goo blog サービス終了のお知らせ 

小桜舞子のブログ(旧)

☆.。.:*・°小桜舞子のオフィシャルブログ.。.:*・°☆

群馬県・FM桐生さんにて。

2017年05月20日 19時39分12秒 | ♪現場から投稿です
パーソナリティの舞川るみさんと♪( >_[・]) ☆パチリッ

初めてお会いしましたが、綺麗な方ですね~。

瞳の中にお星さまがいっぱいキラキラ輝いていましたよ。

舞川さんと私・舞子で、ダブル舞子です。


今日はFM桐生さんのサテライトスタジオにて

「舞Love Music」の公開生放送に出演させていただきました。

もう8年も続いている人気番組。

リスナーの皆さんからツイッターやメールでメッセージをいただいたり、

清水博正師匠もメールでいっぱいご参加くださったり

K社長が舞川さんからお褒めのお言葉をいただいて照れちゃったり(笑)

笑いの絶えないあっという間の楽しいひと時でした。


熱い中、スタジオの外で応援してくださいました皆さん

リクエスト、メッセージをくださいました皆さん

舞川さん、番組ディレクターさんの坂田さんありがとうございました!



こちらは忙しい中を会いに駆けつけてくれた大好きな友だち・小倉宏美ちゃん。


小学生の頃からの友だちで、歌もすごーくうまい方なんですよ~。

宏美ちゃん、会えて嬉しかったよぉ〜


明日・21日は群馬県前橋テルサホール

前橋市カラオケスタジオ若さんで歌わせていただきます。

皆さん、是非いらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ


21日(日)
群馬県前橋テルサホール
「望月・ヨーコ歌謡教室 カラオケ友の会 第34回絆の歌会」ゲスト
14:00~

群馬県前橋市カラオケスタジオ若キャンペーン 17:00~
(問)カラオケスタジオ若 027-265-1880

千葉テレビ「ザ・カラオケトライヤル」21:00~放送


22日(月)
テレ玉「歌謡最前線」5:30~放送

歌謡ポップスチャンネル「宮本隆治の歌謡ポップス一番星」18:00~放送


23日(火)
◎静岡県焼津市浜料理 みなと家「ディナーショー」
共演(順不同・敬称略):藤井マサヒロ(ものまね)
【昼の部】12:00会食 13:00開演 ¥8,000(税込み・フリードリンク)
【夜の部】18:00会食・19:00開演 ¥10,000(税込み・フリードリンク)
(問)浜料理 みなと家 054-622-0362

千葉テレビ「歌謡最前線」8:00~放送

とちぎテレビ「歌謡最前線」11:00~放送

歌謡ポップスチャンネル「宮本隆治の歌謡ポップス一番星」11:00~再放送


24日(水)
岐阜放送「歌謡最前線」11:00~放送


25日(木)
歌謡ポップスチャンネル「宮本隆治の歌謡ポップス一番星」20:00~再放送


その他、『5月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

第2回埼玉歌謡祭inミューズ

2017年05月19日 23時35分38秒 | ♪現場から投稿です
偶然に、グー・チョキ・パーになっていました(笑)

いつもお世話になっています大好きなお2人。

司会の岸田敏志さんと、岸田さんのお嬢様で、

今回「情報特別番組・マチコミ」の生中継リポーターを務められた稲田みづ紀さんです。

奥様にも久しぶりにお会い出来て嬉しかったぁ


今日は埼玉県所沢市民文化センターで行われたテレ玉さんの公開収録

「第2回埼玉歌謡祭inミューズ」に出演させていただきました。

※6月10日(土)19:00~20:00放送です。


歌わせていただいたのは「小桜音頭」「母娘じょんがら」


そして「女の雪国」には、小林志津子さん、南谷みち子さんが素敵な踊りを添えてくださいました。


ありがとうございました!



出演者の皆さんと記念撮影~♪( >_[・]) ☆パチリッ



岸田さんの歌声、本当に素晴らしかったです。

♪モーニングモーニング♪って、

名曲「きみの朝」が、ずっと頭なのかをぐるぐるしています。


楽屋をご一緒させていただいた、大好きな川野夏美さん。

今回アシスタントをされていらっしゃいました。


そして丘みどりさんも楽屋をご一緒させていただきました。


丘さん・・・お着物姿も美しすぎます。



同じテイチクの入山アキ子さんと、うさぎポーズ(笑)

とても優しい方で、お顔を拝見するだけで病気とか怪我が治ってしまいそうな癒しを感じています。

入山さんの社長さんは業界でもとても名のある方なのですが

舞台袖で私のステージをご覧になってくださっていて、お褒めのお言葉をいただき大恐縮でした。


お久しぶりにご一緒させていただいた、KANAさん。

パワフルでカッコ良くて、憧れています。

可愛がってくださってありがとうございました。


杜このみさん、津吹みゆさん。お2人とも可愛すぎて、私はメロメロです。



そして、男性お2人。パク・ジュニョンさん、三丘翔太さん。


ジュニーさんとは、「またジョイントコンサートしたいですねぇ~。デュエットしたいですね~」ってお話してました。

三丘さん、相変わらず爽やかな笑顔が素敵でした。

お2人ともイケメンさんなのに、けっこう面白キャラです(笑)


夜の部では「情報特別番組・マチコミ」に出演者の皆さん、会場の皆さんと生出演させていただいたり



カラオケ1ばん」の番組主題歌、「Always」を合唱したり


楽しくて楽しくて・・幸せな一日。


番組ヘアメイクの荒谷さん、スタッフの皆さんにも久しぶりにお会いできてとても嬉しかったです♪

また出演させていただけますよう、埼玉にもっとお邪魔できるよう頑張ります。



ご来場、応援くださいました皆さん、出演者の皆さん、関係者の皆さん

ありがとうございました!

