ぎ、もっと力を抜いて残りの4本の指に
グリップを挟む感じで、親指は軽く乗せる程度でいい」と
言われました。

打っている間、何回も指摘されてしまう点がありました。
クラブを引くとき私は自分の体より
後ろに引いてしまうのです。その為にボールが右側に
ばかり飛んで行ってしまうのです。
難しい~。

そしてレッスン時間終了。

「テニスとかは動いているボールを打ちますが
ゴルフはじっとしいてくれるボールを打つのに
難しいですよねぇ~」と先生は言っていました。
確かに!

10回で初級コースは終わるのですが
3月にはコースレッスンをやるそうです。
大丈夫なのかなぁ。

家に帰ると旦那が
「手が痛くて仕方がない。腰も痛いし、腕も痛い。
もう全身痛くて動けない」とか言い出しました。

手は最初、私が痛かった場所と同じ所。
途中痛みを感じたのにそのまま打っていたらしいです。
まして、普段全く運動をしないうちの旦那サマ。
今日、痛みがあるくらいなので明日は筋肉痛で
辛いだろうなぁと思いいます。

でも、途中素直に先生痛いとに言えばよかったのに
順調にボールが飛んでいるからっていい気に
なって打っていた旦那がいけない!

私は持ち方を直してもらったから手はまったく
痛くないもんねェ~。

ともかく、お互いがライバル状態で
「3月のコースデビューは絶対に負けない!」と
意気込んでいます!













 





 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からゴルフスクール!

2006-01-21 | たまにゴルフ

20日からWカップ女子ゴルフが始まりました。
去年、日本が優勝した時はたまたまTVを見ていて
とても感動したのを覚えています。

そんな中、いよいよ私も明日から夫婦で
ゴルフスクールに通うことになりました~!

去年10月にゴルフセットを買ってから3ヶ月。
その間テニススクールもあったので買うだけ買って
全くなにもしていませんでした。

そして今日は、グローブを買ってきました。
本当は白が良かったのですが
あまりにも真っ白だと恥ずかしい気持ちがあったので
黒にしてしまいました。
それに寒いのでとりあえず両手のセットで。

明日から毎週日曜日、10回のコースです。
さて、どこまで出来るようになるのでしょうか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフを始めます。(予定)

2005-10-22 | たまにゴルフ

ゴルフクラブを購入しました。
キャロウェイのGES。ネットで初心者にオススメという事
なのでこれに決定しました。

この歳でゴルフデビュー。
我が家の旦那サマも同時デビューです!
こちらは、頂いたクラブセットで開始です。
(M氏、ありがとうございました!)

さて、これで夫婦揃って、クラブだけは手に入れました。
これからゴルフレッスンを2人で受けたいところですが
近くには、ゴルフスクールが無いのです。

これから教えてくれる所を探さないといけません。
買った以上はやらないとね!

長野は、プレイ代が゜安いそうなので
この場所にいるうちに、ある程度のレベルまで
達していたいというのが、私たちの願望。

でもゴルフをやる時間が私にあるのかな。
テニスが、12月中旬以降は出来ないので
その時?

でも、冬はスキーがあるし。今年は新しいスキー板を
買ってガンガン滑ろうと思っているし、
英語の勉強もしたいし。 うーん。








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする