goo blog サービス終了のお知らせ 

小桜舞子のブログ(旧)

☆.。.:*・°小桜舞子のオフィシャルブログ.。.:*・°☆

「東京演歌ライブかつしかVol.97~新緑!歌謡パレード!!~」

2013年04月24日 22時53分48秒 | ♪現場から投稿です
今日は東京都葛飾区かめありリリオホールで行われた

「東京演歌ライブかつしかVol.97~新緑!歌謡パレード!!~」に出演させていただきました。

まずはオリジナル曲コーナー。『おんなの夜汽車』で登場・・・

1曲目で客席の一番後ろから登場するなんて初めてでした。

会場の皆さんにたくさん励ましのお言葉をかけていただきながらステージへ。


私の歌い終わりで皆さんもご登場。

左から司会の川島ノリコさん、走裕介さん、大沢桃子さん、川野夏美さん、私・小桜舞子、北川裕二さんです。

カバー曲コーナーのテーマは「春の歌」ということで

川野夏美さんが「ハナミズキ」
走裕介さんが「贈る言葉」
大沢桃子さんが「北国の春」
北川裕二さんが「花も嵐も」

そして私は『リンゴ追分』を歌わせていただきました。

あぁそうそう。

走裕介さんが「贈る言葉」をステージで歌われているとき

舞台袖では、桃子さんと関係者の方と私で、金八先生(武田鉄矢さん)ごっこしながら応援してたんですよ~♪(笑)

♪♪(〃 ̄∇ ̄)八(  ̄∇ ̄ )八( ̄∇ ̄〃)♪♪


ゲスト・原田悠里さんのコーナーのあとは最新曲コーナー。

私は『なみだ川』をフルコーラス。


皆さんの大きなご声援、拍手にいっぱい元気をいただき幸せな気持ちで歌えました。

今日は本当によく降りましたね。私は晴れ女のはずなのに・・・ごめんなさい。

お足元の悪い中ご来場くださいました皆さん、応援してくださいました皆さん

どうか風邪ひかないように。ありがとうございました!

\(≧▽≦)/


《お知らせ》
司会をされました川島ノリコさんの番組、FMやまと「夕映えサンセット」さんで

『なみだ川』を流していただけることになりました!感激!(*≧∇≦)v

明日、25日(水)16:00~19:00の番組ですが16:45過ぎに曲をかけてくださるそうです。

皆さん、是非聴いてくださいね!

川島さん、またご一緒できる日を楽しみにしてます。

ありがとうございました!

追記1:「東京演歌ライブかつしかVol.97~新緑!歌謡パレード!!~」の様子は
楽園堂さんのブログでもいろいろご紹介していただいているので是非ご覧になってくださいね♪

追記2:「東京演歌ライブかつしかVol.97~新緑!歌謡パレード!!~」の様子は
スターデジオ STATION400コンビレーションチャンネルにて音声のみ放送されるそうです。
初回放送は2013年5月25日(土)9:00~10:00
詳しくはスターデジオさんのサイトをご覧ください。


『4月のスケジュール』はコチラから

スケジュール専用ブログ『♪小桜舞子のさくらむすび別館♪』はコチラから


12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (川島ノリコ)
2013-04-25 00:13:43
小桜舞子さん、ブログを読ませて頂きました。
舞台袖で金八先生ごっこ・・・(笑)
まさか上手ではそんなことが・・・。

私は初めて舞子さんとご一緒させて頂き、
その空気感に包まれてしまいました。
MCの時と歌声の違いにビックリ!
CDは聴かせて頂いていましたが、
リハーサルでステージに登場されたところから、
あれ?印象が・・・
かなりギャップを受けました。(笑)

またご一緒させて頂くことを
楽しみにしております。

今日は本当にありがとうございました。
(ブログでの告知もありがとうございます!)
明日は舞子さんのお話もさせて頂きますね♪

返信する
誰でしょう・・・ (権ちゃん)
2013-04-25 05:17:42
おはようございます。
雨よく降りましたねぇ、そんな中での「東京演歌ライブ・かつしか」お疲れ様でした
舞ちゃんは晴れ女でも出演者の中にもっと雨の縁の深い人がいたのでしょう、きっと・・・誰でしょうね