\(≧▽≦)/


明日から2日間は群馬県へお邪魔させていただきます。


20日(土)
FM桐生「舞Love Music」16:00~生放送
※サテライトスタジオにて公開生放送予定

とちぎテレビ「うたの王様」18:00~再放送


21日(日)
群馬県前橋テルサホール
「望月・ヨーコ歌謡教室 カラオケ友の会 第34回絆の歌会」ゲスト
14:00~

群馬県前橋市カラオケスタジオ若キャンペーン 17:00~
(問)カラオケスタジオ若 027-265-1880

千葉テレビ「ザ・カラオケトライヤル」21:00~放送


22日(月)
テレ玉「歌謡最前線」5:30~放送

歌謡ポップスチャンネル「宮本隆治の歌謡ポップス一番星」18:00~放送


その他、『5月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

あじさい会 春の発表会

2017年05月18日 22時00分33秒 | ♪現場から投稿です
練馬文化センターさんの楽屋の前で♪( >_[・]) ☆パチリッ

楽屋のネームプレートに、

ウサギと桜があしらわれていて感激。



今日はいつもお世話になっている

あじさい会さんの発表会にゲスト出演させていただきました。


大好きな志村晴美先生と♪( >_[・]) ☆パチリッ

私が着ているのは先生からいただいたプレゼントです。


他にもうさぎさんと桜のグッズをたくさんいただきました。


生徒さんのあーちゃんからは、ピーターラビットのマグカップ。


かわいい蓋つき。


先生とあーちゃんは

行く先々でウサギグッズや桜グッズを見つけては

私のために買いだめしてくださったんですって。

。・゜・(*ノД`*)・゜・。うわ~ん。ありがとうございます!


約30分、楽しく歌わせていただきました。


花束をいただいて♪( >_[・]) ☆パチリッ



先生、あーちゃんと♪( >_[・]) ☆パチリッ


♪♪(〃 ̄∀ ̄)八(  ̄∀ ̄ )八( ̄∀ ̄〃)♪♪ なかよし〜


志村先生、みなさんにいつも可愛がっていただき幸せに思います。

会場のあったかい雰囲気に包まれながら

のびのびと歌わせていただきました。

また近いうちにお会いできたらいいなぁ

志村先生、皆さん、お世話になりました!

\(≧▽≦)/


おまけ。練馬文化センターさんの入り口でペッパーさん発見。

とても癒されました(*´꒳`*)


明日・19日は「第2回埼玉歌謡祭inミューズ」2回公演。

当日券もあるそうですよー。

そして16:30からはテレ玉さん、千葉テレビさん、TVKさんにて

出演者の皆さんと生出演させていただく予定ですよ~♪

皆さん、応援してくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ


19日(金)
◎埼玉県所沢市民文化センター マーキーホール
「テレ玉公開収録 第2回埼玉歌謡祭inミューズ」
共演(順不同・敬称略):岸田敏志、川野夏美、丘みどり、入山アキ子、
KANA、杜このみ、パク・ジュニョン、津吹みゆ、三丘翔太
午前の部 開場10:30 開演11:00/ 午後の部  開場14:30 開演15:00
全席指定(税込)¥ 3,500
ミューズチケットカウンター、チケットぴあローソンチケットにて販売。
(問)ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
(問)テレビ埼玉ミュージック 048-827-0086 (平日10:00~17:30)
※6月10日(土)19:00~20:00放送


テレ玉・千葉テレビ・TVK「情報特別番組・マチコミ16:30~生放送予定


20日(土)
FM桐生「舞Love Music」16:00~生放送
※サテライトスタジオにて公開生放送予定

とちぎテレビ「うたの王様」18:00~再放送


21日(日)
群馬県前橋テルサホール
「望月・ヨーコ歌謡教室 カラオケ友の会 第34回絆の歌会」ゲスト
14:00~

群馬県前橋市カラオケスタジオ若キャンペーン 17:00~
(問)カラオケスタジオ若 027-265-1880

千葉テレビ「ザ・カラオケトライヤル」21:00~放送


22日(月)
テレ玉「歌謡最前線」5:30~放送

歌謡ポップスチャンネル「宮本隆治の歌謡ポップス一番星」18:00~放送


その他、『5月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

清水節子と安藤栄子の歌日記

2017年05月18日 21時31分55秒 | ♪現場から投稿です
清水節子さんと安藤栄子さんの番組、

テレ玉「清水節子と安藤栄子の歌日記」収録へ行ってまいりました。

優しくて色っぽいお2人に見つめられると、眩しくてどきどきしちゃいます。

そんなお2人からいっぱいお褒めのお言葉をいただき

最初から最後まで照れまくり。

(*ノωノ)ひゃ~


清水さん、安藤さんお世話になりました!

