goo blog サービス終了のお知らせ 

やまがで百笑 田舎で暮らし

奥さんとニャンコと暮らしながら プチ農業をしています。

稲刈りが始まりました。そして・・・!!

2018年08月28日 | 日記
 今シーズン 頼まれた稲刈りが 始まりました。

昨年の この田んぼは イノシシが倒しまくり そして田が軟く 何回もコンバインが埋まり 往生しまし

たが 今年は イノシシが入り稲を 踏み倒していましたが 以外に難無く進み 圃場も固くこれもスムー

ズに 行き 予定していた時間より 早く片づけられ 幸先良い滑り出しです。





コンバインによる稲刈りは 昨年と同じくらいの作業量ですが モミを持ち込まれての 乾燥や 調整は昨

年より多く有るようです。



作業が 終了し帰宅していると 例の駆除用の箱罠の 目印のオレンジのレジ袋が下がっていて もしや?

 って事で 近く迄行き 覗いてみると 掛かっていました。

20キロ弱のメス イノシシでした。

早速相棒に連絡を取り 電気ショックです。

私が担当している 箱罠での駆除は5頭目で 弟子は10頭 計15頭目です。 

獲っても獲っても 山から湧いて出てきます。 困ったもんです。