ラジオ日本『小桜舞子ラジオダイアリー』「小桜食堂『ありもの定食、いも饅頭』」のお話でしたね、なんでも一工夫で美味しく作ってしまう『ありもの定食』舞ちゃんの見事な手さばきにはいつもながら感心してしまいます
ラジオから『鎌足桜』が流れるとは思いませんでした、来週はどんなお話が聴けるのか楽しみです
返信する
サイマル放送 (1593)
2013-04-25 07:56:53
「FMやまと」は

インターネットでも

舞ちゃんに逢えますよ。
返信する
Unknown (四羽の鷹)
2013-04-25 12:04:41
帰る出演者の皆さんに『お疲れさまでした。』を言うべく待っていると、その最後に現れたのが【川島 ノリコ】さんでした。
『たぶん私が最後で皆さんお帰りになられましたよ。』と親切に教えてくださり、エレベーターに乗って行かれました。

同じ箱に乗るのは遠慮してひとつ遅れて行くと、出たところでまたバッタリ!
『今日はありがとうございました。』と丁寧に挨拶をされ、帰って行かれました。
そんな、とても感じの良い川島さんがパーソナリティーを務めるラジオ番組で舞子ちゃんのことをとりあげていただけるなんて本当に嬉しいことですね。
またひとつ、良い御縁が出来ましたね。 
返信する
「東京演歌ライブかつしか」の小桜舞子位 (1188)
2013-04-25 14:20:23
 4/24(水)に「亀有リリオホール」で開催された「東京演歌ライブかつしか」の「ステージ」お疲れさまでした。小生は15日(月)の「サピア飯能店」以来の「生歌」、歌唱曲については「さくらむすびのブログ」で述べてあるので省略させていただきますが、「飯能kゃンペーン」よりまた数歩成長を感じました。「オリジナル2曲」のうち、「女の夜汽車」は「慣れない階段」を降りながらの歌唱でしたが・それを感じさせませんでした。「しっかり」そして「力強く」歌唱されていたと思います。カバーの「りんご追分」。先日の「飯能」の時の歌唱より数段の「丁寧」さ特に「セリフ」は聴いていて「感情がこもり正確さ」を、そして「なみだ川]は「より小桜の味」を感じました。聴くたびに何か変化をし、成長する「小桜舞子」を視聴するにが楽しみです。26日(金)と27日(土)は東海2県、28日(日)は赤穂、そして29日(月)は秋田角館、1日(水)は戸田とかなりハードな「スケジュール」です。体調管理に気を付けて「スケジュール」こなしてください。幸いに予報では大きな寒暖の差はないとのこと。小生「角館」に馳せ参じます。その時まで。応援惜しみません。これからもよろしく。
返信する
Unknown ()
2013-04-25 15:30:31
小桜さんの歌はのびのある声ですね。
これからも心にしみる歌を歌ってください。
返信する
ビッグスターのよう (蕨の田中)
2013-04-25 20:39:51
客席の後ろから歌手の方が登場なんてのは、昔の歌番組ではよくあった演出ですね。ステージまで歌いながら行くとお客さんと一体になれたような感覚になれますからね!川島さんような美人で進行がうまい司会者に巡り会えたことに歌手の方も気持ち良く歌えたことでしょう~♪お疲れさまでした
返信する
気持ち良く歌えた ()
2013-04-25 20:43:18
大きなホールで気持ち良く歌えたことでしょう!お客さんの大きな拍手から勇気をいっぱいもらえますからね!
返信する
お疲れさまたい (出島)
2013-04-25 20:47:59
舞子ちゃんみたいな歌のうまい歌手はもっと、もっと世の中に出なんといけんたい!
返信する
北東の下町で~♪ (ひろし)
2013-04-25 21:29:45
かつしか演歌パレードは毎年のイベントかな?来年も舞ちゃんに出場してもらいたいね~♪最近のイベントは歌手のオリジナル曲とカバー曲名曲で歌うのが出場のセットみたいですから、舞ちゃんはその条件がピッタリです。
返信する