清水節子と安藤栄子の歌日記
※6月23日(金)群馬テレビ 9:00~放送
※6月24日(土)群馬テレビ 10:15~再放送
※6月27日(火) BS12 5:30~放送
※6月27日(火) テレ玉 8:00~放送
※6月30日(金)群馬テレビ 9:00~放送


19日(金)
◎埼玉県所沢市民文化センター マーキーホール
「テレ玉公開収録 第2回埼玉歌謡祭inミューズ」
共演(順不同・敬称略):岸田敏志、川野夏美、丘みどり、入山アキ子、
KANA、杜このみ、パク・ジュニョン、津吹みゆ、三丘翔太
午前の部 開場10:30 開演11:00/ 午後の部  開場14:30 開演15:00
全席指定(税込)¥ 3,500
ミューズチケットカウンター、チケットぴあローソンチケットにて販売。
(問)ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
(問)テレビ埼玉ミュージック 048-827-0086 (平日10:00~17:30)
※6月10日(土)19:00~20:00放送


テレ玉・千葉テレビ・TVK「情報特別番組・マチコミ16:30~生放送予定


20日(土)
FM桐生「舞Love Music」16:00~生放送
※サテライトスタジオにて公開生放送予定

とちぎテレビ「うたの王様」18:00~再放送


21日(日)
群馬県前橋テルサホール
「望月・ヨーコ歌謡教室 カラオケ友の会 第34回絆の歌会」ゲスト
14:00~

群馬県前橋市カラオケスタジオ若キャンペーン 17:00~
(問)カラオケスタジオ若 027-265-1880

千葉テレビ「ザ・カラオケトライヤル」21:00~放送


22日(月)
テレ玉「歌謡最前線」5:30~放送

歌謡ポップスチャンネル「宮本隆治の歌謡ポップス一番星」18:00~放送


その他、『5月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから



ニッポン放送☆垣花正 あなたとハッピー!(武蔵野線 越谷レイクタウン駅)

2017年05月16日 20時21分03秒 | ♪現場から投稿です
皆さん、ごきげんいかがですか?


ニッポン放送さんの「垣花正 あなたとハッピー!」は超人気番組。


出演した歌手の心もつかんで離さない魅力があります。


中継会場は、いつもリスナーさんの愛情でいっぱいなのです。


こんな格好をした私も受けて入れてくださるのですからっ



・・・というわけで


改めまして、小桜舞子です♪


今日は武蔵野線の越谷レイクタウン駅から徒歩約15分

『能持寺(のうじじ)』さんからニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」の中継コーナー。

"新行市佳"の外はおまかせ!!『沿線各駅めぐり!みんなで歌おう!にっぽんのうた』に

レポーターの新行市佳さんと生出演させていただきました。

今回も大勢の皆さんが集まってくださいましたよ~♪

(o≧∇≦)o わーい♪


オープニングのトークで

スタジオの「垣花さん」と呼びかけたつもりで

「坂本さん」と言い間違えてしまって、大変失礼いたしました。


今回はスタジオに坂本梨紗さんがいらしたんです。

坂本さんにも中継コーナーでご一緒させていただいている私。

坂本さん、新行さんお2人の印象を質問されてドキドキ。

素直に思ったことをそのままお話しさせていただいたら

垣花さんから婚活アドバイザーみたいな分析って言われました(笑)

新行さんも坂本さんも素敵ですよ~


今回の合唱曲は、藤山一郎先生の名曲『青い山脈』。

皆さんの元気の良い歌声、笑顔と歯切れのよい手拍子、

「舞ちゃーん」とか

「愛してるよ~」とか(笑)

熱くハイテンションなご声援のおかげで

私も楽しく歌わせていただきました。最高に楽しかったです。


大好きな新行さんと♪ ( >_[・]) ☆パチリッ


また近いうちに、皆さんとお会いできたらいいなぁ~・・・


応援してくださいました皆さん、

ラジオ、ラジコさんの前で応援してくださいました皆さん、

新行さん、垣花さん、坂本さん、ニッポン放送の皆さん

ありがとうございました!

\(≧▽≦)/


おまけの写真・・・会場のそばのお宅に咲いていたお花。

花びらの中に真っ赤なハートがあって可愛いですね。


ご褒美は、ガリガリ君リッチ レアチーズ味。


今日発売なんですって。少し軟らかめでサッパリしているのに濃厚な・・本当にレアチーズケーキみたいでした。

また買おう~っと


ピーナッツ入りのチョコレート・スニッカーズも買っちゃいました。



「おバカすぎ」って、私にぴったり。('A`*)



5月7月のスケジュール更新しました。


17日(水)
とちぎテレビ「うたの王様」19:00~放送


18日(木)※詳細追加
テレ玉「清水節子と安藤栄子の歌日記」収録

◎東京都練馬区練馬文化センター小ホール
「あじさい会 春の発表会」ゲスト
開演10:30 ※19:00頃出演予定  
(問)志村スタジオ 03-3990-7222


19日(金)
◎埼玉県所沢市民文化センター マーキーホール
「テレ玉公開収録 第2回埼玉歌謡祭inミューズ」
共演(順不同・敬称略):岸田敏志、川野夏美、丘みどり、入山アキ子、
KANA、杜このみ、パク・ジュニョン、津吹みゆ、三丘翔太
午前の部 開場10:30 開演11:00/ 午後の部  開場14:30 開演15:00
全席指定(税込)¥ 3,500
ミューズチケットカウンター、チケットぴあローソンチケットにて販売。
(問)ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
(問)テレビ埼玉ミュージック 048-827-0086 (平日10:00~17:30)


その他、『5月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

今日は母の日~☆

2017年05月14日 21時44分12秒 | ♪現場から投稿です
おかあさん・・・


いつも応援してくれて



ありがとう!



あらいぐまラスカルさんの「母の日メッセージカード」を参考にポーズしてみました。



今日は母の日・・

母の日のプレゼントはペンダントとチョコレートにしました。

親孝行できるように頑張ります♪


そして、今日は愛媛県新居浜市市民文化センターにて

カラオケ喫茶 極楽とんぼさんのカラオケ発表会にゲスト出演させていただきました。

写真等はまた改めて載せますね。

皆さん、お世話になりました!



明日は4時起きでヘアメイクして飛行機に乗って、

東京に戻って茨城県へ。

イオンモール下妻さんで14時からキャンペーンです。

皆さん、是非いらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ



ひまわりネットワーク 「歌が一番!」 5月1日から31日まで放送
(ひまわりネットワークさんの詳細・加入方法はコチラから

15日(月)
〇茨城県下妻市イオンモール下妻キャンペーン
※1F フォレストコート 14:00~
(問)楽園堂 0280-86-6503


16日(火)※詳細追加
ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」中継コーナー9:20頃~生出演
※武蔵野線 越谷レイクタウン駅から徒歩約15分
能持寺(越谷市川柳町5丁目31-1)』敷地内スペースにて生中継予定

ラジオ日本「浩二とチェウニの仲良し歌謡曲」収録


17日(水)
とちぎテレビ「うたの王様」19:00~放送


18日(木)※詳細追加
テレ玉「清水節子と安藤栄子の歌日記」収録

◎東京都練馬区練馬文化センター小ホール
「あじさい会 春の発表会」ゲスト
開演10:30 ※19:00頃出演予定  
(問)志村スタジオ 03-3990-7222


19日(金)
◎埼玉県所沢市民文化センター マーキーホール
「テレ玉公開収録 第2回埼玉歌謡祭inミューズ」
共演(順不同・敬称略):岸田敏志、川野夏美、丘みどり、入山アキ子、
KANA、杜このみ、パク・ジュニョン、津吹みゆ、三丘翔太
午前の部 開場10:30 開演11:00/ 午後の部  開場14:30 開演15:00
全席指定(税込)¥ 3,500
ミューズチケットカウンター、チケットぴあローソンチケットにて販売。
(問)ミューズチケットカウンター 04-2998-7777
(問)テレビ埼玉ミュージック 048-827-0086 (平日10:00~17:30)


その他、『5月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

ハッピードリーム歌の贈りもの

2017年05月10日 18時15分28秒 | ♪現場から投稿です
司会の松永二三男さん、尾形明美さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ

今日は東京都中央区宝くじドリーム館さんにて行われたラジオ日本さんの公開録音「ハッピードリーム歌の贈りもの」。

中条きよしさん、松前ひろ子さん、岩出和也さん、川野夏美さんとご一緒させていただきました。


「小桜音頭」2コーラスと、「女の雪国」フルコーラス


12時からのイベントスタートだったのに、

お足元の悪い中、かなり早い時間からお客さんがお越しくださって

関係者の方もビックリするほどの超満員!!


皆さんの大きくて温かいご声援と愛情のある拍手に

背中を押していただいたような気持ちになりました。



おまけの写真。

楽屋にチョコレートの差し入れいっぱい!


「わ~い☆アルフォートだぁ~」って、

川野さんと二人ではしゃいじゃいました(笑)


お客さんからいただいたキティーちゃん。すごーい♪桜のお着物を着ているんですね。


今月19日の「埼玉歌謡祭」でお世話になる先生方や

たくさんのファンの皆さんが駆けつけてくださって、とても嬉しかったです。

せっかく雨の中お越しくださったのに

時間の都合などで、思うように応対できなかったのが心残り。

懲りずにまた会いにいらしてくださいね♪


応援してくださいました皆さん、ありがとうございました!

出演者の皆さん、ラジオ日本さん、宝くじドリーム館さん

お世話になりました!

\(≧▽≦)/



・・・で、

先ほど15時からラジオ日本さんで放送された

「ハッピードリーム歌の贈りもの」をなんども聴いてひとり反省会。

まだまだなところはいっぱいありますが、

泣きたくなるような心をのせられたところもあって、

少しずつ、何かつかめてきたような気がしています。

頭の上を通り過ぎていくような歌ではなく

こころにあたたかな香りを残せる良い歌が歌えるよう

これからも大切に歌いこんでいきたいと思います。

皆さん、応援してくださいね☆


ひまわりネットワーク 「歌が一番!」 5月1日から31日まで放送
(ひまわりネットワークさんの詳細・加入方法はコチラから


13日(土)
STVラジオ「第70回松前さくらまつり・熱唱!春らんまん!」7:00~放送


14日(日)
〇愛媛県新居浜市市民文化センター 中ホール
「カラオケ喫茶 極楽とんぼ カラオケ発表会」ゲスト
開演10:00 ※18:00頃から出演予定

東海ラジオ「清水たま希の朝いち・うた旅!!」6:40~放送。


15日(月)
〇茨城県下妻市イオンモール下妻キャンペーン
※1F フォレストコート 14:00~
(問)楽園堂 0280-86-6503



『5月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

北海道・松前さくらまつり

2017年05月07日 20時21分03秒 | ♪現場から投稿です
ご一緒させていただいた堀内孝雄さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ

堀内さんとはご縁があるのか、よくご一緒させていただいています。

優しくて面白くて、大好きな方です。


右の方が松前町長・石山英雄さま。左の方が松前観光協会会長・石川文明さま。♪( >_[・]) ☆パチリッ


光栄なことに、

今回私の出演が決まったのは町長さまのご希望だそう。

『女の雪国』の作詞の先生でもいらっしゃる、星野哲郎先生の

作詞家生活50周年記念曲『北の花嫁』を発売当初から気に入ってくださったとか。

はい・・・「北の花嫁」は青森県の女性(りんご娘)が北海道・松前町の優しい漁師さんのもとへ嫁ぐ歌なのです。

今までお邪魔したことのなかった松前町にも

応援してくださる方がいらしたなんて感激です。

それに、「松前さくらまつり」では毎年こういった歌手のイベントがあるわけではなく

今日は70回目を記念してのステージだそうですから・・・身に余る光栄です

星野先生にも改めて感謝です。


司会をしてくださった、STVアナウンサー・大慈弥(おおじみ)レイさん♪( >_[・]) ☆パチリッ


何をしてもカワイイ 明るい気持ちにさせてくださる女性って大好きです。


堀内さん、町長・石山さま、観光協会会長・石川さま、大慈弥さん、STVラジオさん、スタッフの皆さん

お世話になりました!



・・・というわけで

今日は、北海道の最南端、道南・松前町 松前城広場にて行われた


STVラジオさんの公開録音「第70回松前さくら祭り・熱唱!春らんまん!」に出演させていただきました。


前日は雨が降っていたそうですが、今日はいいお天気でよかった。


左に見えるのが松前城。お城に見守っていただきながら歌えるなんて、めったにない幸せですね。



松前公園は桜の名所で、250種類。約1万本の桜が植えられているとか。

桜にそんなたくさんの種類があるなんてビックリしました。


お気に入りの振袖を着たのですが、風がビュンビュンで袖が何度も鯉のぼり状態に。


セットリスト
「小桜音頭」
「買い物ブギー」
「母娘じょんがら」
「女の雪国」
「北の花嫁」

イベントの模様は5月13日(土)7:00から放送です。

大慈弥さんが

「北の花嫁と同じように、青森県から松前に嫁いでいらした人~?」

と会場の皆さんに質問したところ

何人ものお客さんが手をあげてくださって・・・リアル『北の花嫁』さんにもお会い出来て嬉しかったです


愛情いっぱいの大きな拍手でつつんでくださった会場の皆さん、ありがとうございました!


\(≧▽≦)/


ひまわりネットワーク 「歌が一番!」 5月1日から31日まで放送
(ひまわりネットワークさんの詳細・加入方法はコチラから


10日(水)
〇東京都中央区宝くじドリーム館
ラジオ日本「ハッピードリーム歌の贈りもの」12:00~公開録音
共演(順不同・敬称略):中条きよし、松前ひろ子、岩出和也、川野夏美、松永二三男(司会)、尾形明美(アシスタント)
(問)東京宝くじドリーム館 03-3567-1192
      
RFラジオ日本「ハッピードリーム歌の贈りもの」15:00~16:00放送


13日(土)
STVラジオ「第70回松前さくらまつり・熱唱!春らんまん!」7:00~放送


『5月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

お久しぶりっ北海道~☆

2017年05月06日 18時59分48秒 | ♪現場から投稿です
今日から北海道に移動。空から見えた夕焼けが美しかったです。

明日・7日は12時ころから北海道松前郡 松前城広場・第70回松前さくら祭りでSTVラジオさんの公開録音。

堀内孝雄さんとご一緒させていただきます。

お近くの皆さん、是非いらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ


ひまわりネットワーク 「歌が一番!」 5月1日から31日まで放送
(ひまわりネットワークさんの詳細・加入方法はコチラから


7日(日)
〇北海道松前郡 松前城広場・第70回松前さくら祭り
「STVラジオ公開録音・堀内孝雄・小桜舞子オンステージ」12:00~
※荒天時は会場が松前中学校になります。
※5月13日(土)7:00~放送


10日(水)
〇東京都中央区宝くじドリーム館
ラジオ日本「ハッピードリーム歌の贈りもの」12:00~公開録音
共演(順不同・敬称略):中条きよし、松前ひろ子、岩出和也、川野夏美、松永二三男(司会)、尾形明美(アシスタント)
(問)東京宝くじドリーム館 03-3567-1192
      
RFラジオ日本「ハッピードリーム歌の贈りもの」15:00~16:00放送


『5月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

2日・横手市にて

2017年05月03日 09時05分17秒 | ♪現場から投稿です
鯉のぼりの季節ですね~。



昨日・2日の1軒目、横手市道の駅十文字さん。


たくさんのお客さん、ファンクラブの皆さんが会いに来てくださいました。


会いに来てくださいました皆さん、道の駅十文字の皆さん、

ありがとうございました!


車の車窓からですが、今年はいっぱいお花見ができて幸せです。



鳥海山も見えました。



羽後町の楽屋で、地元のおかあさんが用意してくださったおやつ。


わーい(*´∇`*)秋田にも五家宝あるんだぁ~

・・・って裏を見たら「中央区」と印刷されてました。

こういうおばあちゃん家の菓子鉢に入っているような、

昔ながらの素朴なお菓子、好きです♪

誘惑に負けて五家宝2ついただきました。

(つω`*)テヘ☆


2軒目・羽後町三輪神社のお祭り。


(@_@;)くぅ…やっぱり秋田の夜は冷えますねぇ。

自分の吐く息が白くなるの、久しぶりに見ました。



羽後町は、大好きな先輩・岩本公水さんのふるさとです。

お客さんも公水さんのように、温かく優しい皆さんばかりでした。

寒い中最後まで歌をお聴きくださいました皆さん、ありがとうございました!




皆さんと餅投げ~♪ ・・・手がかじかんで、うまく投げれませんでした。ごめんなさい。



役員の皆さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ



わたあめ、2つもいただいちゃった♪


皆さん、お世話になりました!


今日・3日は秋田県大仙市浮島神社で歌わせていただきます。

お近くの皆さん、是非いらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ



6月のスケジュール更新しました。


ひまわりネットワーク 「歌が一番!」 5月1日から31日まで放送
(ひまわりネットワークさんの詳細・加入方法はコチラから


3日(水)※時間変更
秋田県大仙市浮島神社祭典
「大衆演劇 藤波新太郎と小桜舞子ショー」14:00頃~出演予定
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286


6日(土)
四国放送ラジオ「演歌deリクエスト」13:00~放送


7日(日)
〇北海道松前郡 松前城広場・第70回松前さくら祭り
「STVラジオ公開録音・堀内孝雄・小桜舞子オンステージ」12:00~
※荒天時は会場が松前中学校になります。


10日(水)
〇東京都中央区宝くじドリーム館
ラジオ日本「ハッピードリーム歌の贈りもの」12:00~公開録音
共演(順不同・敬称略):中条きよし、松前ひろ子、岩出和也、川野夏美、松永二三男(司会)、尾形明美(アシスタント)
(問)東京宝くじドリーム館 03-3567-1192
      
RFラジオ日本「ハッピードリーム歌の贈りもの」15:00~16:00放送


『5月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

雄物川を~ば~

2017年05月01日 22時11分07秒 | ♪現場から投稿です
♪雄物川を~ば~ 流れる~ いかだ~♪

私が生まれて初めて覚えた民謡、

秋田県民謡「秋田節」の歌詞にも登場する一級河川・雄物川(おものがわ)。

上流にはイワナやヤマメもいるそうですよ。


富士山のように白く見えるのは鳥海山。

運転してくださっている地元の方のお話では、

こんなにハッキリ見えるのは珍しいそうです。ラッキーでした。


今日の会場は横手市雄物川コミュニティセンターさん。


そして、お世話になっている藤波新太郎座長のお店でキャンペーンでした。


会いに来てくださいました皆さん、ありがとうございました!


おまけの写真。藤波座長の奥様がご用意してくださった、おやつ。


いぶりがっことワラビとリンゴ。

お漬物と山菜とくだもの・・・

私の母のふるさと(信州・松本市)のおやつと似ていて、なんだかホッとします

手前は座長が山で採ってこられた山菜・今年初物のワラビ。

噛むとシャキッと繊維がほどけ、中がトロッとして美味しい。

春のご馳走、ありがとうございました


こちら秋田県がとても良いお天気だったので

ニュースを観てビックリ!

東京のほうでは大雨で雷もすごかったとか。

みなさん、大丈夫でしたか?


お休み満喫中の皆さんも、

私と同じくお仕事の皆さんも

朝晩と日中との気温の差で風邪ひかないように、お体に気を付けて

ステキなゴールデンウィークをお過ごしください。


明日・2日は横手市道の駅十文字さんと、羽後町三輪神社のお祭りで歌わせていただきます。

お近くの皆さん、是非いらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ


ひまわりネットワーク 「歌が一番!」 5月1日から31日まで放送
(ひまわりネットワークさんの詳細・加入方法はコチラから

2日(火)
秋田県横手市道の駅十文字キャンペーン ※13:00頃より出演予定
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286

秋田県横手市羽後町三輪神社祭典 19:00~
「大衆演劇 藤波新太郎と小桜舞子ショー」
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286


3日(水)
秋田県大仙市浮島神社祭典
「大衆演劇 藤波新太郎と小桜舞子ショー」12:00~
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286


6日(土)
四国放送ラジオ「演歌deリクエスト」13:00~放送


7日(日)
〇北海道松前郡 松前城広場・第70回松前さくら祭り
「STVラジオ公開録音・堀内孝雄・小桜舞子オンステージ」12:00~
※荒天時は会場が松前中学校になります。


10日(水)
〇東京都中央区宝くじドリーム館
ラジオ日本「ハッピードリーム歌の贈りもの」12:00~公開録音
共演(順不同・敬称略):中条きよし、松前ひろ子、岩出和也、川野夏美、松永二三男(司会)、尾形明美(アシスタント)
(問)東京宝くじドリーム館 03-3567-1192
      
RFラジオ日本「ハッピードリーム歌の贈りもの」15:00~16:00放送


『5月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

角館町と由利本荘市にて

2017年04月30日 20時57分09秒 | ♪現場から投稿です
桜も気持ちよさそうな、ぽかぽか陽気。

今日は花葉館さんの敷地で「第11回小桜舞子杯・花葉館グランドゴルフ大会」。

開会式の挨拶を終えて、始球式


・・・あと少しでホールインワンでした。おしかったぁ


そして私の一番の楽しみ。

o(゚∇゚*)o ワクワク


スタートの合図。よーい、バン!!Σ(´∀`)_┳※


お天気に恵まれて、本当に良かったです。

参加くださいました皆さん、ありがとうございました!


そして、皆さんにお見送りしていただきながら由利本荘市へ移動・・・。

午後は秋田県由利本荘市ボートプラザアクアパルさんで歌わせていただきました。


秋田県にも湘南と同じく、デビュー当時から応援してくださっている方がいっぱい。

「舞ちゃんと会うの、これで〇回目なんだよぉ~。」って

私にご報告してくださったり、

お客さん同士で回数を自慢しあいっこくださったりして。

私の成長を見守ってくださる方がいらっしゃるというのは

とても幸せなことですね。

ご来場くださいました皆さん、楽しい時間をありがとうございました!


今日のご褒美は、アイスの実~。



そして大好きな秋田名物・きりたんぽ鍋。

セリとゴボウと舞茸と比内地鶏と・・・香りがたまりません。


お肌にもご褒美。たてつ家のゆう子さんからいただいたパック。


目指せ☆うるうる肌の秋田風美人です♪ 


明日・5月1日は秋田県横手市雄物川コミュニティセンターさんで歌わせていただきます。

お近くの皆さん、是非いらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ


ひまわりネットワーク 「歌が一番!」 5月1日から31日まで放送
(ひまわりネットワークさんの詳細・加入方法はコチラから

1日(月)
秋田県横手市雄物川コミュニティセンター
「舞踊と演歌&小桜舞子歌謡ショー」
開演10:00 ※小桜舞子は15:00頃より出演予定
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286


2日(火)
秋田県横手市道の駅十文字キャンペーン ※13:00頃より出演予定
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286

秋田県横手市羽後町三輪神社祭典 19:00~
「大衆演劇 藤波新太郎と小桜舞子ショー」
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286


3日(水)
秋田県大仙市浮島神社祭典
「大衆演劇 藤波新太郎と小桜舞子ショー」12:00~
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286


6日(土)
四国放送ラジオ「演歌deリクエスト」13:00~放送


7日(日)
〇北海道松前郡 松前城広場・第70回松前さくら祭り
「STVラジオ公開録音・堀内孝雄・小桜舞子オンステージ」12:00~
※荒天時は会場が松前中学校になります。


10日(水)
〇東京都中央区宝くじドリーム館
ラジオ日本「ハッピードリーム歌の贈りもの」12:00~公開録音
共演(順不同・敬称略):中条きよし、松前ひろ子、岩出和也、川野夏美、松永二三男(司会)、尾形明美(アシスタント)
(問)東京宝くじドリーム館 03-3567-1192
      
RFラジオ日本「ハッピードリーム歌の贈りもの」15:00~16:00放送



『5月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

29日・角館町でディナーショー。

2017年04月30日 06時29分38秒 | ♪現場から投稿です
皆さん、おはようございます。

優しいメッセージにウルウル・・・皆さんからあたたかい励ましのお言葉をいただき

すごく力が出ました。

いつも応援、あたたかいメッセージをありがとうございます。


こちらはファンの方からいただいた、

うさぎさんの御朱印帳と綺麗なハンカチ。

遠路はるばる、秋田県まで駆けつけてくださっただけでもうれしいことなのにプレゼントまで・・・。

本当にありがとうございます。


昨夜は秋田県仙北市角館温泉花葉館さんでディナーショー。


デビュー当時からずっと皆勤賞の皆さんから、初めましての皆さんまで

今年も全国からたくさんの方がお越しくださいました。



明るくて面白いお客さんとの楽しいひととき。

皆さんの貴重なお時間をお借りして、愛情を分けていただいていることに感謝です。

ご来場くださいました皆さん、花葉館さんの皆さん、

ありがとうございました!


ご褒美は自動販売機のアイス~。



今日は花葉館さんの敷地で「小桜舞子杯・花葉館グランドゴルフ大会」。

開会式に参加させていただいた後は由利本荘市へ移動・・・。

午後は秋田県由利本荘市ボートプラザアクアパルさんで歌わせていただきます。

お近くの皆さん、是非いらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ


30日(日)
秋田県由利本荘市ボートプラザアクアパル
「舞踊と演歌&小桜舞子歌謡ショー」
開演10:00 ※小桜舞子は14:00頃より出演予定。
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286

東海ラジオ「松原敬生のシャレアップ歌謡曲」4:00~放送

CBCテレビ「うたなび!」4:30~5:00放送

北海道文化放送「うたなび!」5:30~6:00放送

CBCラジオ「歌謡ベストテン」21:00~放送 


ひまわりネットワーク 「歌が一番!」 5月1日から31日まで放送
(ひまわりネットワークさんの詳細・加入方法はコチラから

5月1日(月)
秋田県横手市雄物川コミュニティセンター
「舞踊と演歌&小桜舞子歌謡ショー」
開演10:00 ※小桜舞子は15:00頃より出演予定
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286


5月2日(火)
秋田県横手市道の駅十文字キャンペーン ※13:00頃より出演予定
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286

秋田県横手市羽後町三輪神社祭典 19:00~
「大衆演劇 藤波新太郎と小桜舞子ショー」
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286


5月3日(水)
秋田県大仙市浮島神社祭典
「大衆演劇 藤波新太郎と小桜舞子ショー」12:00~
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286


 6日(土)
四国放送ラジオ「演歌deリクエスト」13:00~放送


 7日(日)
〇北海道松前郡 松前城広場・第70回松前さくら祭り
「STVラジオ公開録音・堀内孝雄・小桜舞子オンステージ」12:00~
※荒天時は会場が松前中学校になります。


『5月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

角館町・桜まつり

2017年04月29日 17時21分09秒 | ♪現場から投稿です
角館町観光協会の前会長・田口宗良様が当主のたてつ家へご挨拶。

田口さん、娘さんのゆう子さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ

たてつ家は、藩政時代から続く商家なんですって。

本当に、美男美女の親子さんですね。

ゆう子さん・・・秋田美人の代表のような方。



姉のように慕わせていただいています。相変わらずお綺麗でした。



たてつ家さんの美しい枝垂れ桜の前で♪( >_[・]) ☆パチリッ



今年は樺細工伝承館ホールで歌わせていただきました。


ご来場くださいました皆さん、応援くださいました皆さん、ありがとうございました!


ミニコンサートの後は、

仙北市観光大使の白いタスキから、黄色いタスキへチェンジ!



「振り込め詐欺撲滅キャンペーン」のお手伝いをさせていただきました。



お昼ご飯に名物・御狩場焼き。しっかり食べて、体力つけなくちゃ。



角館町の桜、満開☆見頃ですよ~。


これから花葉館さんでディナーショーです。

明日は由利本荘市で歌わせていただきます。

お近くの皆さん、是非いらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ


29日(土)
◎秋田県仙北市角館温泉花葉館「小桜舞子ディナーショー2017」
開場17:50~ /お食事18:00~ /開演19:00~
お一人様¥5,500
(問)角館温泉花葉館 0187-55-5888


30日(日)※時間変更
秋田県由利本荘市ボートプラザアクアパル
「舞踊と演歌&小桜舞子歌謡ショー」
開演10:00 ※小桜舞子は14:00頃より出演予定
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286

東海ラジオ「松原敬生のシャレアップ歌謡曲」4:00~放送

CBCテレビ「うたなび!」4:30~5:00放送

北海道文化放送「うたなび!」5:30~6:00放送

CBCラジオ「歌謡ベストテン」21:00~放送 


ひまわりネットワーク 「歌が一番!」 5月1日から31日まで放送
(ひまわりネットワークさんの詳細・加入方法はコチラから

5月1日(月)
秋田県横手市雄物川コミュニティセンター
「舞踊と演歌&小桜舞子歌謡ショー」
開演10:00 ※小桜舞子は15:00頃より出演予定
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286


5月2日(火)
秋田県横手市道の駅十文字キャンペーン ※13:00頃より出演予定
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286

秋田県横手市羽後町三輪神社祭典 19:00~
「大衆演劇 藤波新太郎と小桜舞子ショー」
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286


5月3日(水)
秋田県大仙市浮島神社祭典
「大衆演劇 藤波新太郎と小桜舞子ショー」12:00~
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286


 6日(土)
四国放送ラジオ「演歌deリクエスト」13:00~放送


 7日(日)
〇北海道松前郡 松前城広場・第70回松前さくら祭り
「STVラジオ公開録音・堀内孝雄・小桜舞子オンステージ」12:00~
※荒天時は会場が松前中学校になります。


『5月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

ただいま。秋田っ☆

2017年04月29日 10時48分24秒 | ♪現場から投稿です
春限定、角館町の花見だんご。

プルプル寒天でコーティングされ、

中にはこしあんがタップリのモチモチだんごです。



デビュー曲『恋する城下町』の舞台、

桜の名所として名高い秋田県仙北市の角館町に着きました。

本日4月29日から5月3日まで秋田県にお邪魔します。

角館町は桜まつりの真っ最中!


今年も桧木内川の特設舞台のステージで歌わせていただく予定だったのですが

雨のため、樺細工伝承館ホールで歌わせていただくことになりました。

風も吹いていて東京から比べると寒いので、防寒対策をしっかりしてくださいね。

夜は桜がライトアップされるそうですよ~。

角館町の素晴らしい桜を皆さんと一緒に見られたら嬉しいです。

お近くの皆さん、是非いらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ


29日(土)
〇秋田県仙北市角館町桜まつり
桧木内川河川敷特設会場「小桜舞子ミニコンサート」13:00~
※雨天の場合は、樺細工伝承館ホールで歌わせていただく予定です。
(問)仙北市観光協会 0187‐43‐3352

◎秋田県仙北市角館温泉花葉館「小桜舞子ディナーショー2017」
開場17:50~ /お食事18:00~ /開演19:00~
お一人様¥5,500
(問)角館温泉花葉館 0187-55-5888


30日(日)
秋田県由利本荘市ボートプラザアクアパル
「舞踊と演歌&小桜舞子歌謡ショー」
開演10:00 ※小桜舞子は15:00頃より出演予定
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286

東海ラジオ「松原敬生のシャレアップ歌謡曲」4:00~放送

CBCテレビ「うたなび!」4:30~5:00放送

北海道文化放送「うたなび!」5:30~6:00放送

CBCラジオ「歌謡ベストテン」21:00~放送 


ひまわりネットワーク 「歌が一番!」 5月1日から31日まで放送
(ひまわりネットワークさんの詳細・加入方法はコチラから

5月1日(月)
秋田県横手市雄物川コミュニティセンター
「舞踊と演歌&小桜舞子歌謡ショー」
開演10:00 ※小桜舞子は15:00頃より出演予定
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286


5月2日(火)
秋田県横手市道の駅十文字キャンペーン ※13:00頃より出演予定
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286

秋田県横手市羽後町三輪神社祭典 19:00~
「大衆演劇 藤波新太郎と小桜舞子ショー」
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286


5月3日(水)
秋田県大仙市浮島神社祭典
「大衆演劇 藤波新太郎と小桜舞子ショー」12:00~
(問)大衆演劇 藤波新太郎 0183-62-2286


 6日(土)
四国放送ラジオ「演歌deリクエスト」13:00~放送


 7日(日)
〇北海道松前郡 松前城広場・第70回松前さくら祭り
「STVラジオ公開録音・堀内孝雄・小桜舞子オンステージ」12:00~
※荒天時は会場が松前中学校になります。


『5月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから